★阿修羅♪ > 経世済民133 > 256.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ため息も出ない年金崩壊の未来「非正規・氷河期世代の老後は3000〜4000万円不足」(週刊女性)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/256.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 9 月 30 日 19:25:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ため息も出ない年金崩壊の未来「非正規・氷河期世代の老後は3000〜4000万円不足」
https://www.jprime.jp/articles/-/16027
2019/9/13 週刊女性2019年9月24日号


※写真はイメージです

 私たちの老後生活を支える年金は、これからどうなるのか─、それを指し示す報告書が8月27日に厚生労働省から発表された。「将来の公的年金の財政見通し」(通称、財政検証)だ。通常なら6月に発表されるはずのものだが、今年は2か月遅れての発表に。

「参院選前に発表すると、与党の選挙結果に不都合な影響を及ぼすことでも書いてあるんじゃ……」という参院選への「忖度疑惑」も飛び交うなか、ようやく判明した。

「もうまったくダメ。すでにダメ」

 その内容について「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾さんは、次のように指摘する。

「年金制度は危機的な状況です。受給額が増えそうな見通しはひとつもありません。以前、年金だけでは2000万円足りないという老後2000万円問題が話題になりましたが、それどころか2500万円、3000万円も足りない。そういう内容になっています」

 そもそも年金制度は「100年安心」と発表されていたはず。いったい、どういうことなのか?

「確かに、制度自体は100年維持できるでしょう。極端な話、年金が月2万円に減ったとしても、制度そのものが存在していればいいわけですから。ただ、いまのように現役世代が払った保険料を高齢者に配るという世代間扶養の『賦課方式』を続ける限り、先行きは暗い。

 少子高齢化で、1960年ごろは11人の現役世代で1人の高齢者を養っていたのが、いまは2人の現役世代で1人の高齢者、いずれは1・3人で1人を支えなきゃならなくなる。こうなると世代間扶養なんてどだい無理な話で、年金額は減る一方でしょう。制度自体はボロボロになりながら維持できるでしょうが、その年金で老後生活が賄えるかといえば、もうまったくダメ。すでにダメという話です」(北村さん)

 今回発表された「財政検証」では、経済状況などで6つのパターンを想定して今後の年金額などを試算している。どのシナリオが現実的なのか気になるところだ。

「楽観的な見通しはあてにしないことです。6つのケースのうち真ん中に当たるケース3が直近の経済状況に近い試算でしょうが、最悪のケースになる危険性も十分にはらんでいます。出生率が劇的に改善される見込みがない中、世代間扶養という制度自体を根本的に見直す必要があるのにそれをしないわけですから、真ん中のケースでさえ楽観的すぎます」(北村さん)

 財政検証の計算方法に問題があると話すのは、鹿児島大学の伊藤周平教授だ。

「所得代替率を計算するとき、分子の“高齢者が受け取る年金”は課税前であるのに対し、分母の“現役世代の所得”は課税後の手取り。分子と分母を同じ基準にそろえて計算すると所得代替率は低下し、数字が大きく変わります」

年金は今後、2割減!?

 現在、年金生活者は「所得代替率」(現役世代の収入に対する割合)が6割程度の年金をもらっていて、やがては5割くらいになると「財政検証」には書かれている。実際にはどうなるのか、そこが最も気になるところだ。

「財政検証に出てくる『所得代替率』というのは、現役男子の平均手取り賃金に対して、モデル世帯が受け取る年金が何割くらいか、という数字です。現在の所得代替率は6割で、今後は5割まで減らして、あとはなんとか維持しようといっています。6が5になるわけですから、約2割減です。

 ただ、この『モデル世帯』というのが曲者です。これは、40万円くらいの賃金で40年働いた夫に、40年専業主婦で支えた妻、いずれも未加入期間なしというケースです。そんな人、実際にどのくらいいますか?」

 さらに「共働き世帯や非正規雇用が増え、正社員と専業主婦の夫婦というモデル世帯自体が平均的モデルではなくなってきていることにも注意を払うべき」と伊藤教授。

「大多数の人はモデル世帯の加入条件に満たないわけですから、モデル世帯の所得代替率が5割という水準なら、実際にもらえるのは現役世代の4割とか、下手すると3割水準という話になるはずです。自営業夫婦だと老齢基礎年金しかもらえないから、さらに悲惨。現時点で2人合わせて月額13万円、これが将来的には2人合わせて現在価値でいう9万円ぐらいになっちゃう。

 そもそもモデル世帯に近い夫婦だって、楽観できません。いま22万円もらっているのが、2割ぐらい減らされるんですよ。現在価値に置き換えると20年後には17万円台になる」

