★阿修羅♪ > 経世済民132 > 707.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の実質GDPはバブル期より約4割拡大。でも豊かさを感じられないのは?(LIMO [リーモ])
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/707.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 07 日 20:49:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本の実質GDPはバブル期より約4割拡大。でも豊かさを感じられないのは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00011991-toushin-bus_all
LIMO 7/7(日) 20:20配信


写真:LIMO [リーモ]


今の日本はバブル期より豊かだ、と久留米大学商学部の塚崎公義教授は説きます。

今の日本の実質GDPはバブル期よりはるかに大きい

平成時代の幕開けはバブルでしたが、その後の平成時代はバブル崩壊後の長期低迷期でした。この時代、ゼロ成長であったという印象を持つ人も多いと思いますが、実は緩やかに成長していたのです。

現在の日本の実質GDPは、バブル期より4割程度大きくなっています。その間、人口はそれほど変化していませんから、一人当たりGDPは増えていることになります。我々の生活は、実質GDPを見る限り、当時より豊かなのです。

バブル期と言えば、多くの人が贅沢を楽しんでいたわけで、それより今の生活の方が豊かだというのは意外な気もしますが、統計は嘘をつきません。

スマホは当時の100万円の機器より高性能

今では中学生でもスマホを持っていますが、その機能は当時の100万円の機器より遥かに高性能です。

携帯電話機能だけをとっても、当時の携帯電話は大変高価で重くて、記者たちが現場取材の時に持ち歩く程度でした。あとは、社長車に積んでおき、急ぎの連絡の時に使っていた程度でしょう。到底庶民の手が届くものではありませんでした。

スマホで遊べるゲームは、当時のものとは比べものにならないほど高性能です。カメラ機能も音楽プレーヤー機能も、当時の高級機器に劣らない品質のはずです。

当時は、普通の人はインターネットを使っていませんでしたが、今ではインターネットによって新聞や本などに載っている情報の一部が無料で得られるようになりました。

読者は今、拙稿を無料で読んでいますが、バブル期であれば、拙稿を読むためには拙稿が掲載された市販の雑誌を購入する必要があったはずです。

当時であれば、ファックスや郵便で送る必要があったものも、今ではメールで済ませられる場合が多いでしょう。

このように、技術進歩によって良いものが安く手に入るようになったので、給料は増えていなくても豊かに暮らせるようになっているのです。

タワマンも手が届く存在に

バブル当時、タワーマンションは庶民には全く手が届かない高嶺の花でした。しかし、その後の地価の下落と技術進歩により、庶民でも夫婦とも正社員の共働きであれば手が届くかもしれない、というところまで身近な存在になってきました。

実際、数多くのタワーマンションが建設され、多くの人々が便利で快適なタワマン生活をエンジョイしているわけです。バブル当時は単なる憧れであったものが、給料は増えていないのに手が届くようになったのです。

生活の便利さも豊かさと言えよう

インターネットがなかった時代の生活は、不便なものでした。調べ物をする時には図書館へ行ったり辞書を引いたりする必要があったのです。

飲み会の日程調整は、今ならメールで「全員に返信」をすれば良いだけですが、当時は全員に電話をして日程を決め、それを再び全員に電話をして連絡する必要があったわけです。

携帯電話のない生活も、不便でした。待ち合わせの時間に遅れそうでも、相手に連絡を取ることは困難でした。駅の東口の改札と西口の改札でお互いがイライラしながら相手を待っている、といったこともありました。

ハイテク製品だけではありません。バブル崩壊後には巨額の公共投資によって多くの道路が作られましたから、多くの道路を自由に使うことができるわけです。

このように、我々の生活はバブル当時よりはるかに便利になっています。これも、豊かに暮らせていると考えて良いでしょう。

見栄を張らない文化も実質的な豊かさに

バブル当時は、男性が高級乗用車に乗って彼女をドライブに連れて行き、高級レストランで食事をするのが望ましいデートの形とされていましたが、今ではアパートでコンビニ弁当を食べながらゲームをすることに抵抗感がなくなっているようです。

当時は新品を買うのが普通でしたが、今では中古品の購入に抵抗を感じる人が減りました。インターネットの発達によって個人間の中古品の売買が容易になったことも、中古品の活用を後押ししているはずです。

こうして、以前より安い費用で以前と同様の満足度が得られるようになっているのだとすれば、それも実質的には我々の生活が豊かになっている、ということなのでしょう。

豊かさを実感できないのは、気分の問題が大

上記のように、我々はバブル期より豊かに暮らしているわけですが、それが実感できないのは、気分の問題によるところも大きいようです。

まずは、「思い出補正」です。人間は、楽しかったことの方が苦しかったことよりも記憶に残るようです。そこで、バブル期の生活が実際より素晴らしかったように記憶されているのでしょう。

そもそも、バブル期には「インターネットがなくて不便だ」と感じていた人がいなかった、ということも重要です。今の我々が見ると不便な生活であったわけですが、それを不便だと感じなかったので、バブル期は不便だったという記憶が残っていないわけです。

賃金が上がっていないことも、一因かもしれません。実質的な生活が豊かになっても便利になっても、やはり給料が上がらないと、自分が豊かになったと実感しにくいのかもしれません。

