http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/177.html
Tweet |
EU、英国離脱延期承認の見通し 仏は一定の条件求める
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/eu-170.php
2019年4月10日(水)09時43分 ニューズウィーク
4月9日、英国のEU離脱を巡りEU首脳らは、メイ英首相が求める離脱日の再延期を承認する見通し。ベルリンで撮影(2019年 ロイター/HANNIBAL HANSCHKE)
英国の欧州連合(EU)離脱を巡りEU首脳らは、メイ英首相が求める離脱日の再延期を承認する見通し。ただ、延期には、EUへの英国の影響力を制限するためにフランスが一定の条件を求めており、EUはより長期の延期を受け入れるようメイ氏に求める可能性がある。
メイ氏はこの日、12日に迫ったEUからの離脱を巡り、ベルリンでドイツのメルケル首相と会談。その後パリに移動し、マクロン大統領とも協議した。
一方、ロイターが入手した10日のEU緊急首脳会談の声明草案によると、英国は一定の条件付きでの離脱期限延期が認められる見通し。
メイ氏は6月30日までの延期をEUに求めているが、草案にはいつまで延期するのか具体的には記されておらず、10日の首脳会合で最終決定するとみられる。
あるEU筋は離脱時期について、年末もしくは来年3月というように、離脱期限を柔軟にする「flextension」という案が浮上していると指摘。この案では、英議会の状況次第では、より早期の離脱が可能になると説明した。
仏政府高官は「離脱時期を延期する場合、1年は長すぎるようだ」と指摘。延期したとしても、EU予算協議や欧州委員会トップ選びなどに英国は関与すべきでないとの考えを示した。
アイルランドのバラッカー首相は、マクロン大統領がメイ氏の離脱延期要請を拒否するとは思わないが、延期に条件を付ける意向だろう、と説明した。
トゥスクEU大統領はこの日、EU首脳に宛てた書簡で、離脱協定案を英国が批准することを条件に離脱期限の最長1年延期を提案した。トゥスク大統領、英国に長期的でかつ柔軟な離脱期限の延期を提案することで、短期的な延期と緊急首脳会議の開催を繰り返すリスクを防げると説明。ただ延期は条件付きとなるとし、「離脱協定案の再交渉は行わず、政治宣言以外に将来的に交渉を開始することもしない」とした。
複数のEU関係者は、トゥスク氏の案がEU内で支持される可能性は低いと指摘。一部加盟国はフランス同様、1年は長すぎると考えているという。
メイ氏は、議会で自身の離脱協定案への支持を取り付けられなかったことから、膠着状態を打開するために先週、最大野党、労働党との協議に踏み切った。
労働党は関税同盟への残留などを要求している。メイ氏と労働党は9日も協議したが、合意には至っていない。
一方、英議会は9日、EU離脱を巡りメイ氏がEU側に求めている6月末までの離脱期限延期案を承認した。大多数の与党・保守党議員のほか、野党・労働党も延期案を支持し、420票対110票で可決された。反対票の多くは保守党内の離脱推進派だった。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。