 北村さんが年金見込額について「現在価値に置き換えると」というのは、ワケがある。財政検証で発表された年金見込額が、物価や賃金が上昇するという甘い予測をもとに水増しされた金額だからだ。

「発表されたうわべの金額を見て安心してはダメ。所得代替率をもとに、いまの物価水準のままならいくらになるか計算し直さなくては」

 年金が2割減るとなると、「老後2000万円不足」どころではすまなくなりそう。

「そもそも2000万円という数字は、総務省の家計調査をもとに、高齢夫婦の生活費が月26万ぐらいかかる、一方でモデル世帯の年金が月額22万だから4万足りないという計算をもとに出たものです。これが今後、年金が17万ぐらいに減るので、プラス5万、合わせて月9万円足りないという話になるわけです。

 月9万不足なら1年で108万、夫が亡くなるまでの20年間で2200万円ぐらい不足します。その先の妻のひとり暮らしを考えると、2500万〜3000万円も足りないわけです。モデル世帯でさえこの金額ですから、ましてや非正規雇用の多い氷河期世代が老後を迎えるころには、国民年金のみという人も多いはず。こうした人は3000万〜4000万円足りなくなるのでは?」

 北村さんが試算した今後の年金見込額を記事の最後に掲載したので参考にしてほしい。

 こうした事態に、国はどういう対策を考えているのだろうか。

「年金の所得代替率が落ちていくのを防ぐ手立てとして、いろいろ考えてはいるようです。まず、厚生年金の適用拡大。パートで働く人は、いま501名以上の会社なら週20時間・年収106万円以上働くと社会保険に加入することになっています。それを中小企業にも適用していこうと考えています。そうすると、パートさんも厚生年金や健康保険に入れるメリットはあるけど、手取りが15パーセント弱減っちゃう。

 中小企業も、厚生年金と健康保険の保険料を半分負担しなくてはならない。今までは月給15万円で社会保険料の負担なしで働いてもらえていたのが、適用になるとパートさんは15万から社会保険料が2万2000円天引きされるし、会社も同額負担しなきゃならなくなる。年金は増えるけれど目の前の生活や経営が苦しくなります」

 対策は、ほかにもある。

「国民年金の加入期間を65歳、厚生年金の加入期間も75歳までに引き上げるという案も出ています。それから、年金の受給開始を遅らせると年金額が増える『繰り下げ受給』も、いまは70歳まで遅らせることができるのを、75歳まで可能にするという案もあります。いずれも年金額を増やす効果があります。

 さらに、働きながら年金をもらうと年金が減らされる『在職老齢年金制度』を廃止して、なるべく長く、できれば70歳までしっかりと働いてほしいという案も出ています。こうした案が、今年か来年には法改正で実現していくでしょう。これはまだ先の話でしょうが、国としては、いずれは定年じたいを65歳にして、支給開始年齢そのものを70歳に引き上げたいのでしょうね」

 こうした状況のなか、私たちはどうやって老後資金を確保していけばいいのだろうか。

「年金生活が近い55歳以上の人は、未納期間があるなどして、老齢基礎年金を満額もらえない人が多い。その場合は、60歳以降に国民年金に任意加入して国民年金保険料を納め、満額もらえるようにしましょう。また、パートで働く際も、厚生年金の加入基準を満たすようにする。老齢基礎年金プラス老齢厚生年金をもらえるようになるので、もうすぐ年金生活が近いという人にはおすすめです」

 国としてはどのような改革が求められているのか? 伊藤教授が指摘する。

「国民年金保険料の滞納者や免除者が増え、将来的に無年金・低年金者となる可能性が高い。もはや国民年金を社会保険方式でまかなうやり方には限界があります。国民年金は全額を税方式にして(現在も2分の1は税)『最低保障年金』とすべき。その財源は消費税ではなく所得税や法人税などを充てたほうがいい。

 また現在、年金の給付費は年間で56兆円程度かかっています。一方、年金積立金は150兆円を超え、積立金から年間で支払われる額の2・5倍にあたります。日本では'04年から100年かけて、積立金を少しずつ取り崩す計画を実行してきましたが、これほど巨額の積立金を保持する必要があるのか。

 諸外国の年金積立金をみると、年金として支払われる額の1年分が通常。同様に給付1年分だけを残して年間10万円ずつ、10年かけて取り崩し、国民年金の支給額に上乗せする。それだけで低年金受給者の暮らしは改善へ向かうはずです」

