321: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:25:04.81 0 学校の先生がツィートしてたけど 職員室でいじめらる教師がいる年は生徒が穏やかでいじめ等が少ない 生徒がいじめられたり問題があったりする年は職員室は穏やか 必ずどちらかなんだって326: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:26:09.53 0 どゆこと〜 生徒に問題あると教師一丸となるとかそゆこと?w 332: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:27:08.33 0 >>326 団結するのには共通の敵が必要と書いてあった 330: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:26:47.05 0 その説に則れば職員室に女帝がいてターゲットをいじめてた学校は 生徒的には平穏無事だったのかしら 338: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:28:34.67 0 >>330 そうらしい 自分がタゲにならないように生徒の方でトラブルがあって欲しいと 別のいじめられてる立場の教師が書いていた 335: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:27:51.03 0 共通の敵ってのは違う スケープゴートよ 325: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:25:49.66 0 誰もいじめられない年を作れよ! 328: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:26:31.05 0 >>325 綺麗事w 359: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:32:29.71 0 保育園の頃から社会人になってまでいじめとかいびりとかしてる奴の娘が 今大学生で教師になりたいって言ってるらしいのを思い出したわ… 370: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:33:53.50 0 >>359 子の同級生にも性格きつい子いるけど 教師になりたいって言ってるw 458: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:49:35.45 0 >>321 これは真実よ 473: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:52:38.73 0 >>458 やはり本当なのね 478: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:53:52.53 0 >>473 うん 前から言われてた言い伝えのようなもの そして実際に実感したもの 482: 名無しさん@HOME 2022/02/28(月) 22:54:45.47 0 >>478 先生の間にそんな言い伝えがあるんだ 初めて聞いた h ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1646032213/ チラシの裏213821目
|