★阿修羅♪ > 国際26 > 400.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
習近平“策士 策におぼれる” 米中バトルに切れるカードなし(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/400.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 5 月 13 日 02:09:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


習近平“策士 策におぼれる” 米中バトルに切れるカードなし
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253711
2019/05/11 日刊ゲンダイ


世界経済にとっては迷惑この上ない(C)ロイター

 昨年3月から続く米中貿易戦争。トランプ米政権は10日、2000億ドル(約22兆円)分の中国製品に課している追加関税を10%から25%へ引き上げた。9日にワシントンで閣僚級の貿易協議を再開し、米中双方が対話継続に合意したことで交渉決裂のリスクは回避されたが、米株式市場も上海市場も大荒れ。そのあおりで日経平均株価は5日続落した。妥協点を見いだせない米中バトルは、まだまだ長引きそうだ。

「必要な対抗措置を取らざるを得ない」――。米国による制裁発動を受け、中国商務省は報復措置で対抗する構えを見せた。

 2大経済大国のバトル激化によって世界経済への悪影響が懸念されるが、東京財団政策研究所の柯隆主席研究員は「対抗措置への言及はあくまで中国国内の反発を抑えるため」だとして、こう続ける。

「中国としては、米国との本格的な貿易戦争は避けたい。対立が激化すると中国経済が立ち行かなくなるからです。対抗措置として中国企業による対米投資の縮小などが考えられますが、米国にとって大ダメージにはなりません。米国株を暴落させるために空売りをしかけたり、人民元の切り下げをしたりすることも考えられますが、自国の経済にとってもリスクが大きい。可能性は低いでしょう」

 要するに、米国へ「対抗措置を取らざるを得ない」といっても、中国が切れるカードはゼロに等しいのだ。

■合意を阻害する中国企業の利権

 そもそも米中バトルは、トランプ米大統領が昨年3月、中国企業による知的財産権侵害を理由に中国製品への制裁関税の大統領令を出したことがキッカケ。米国は昨年7月から計2500億ドル分の中国製品に制裁関税を課し、それに対抗して中国も計1100億ドル分の米国製品に追加関税を課してきた。

 互いに関税報復合戦を繰り広げる中、トランプは9日、協議に先立って週内にも中国と合意する「可能性がある」との認識を示しつつも、新たに3250億ドル分の中国製品を課税対象に加える手続きを始めたと発表。残る輸入品すべてに追加関税を課す構えだ。

「トランプ大統領は、中国製品への関税を上げながら交渉を続ける戦略です。米中双方にとって貿易戦争がマイナスなので、近く何らかの合意に達する可能性はあります。そして米国は、中国が合意した約束をちゃんと履行してから、関税を引き下げていくでしょう。中国による交渉引き延ばしはもう通用しないのです」(柯隆氏)

 米中バトルの行方を握る“ボール”が中国側に投げられたとはいえ、米国に対し安易な妥協はできない。拓大教授の富坂聰氏(現代中国)はこう言う。

「米国が求める知的財産権侵害の是正や産業補助金の見直しには、中国企業のさまざまな利権が絡んでいます。トランプ大統領としては見栄えのいい勝利を収めたい一方、習主席としては米国からの干渉を排除しつつも納得してもらえるような“ファイナルアンサー”を出したいので、すぐに貿易戦争が収まることはないでしょう」

 トランプは10日、米中貿易協議について「中国との交渉は心地よく進んでいる。全く急ぐ必要がない」とツイートして余裕を見せたが、本音なのかどうか。

 米中双方とも早期の決着を望みながら出口を見いだせないまま、世界恐慌に突入なんてことにならなければいいが。















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[13008] kNSCqYLU 2019年5月13日 02:09:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[3073] 報告


2. 赤かぶ[13009] kNSCqYLU 2019年5月13日 02:10:27 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[3074] 報告


3. 2019年5月13日 03:06:51 : Op8DBMIIns : cjdjUjVrZ1dUc3M=[1] 報告
もうすでにドル外しとか策打ってるじゃないですか。
と言うよりも米国が中国の行動に我慢できなくなっただけ。

はっきり言って遅過ぎるくらいだと思うけど。
中国は米国の最大の債権国。金主が債務者に対して策がない?

策がないのはどこぞの貢君だけだろう。中国人は丑嶋君だよ。
なめたらいけないよw

4. 2019年5月13日 08:00:09 : 991FjS7R5Q : VXFzV3ZkcTJ3LlE=[3] 報告
KY新聞やイランチケーと同じ事抜かしてやがる。

ゲンダイってのが、所詮は西側マスゴミだって事なんだよ。

5. 2019年5月13日 19:00:09 : R78it43S7k : ZElUVzhMREpyUk0=[101] 報告
泥沼の 先に見えるは 恐慌か
6. 2019年5月13日 19:27:51 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[131] 報告
 すまん。スキャン画像を引用するときはマスキングを徹底してくれ。「楽しくてたまらない」が気になってしょうがない。
7. 2019年5月14日 10:38:36 : HqqUUeU4JA : QnFNN0xmdnd1ei4=[2] 報告
3
はっきり言って遅過ぎるくらいだと思うけど。
中国は米国の最大の債権国。金主が債務者に対して策がない?

なぜ中国は米国債を売らないんでしょう、
だれか、ご存知の方は?

8. 2019年5月15日 01:18:43 : 7P3Z42Fg1u : RS9WSmJLQnl0eHc=[5] 報告
五里霧中の中国だが

脅しじゃなく

本当に中国に米国債を売られたら

トランプの貿易戦争も終わってしまう.


9. 2019年5月15日 04:09:44 : Q5zXa3DojY : L3UuUDVaTlp1a0k=[1] 報告
>>07

最後の切り札に取ってあるのでは。

元々中国は米国債で台湾を買うつもりだったのではないかと推測するが、米国の態度が豹変したので一帯一路とかアジア銀行とか始めた。日本もドルの使い道に困ってODAばら撒いたりしているわけだが。

中国の場合日本と違って米国と運命共同体ではないので、これから米国債をどんどん減らしてもそれほど困るわけではない。ただ国内で大量の失業者が発生して治安が悪くなるのは避けられないのかも知れない。

近年の中国の浸透作戦のおかげで台湾は昔に比べて軍事的に弱体化しているのに比べて中国は軍事的に非常に強くなっている。中国が40年前の改革開放、つまり経済成長路線から軍事強国路線に切り替えて台湾を侵攻する可能性は低くはないだろう。

つまり中国の保有する米国債はこれから大幅に減る可能性があるわけで、最低でも米国債の大きな買い手が一人いなくなる事は認識しなければならない。最近の米国を観ていると増税も無しに政府歳出を増やしているので、中国が開けた穴は日本など同盟国かFRBが引き受けるしかない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際26掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際26掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際26掲示板  
次へ