年金いくらもらえるの? 最新シミュレーション

 参院選を控えていたことから発表が遅れたと噂される年金財政検証。その結果、待ち受けているのはブラック老後と判明! 65歳のとき、年金は月にいくらもらえるのか。夫婦2人世帯と40代非正規の「中年フリーター」について現在価値に置き換えて北村さんに試算してもらった。

【夫・会社員/妻・専業主婦の場合】
・10年後……夫13.8万円、妻5.9万円
・20年後……夫11.6万円、妻5.1万円
・30年後……夫10.6万円、妻4.6万円

【夫、妻ともに自営業の場合】
・10年後……夫、妻それぞれ5.9万円
・20年後……夫、妻それぞれ5.1万円
・30年後……夫、妻それぞれ4.6万円

【単身の中年フリーターの場合】
・10年後……なし
・20年後……厚生年金加入者6.7万円、国民年金のみだと4.7万円
・30年後……厚生年金加入者6.1万円、国民年金のみだと4.3万円

※試算の条件:年金財政検証のケース3の所得代替率に基づく。経済成長率0.4%。中年フリーターは単身者、月収14・5万円、23歳就職・60歳定年、国民年金のみの場合は23歳〜60歳まで保険料納付。


















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[32660] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:26:21 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22730] 報告


2. 赤かぶ[32661] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:26:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22731] 報告


3. 赤かぶ[32662] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:27:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22732] 報告


4. 赤かぶ[32663] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:27:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22733] 報告


5. 赤かぶ[32664] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:28:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22734] 報告


6. 2019年9月30日 19:35:42 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[159] 報告

この手の愚かな記事は尽きないが

何度も言っているように、重要なのは、このような、くだらない金額合わせなどではない

介護や医療、衣食住など必要なサービスを、効率的に供給できる生産システムを維持し続けることだけであり

そのための産業と社会保障改革、そして持続可能な経済と環境(生態系)さえ維持できていれば全く何の問題もない

残念ながら、世界の現実は、真逆な方向に進みつつあるが

先進国も途上国も関係ない、愚かな人類の必然ということか



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

7. 赤かぶ[32666] kNSCqYLU 2019年9月30日 19:39:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[22736] 報告


8. 2019年9月30日 20:23:10 : iwzODXpmWw : clZyT0NGUlpLL0k=[19] 報告
>>6
またアンタか。アンタ別の記事で「下らない、愚民」等と
言ってたから「こんなアクセス数の少ない掲示板に
書き込みしているアンタが下らない」と言い返した者なのだが
追加させてもらう。こんなアクセス数の少ない板で
啓蒙か何か忠告か知らないが時間を割いているアンタも
よっぽど下らない存在だぜ?
そもそも効率性というならこんな所で
油売ってることほど非効率的なこともないしな。

じゃあ何で何時までも言ってるのか。
それはアンタの自己顕示欲が満たされるからだろ?

9. 2019年9月30日 20:26:04 : iwzODXpmWw : clZyT0NGUlpLL0k=[20] 報告
>介護や医療、衣食住など必要なサービスを、効率的に
>供給できる生産システムを維持し続けることだけであり
>そのための産業と社会保障改革、そして持続可能な
>経済と環境(生態系)さえ維持できていれば全く何の問題もない

それアンタが思う国家像の中で問題ないのであって
個人が俎上に上がってないじゃねえか?
個人は個人のことを一番に考えるのであって
一番に国家のことを考えるんじゃない。
山本太郎も言ってる。「国はそれでも残る。
でも貴方はそこに居るのか」と。
そういうことなんだよ。

10. 2019年9月30日 20:34:22 : 78q11c3Y8Q : MHI3MTdGc09zR0U=[65] 報告
敢えて評価してやるなら「出来ることを精一杯やるだけ」ということ?
それは間違ってない。社会保障関連だけでなくたとえ何処かで
誰かが倒れようが国も個人も現実として助けてあげることは出来ない。
だったら目の前のことに全力で挑むしかない。
それが行く行くは「大勢を救うことになる」そういうことか?
ならそう言えば良い。言葉のチョイス間違ってると思うぜ。
11. 2019年9月30日 20:45:07 : 78q11c3Y8Q : MHI3MTdGc09zR0U=[66] 報告
仮にも国家と国民が合わせ鏡の関係ならば
両者に問題があるということになるし
「愚かな人類」というのは全てを含んでいるのに
>>6の問題点は個人に言及することが多いこと。
アメリカは従来は「社会主義」の一点張りで
拒否してきたが不安が広がり続けたことで
オバマケアが登場した。

