http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/137.html
Tweet |
スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路
https://diamond.jp/articles/-/189801
2019.1.7 ジョセフ・E・スティグリッツ:Joseph E.Stiglitz ダイヤモンド・オンライン
ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ教授は、2019年はトランプ米政権のひどい経済政策と扇動的な政治姿勢の結果がよりはっきりと見える年だと指摘する。
ドナルド・トランプ米大統領の政権と与党・共和党は2017年末、法人税を1兆ドル減税する法案を強引に議会で通過させた。
この減税による歳入減少分は、所得分布の中位にいる大多数の米国人への増税によって一部相殺される。当初、米国のビジネス界はこの施しに大喜びしたが、2018年には、その喜びはトランプ氏と彼の政策に対する不安に取って代わられるようになった。
1年前、米国のビジネス・金融界のリーダーたちは、際限のない欲望から巨額の財政赤字に対する自身の嫌悪感にフタをした。しかし、今では、2017年の税制改革パッケージが史上最も逆進的で、時宜を得ない税制法案だったということを理解しつつある。
先進国の中で最も格差の大きい国である米国において、何百万もの貧困世帯や未来の世代が、億万長者のための減税のツケを払っていくのである。
また、米国の平均寿命は先進国の中で最も短いのに、この税制法案は健康保険の加入者が1300万人減少するように設計されていた。
この立法措置の結果として、2019年会計年度(2018年10月〜2019年9月)の財政赤字は1兆ドルになると米財務省は予測している。これは、景気後退期を除く平時の単年度としては、どの国も経験したことがない巨額の赤字である。
おまけに、約束された設備投資の増加は実現していない。企業は労働者にスズメの涙ほど還元した後、利益のほとんどを自社株の買い戻しと配当に回してきた。
だが、これは格別意外ではない。設備投資が確実性から効果を得るのに対し、トランプ氏は混乱を栄養源にしているのである。
1兆ドル減税の効果に持続力なし
逆に損失を招く可能性
その上、この税制法案は大急ぎで可決されたため、誤りや矛盾、それに人目を盗んでこっそり盛り込まれた特別の利益に関する抜け穴をたくさん含んでいる。幅広い国民の支持が得られていないため、政治の風向きが変わったらかなりの部分が破棄されるのはほぼ確実で、このことは経営者たちも認識している。
われわれの多くが当時指摘したように、この税制法案は、経済に持続的な推進力を与えることではなく、軍事費の一時的な増額とともに、「シュガーハイ(糖分を多く取った後の興奮状態)」のような一時的な活気を経済に与えることを意図したものだった。
設備投資の即時償却は、その年に支払う税額を減少させるが、次の年からはその効果は剥がれ落ちてしまう。それに、この法律は支払利子の控除額を事実上引き下げるので、最終的には税引き後の資本コストを増大させる。従って、投資を妨げる。なぜなら投資の多くは借金で賄われるからだ。
その一方で、米国の巨額の赤字は何とかして補填しなければならない。米国の貯蓄率の低さからすると、補填資金のほとんどが必然的に外国の貸し手から調達されることになる。これは米国が債務返済のために多額の資金を海外に送るようになるということだ。
今から10年後の米国の国民総所得は、この法律がなかった場合に達成されていたと思われる金額をおそらく下回っているだろう。
大きな損失を招く税制改革法に加えて、トランプ政権の貿易政策も市場を動揺させ、サプライチェーンを混乱させている。中国からの原材料に頼っている米国の多くの輸出企業が、生産施設を海外に移転しても何の不思議もない。
トランプ氏の貿易戦争のコストを計算するのは時期尚早だが、この戦争の結果、誰もがより貧しくなると考えて間違いないだろう。
その上、トランプ氏の反移民政策は、エンジニアなどの高技能労働者に依存している企業が研究・生産施設を海外に移転するのを促進している。米国各地で労働力不足が目立つようになるのは、時間の問題だ。
トランプ氏は、グローバル化や金融化、トリクルダウン理論(大企業や富裕層がさらに豊かになれば中小企業や低所得者層にもその恩恵が滴り落ちて波及するという考え方)が約束していたことは実現されていないという事実を利用して、権力の座に就いた。グローバル金融危機と10年にわたる弱々しい成長の後、エリートたちは信用を失っていた。そこで、トランプ氏が登場して責任の所在を指摘したのである。
だが、彼が政治的利益のために利用してきた経済問題は、もちろんそのほとんどが移民や輸入のせいで生じたわけではない。例えば工業分野の雇用喪失は、主として技術の変化によるものだ。ある意味で、われわれは自身の成功の被害者になっているのである。
それでも、政策決定者はこうした変化をもっとうまく管理して、国民所得の伸びが少数の人のものではなく、多くの人のものになるようにできたはずだ。
ビジネスリーダーや資本家は欲に目がくらんでおり、特に共和党は、そんな彼らに望みのものを何でも喜んで与えてきた。その結果、実質賃金(インフレ調整後)は伸び悩んでおり、自動化やグローバル化によって職を追われた人々は置き去りにされてきた。
ブラジルやハンガリー、イタリアにも伝播
トランプ・ブランドの「フランチャイズ」
トランプ氏の政策の経済的側面はこのようにひどいものだが、彼の政治姿勢はさらにひどい。しかも、残念なことに、人種差別や女性蔑視、ナショナリスト的扇動という「トランプ・ブランド」は、ブラジルやハンガリー、イタリア、トルコなどの国々で「フランチャイズ」を確立している。
これらの国は全て、米国と同様の、もしくはさらにひどい経済問題に見舞われるだろう。
そして、これらの国はすでに、ポピュリスト(大衆迎合主義者)のリーダーたちが栄養源にしている、無礼さが招く現実に直面している。米国では、トランプ氏の発言や行動が邪悪で暴力的な力を解き放っており、その力はすでに制御不能になり始めている。
社会が機能するのは、市民が政府や制度を信頼し、また互いを信頼しているときだけだ。それなのに、トランプ氏の政治姿勢は、信頼を損ない、不和を拡大することを基盤にしている。これはどこまで行ったら終わるのだろう?
米ピッツバーグのシナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)で11人のユダヤ教徒が殺害された事件は、米国における「水晶の夜」(1938年11月にドイツで起こったユダヤ人迫害事件)の前触れなのだろうか?
こうした問いに対する答えは分かりようがない。現在の政治の動きがどのように展開するかに多くのことが左右されるだろう。
今日のポピュリストのリーダーたちは、彼らの経済政策の必然的な失敗に支持者たちが幻滅したら、極右の方向にさらにかじを切るかもしれない。
より楽観的なシナリオでは、彼らは自由民主主義の枠の中に連れ戻されるかもしれない。少なくとも、彼ら自身が失望することで強硬姿勢を緩める可能性はあるだろう。
確実に分かっているのは、経済的結果と政治的結果は絡まり合い、互いに補強しているということだ。2019年には、過去2年のひどい経済政策とさらにひどい政治姿勢の結果が、よりはっきりと見えるようになるだろう。
(翻訳/藤井清美)
*本稿は、『週刊ダイヤモンド』12月29日・1月5日新年合併特大号に掲載された寄稿のオンライン・バージョンです。
*A Very Trumpian Year By Joseph E. Stiglitz Copyright:Project Syndicate , 2018
真に問題なのはトランプそのものより、トランプ大統領を生み出したTV政治やマスゴミだろ。マスゴミが真の問題をすり替え続ける限り問題は解決しない。:スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と https://t.co/mPBgENIUx9 #報道犯罪 #報道公害 #報道災害 #報道被害 #報道責任
— Hexagon (@Trinity_Hexagon) 2019年1月7日
「社会が機能するのは、市民が政府や制度を信頼し、また互いを信頼しているときだけだ。それなのに、トランプ氏の政治姿勢は、信頼を損ない、不和を拡大することを基盤にしている。これはどこまで行ったら終わるのだろう?」
— 愛知律 (@Do_good_anyway) 2019年1月7日
https://t.co/38qtjAkcNV
『スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治』 アメリカ経済の下降が明らかになれば、大統領弾劾はほとんどのアメリカ国民に支持されるのでは!https://t.co/BZlVrWKOef https://t.co/BZlVrWKOef
— 王様の耳 (@user1566233) 2019年1月7日
分かりやすくて、尚且つ説得力溢れるトランプ批評
— SHUJI KONDO (@ShujiKondo) 2019年1月6日
スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路 | DOLプレミアム | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/qsXzmXsWPR
◆この警告を読んで米国の先行きを想定しておく必要がありますね。
— カイエン@いつも心に太陽を☀️ (@FaL5ons) 2019年1月7日
就任後の1年での税制政策などは、シュガーハイ
トランプ氏の政治姿勢をトランプブランドとするならば、世界にフランチャイズ化とも言える国が広がっているwhttps://t.co/Zs0OQPXnrM
先進国の中で最も格差の大きい国である米国において、何百万もの貧困世帯や未来の世代が、億万長者のための減税のツケを払っていくのである。
— とってもみっきー (@tottemomickee) 2019年1月7日
スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路 | DOLプレミアム | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/nNhXht8DML
私は以前から2018年11月から2020年12月までトランプの存在によって、暗黒時代に突入すると何度も予言しております。その他にも、太陽黒点説金融危機10年周期の要素もあります / スティグリッツ教授が警告、... #NewsPicks https://t.co/82RKAnIiAo
— haibao (@wodeaihaohenduo) 2019年1月7日
【ファーウェイ問題が欧米日の守銭奴を動かした】
— Nobuo Okamoto (@okamotonobuo) 2019年1月7日
トランプが中国に仕掛けた逆転劇、世界は一気に反中に傾いた
ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦https://t.co/6gRryxnlHU
スティグリッツ教授が警告
トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路https://t.co/K2eyY0mgyv
スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路 | DOLプレミアム | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/5bwsDA5f13
— Libpapa (@libpapa) 2019年1月7日
安倍自公政権によるトランプヨイショの結果。国民に災いが降り注いでから気付いた振りをしても手遅れじゃないか。参議院選挙でお灸では手遅れ。
【QT】先進国中で最大格差の国・米国で何百万もの貧困世帯や中間層らが大企業&億万長者の減税のツケを支払い続ける!←確かに米国のアキレス腱「大切断」同然のトラ暴挙!鴨神社!☞スティグリッツ教授が警告、トランプ大統領の酷い経済政策と扇動政治の末路 107ダ・オン L https://t.co/gknpg8mss9
— フェーズ2:ソラリスの海(脱原発への急転向者) (@shinkaikaba) 2019年1月7日
アメリカもこんな感じなんだよなぁ。株価とか配当ばかり増やされてもねぇ。
— 牙 龍一:反緊縮で左右共闘せよ (@kiba_r) 2019年1月6日
//…財政赤字は1兆ドルになる…企業は労働者にスズメの涙ほど還元した後、利益のほとんどを自社株の買い戻しと配当に回してきた https://t.co/a1rtccYUEs
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。