日本だけでなく長寿化により途上国以外は
何処も社会保障費が右肩上がりで上がる傾向があり
何処の国も頭を悩ませている。

>>6は続けていくこと、効率化を進めることと言うが
それは応急手当なだけじゃねえのか?
今はまだ答えが出せずとも未来永劫この経済システムが
続くとは思えないのだが。

12. 2019年9月30日 21:06:28 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[166] 報告
>>06 介護や医療、衣食住など必要なサービスを、効率的に供給できる生産システムを維持し続けること
そのための産業と社会保障改革、そして持続可能な経済と環境(生態系)維持

>>09 個人は個人のことを一番に考えるのであって一番に国家のことを考えるんじゃない

誤った認識に基づく批判

上で書いた、介護や医療などは高齢者を主体とした個人の生活にとって重要ではあるが

別に国家システムの維持にとっては、副次的な重要性しかない
(もちろん、全くないわけではない)



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

13. 2019年9月30日 21:06:52 : KUhbYDuU6w : b3BkUGZjQkUuZXM=[37] 報告
ため息で 済まないほどの 深刻さ
14. 2019年9月30日 21:12:46 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[167] 報告

>>11 >>6は続けていくこと、効率化を進めることと言うがそれは応急手当なだけじゃねえのか?

国内の超少子高齢化が継続し、増え続ける海外と資源を競合する限り、

生活水準を維持したいのであれば、当然、効率化は、絶えず進め続ける必要があるだろう

しかし、資源も環境も限りがあるし、再分配にも限りがあるから

当然、生活水準が低下し続けるのを受け入れるか、人口制限や高齢者への資源配分を変える必要がでてくるだろう

つまり良いとこどりはできないということだが

それが理解できない、もしくは自分だけは例外扱いされるべきと考える人々=(世界人口の多数を占める)愚かな人類という定義になるだろう




[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

15. 2019年9月30日 21:19:11 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[168] 報告

>[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定


赤カブの目的が、非合理的で盲目的な反政府運動を煽りたい

(もしくは、それを装ったアクセス数の獲得)ということだとしたら

非表示にすることは合理的と言えるか


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。過去に場違いコメント多数でアラシ認定。

16. 2019年9月30日 21:28:16 : 9iv9ON0HRw : UXJSd0luSTd1OWc=[8] 報告

海外移住すればいいと思う。

それをサポートするビジネスは有望。

17. 2019年9月30日 23:32:15 : yL5Gzq7kkU : VmVNM0RML3doVWc=[657] 報告
貧乏人は胃を小さくする手術を受けるといいかも。無駄にデブにもならんし。

それにしても情けない国だな。日本人は海外移住する適応力もないし。

18. 2019年10月01日 10:35:03 : MqH0pHoCbg : T0t6VTFPU3MxOC4=[1] 報告
>こうした事態に、国はどういう対策を考えているのだろうか。

年金にお金を収めてきた方々には給付前にどんどん死んでもらうことです。
その一つとして、日本の皆様には広く被曝をしていただくということが重要です。
そのためにも政府公認のテロ施設、原発を停止するわけにはいかないのです。

【細野豪志原発事故担当大臣「被曝をしていただいた状況ではない」2012618】
https://www.dailymotion.com/video/x5frzub

19. 2019年10月01日 21:10:38 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[183] 報告
↑後先考えずとりあえず真珠湾を襲撃しちゃった政府の末裔だもの
なあんにも考えてねえよ。
20. 日本はひとつのチーム[84] k_qWe4LNgtCCxoLCgsyDYIFbg4A 2019年10月01日 21:37:39 : 6r0A1exxqA : ZmZHaGJ0YktzNS4=[12] 報告
何千万円不足とかセンセーショナルな記事をよく目にするが、
冷静になって、金融商品として年金の利回りは何パーセントなんだろうね。

銀行貯金、国債、株&投信、簡易保険、住宅ローン、金&原油、ビットコイン、FXなどと比較し加入の是非を判断したらいいんじゃないかな。

そもそも日本国憲法の三大義務に、年金、健康保険、NHK受信料は入ってないからね。

21. 2019年10月02日 21:12:16 : aRnLBvi28I : LklEQWkxLnBpdS4=[1] 報告
つまり、物を買えない人間が増え、物を作っても売れない会社も増え、この国は終わるということです。

そうなったとき、誰であれ、自分だけが助かろうと思ってもだめです。

今からでも何とかしましょう。

22. 2019年10月03日 18:13:01 : u2qonukhmE : My9oTDNSeUFvdU0=[55] 報告
最終的に行き着くのは鎖国経済だね、今の科学力なら何とかなる。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民133掲示板  
次へ