他者との比較で自分の豊かさを計る人もいるでしょう。そういう人は、自分の生活がバブル期より豊かであったとしても、他人との相対的な関係が変わらなければ豊かさを実感できないのかもしれません。

そうだとすると、格差が拡大していると言われる今、バブル期と比べて豊かさを感じることができる人が少ないということもありそうです。

以上のように、豊かさが実感できない理由は色々ありそうですが、新しい時代を迎えたわけですから、読者にはぜひとも豊かさを認識していただき、明るい気分で過ごしていただきたいものです。本稿がそれに少しでもお役に立てたのであれば、筆者として嬉しいことです。

本稿は以上です。なお、本稿は筆者の個人的な見解であり、筆者の属する組織その他の見解ではありません。また、厳密さより理解の容易さを優先しているため、細部が事実と異なる場合があります。

塚崎 公義










 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[20504] kNSCqYLU 2019年7月07日 20:50:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[10570] 報告


2. 赤かぶ[20505] kNSCqYLU 2019年7月07日 20:51:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[10571] 報告


3. 2019年7月07日 21:00:24 : j03TUIR5Li : bUwxVUFGMjIxVkE=[8] 報告
おまえもそのうち、その役立たない年寄りの仲間入りするんだよ
4. 2019年7月07日 22:30:43 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[1051] 報告
思わせろ 屁理屈つけて 豊かだと
5. 2019年7月08日 01:54:20 : OeaNpMZKq2 : ZFpCWm5GREhnMDI=[187] 報告
今後、企業倒産、大量解雇が増える時に、嘘書いてはいけません。

どう説明するのだ?

大手企業でも、早期退職を募り、労働者の解雇・削減を予定している。

貯蓄が無い世帯が増えている、、、仕事を失うとどうなるのでしょうか?

暴動?が起こるのでしょうか? 米一揆!ですかね。

日本は、20〜30年でこんな国になりました。構造改革、、、からですよね〜

改革、改革、と呼べば、良くなると思ったのでしょうか? 改悪ばかりですわ。

改悪も改革ですからね。そうだな?小泉純一郎よ。

6. 2019年7月08日 10:13:41 : H0NOj660N2 : MTR3d2EwbEVkeHc=[2] 報告
これか? 日本のGDP
豊かさを感じないのは気のせいってかw

提灯記事で小遣い稼ぎ、ガンバレよw

http://ume-up.com/50m/download/1560062116.jpg
GDP

7. 2019年7月08日 14:24:42 : DpDbJIGXC2 : a1QzNGQudllSaU0=[1] 報告
強欲上級国民の懐が増えただけ
8. 2019年7月08日 15:10:42 : kvtV8EGuDw : VXVzRmZLQjcxUi4=[20] 報告
>以上のように、豊かさが実感できない理由は色々ありそうですが、
>新しい時代を迎えたわけですから、読者にはぜひとも豊かさを
>認識していただき、明るい気分で過ごしていただきたいものです。
>本稿がそれに少しでもお役に立てたのであれば、
>筆者として嬉しいことです。

>>2のような呟きを見る度に「豊かさ」が失われていく。
(見ないようにしても目に入るのは避けられようもない)
誰でもコメンテーターのようになれるのも考え物だ。

>役に立たない年寄りが野党と一緒になって
>現役世代の経済活動の邪魔をする

衆議院選挙の年代別支持政党率とその分析
https://okonomijyoho.com/494.html

上記サイトでは最後に纏めと称して考察されているが
データ上では年代別で有意など無い。

https://okonomijyoho.com/876.html

あとこれは余談だが上記ブログ主の文体が阿修羅で
名物となっている「真相の道」を連想してしまうほど
似すぎている件。ニート等と言われているようだが
こういう活動を通して小遣い稼ぎ
若しくは主な収入源として生活して片手間に
阿修羅に顔を出しているのかもしれないな。

9. 2019年7月08日 16:24:45 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[18] 報告
安倍や日本会議などの所謂右翼のいやな所は
どうしたら威張れるか、どうしたら人を牛耳れるか
どんなに自分たちが立派であるかを主張してやまない点にある。

こういう考えの先にあるのはやはり闘争、衝突、戦争になる。
太平洋戦争を起こしただめな思想だ。

日本を繁栄に導いたのはあきんどだ
商人はいつもどうしたら人に喜ばれるかを考えている。
喜んでもらえなければ商売にならないからだ。

商売の足を引っ張る右翼が牛耳る日本に未来はない。
韓国への対応にそれが現れている。

10. 2019年7月08日 16:36:24 : i0Qb53n2Y6 : NTFzbXRVZFptdE0=[4] 報告
>>6

>提灯記事で小遣い稼ぎ、ガンバレよw

塚崎公義←こいつの記事1, 2か月前にも見たが
その時にもほぼ同じこと言ってなかったか?

11. 2019年7月08日 21:23:10 : vnUxfbHXEY : eU9GNkMwZXpEdDI=[396] 報告
スマホの性能が上がっているから豊かになったんだって。

もうお笑いだな。

12. 2019年7月08日 23:34:27 : eb3i6yjJBI : bHpaOEZTS05Benc=[1] 報告

  机上の知恵での数字のマジック。


  恩恵を感じているのは国家にべったりな企業と税金で飯を食っている


  輩のみ。


  税金を支払っている庶民は、産みの苦しみを味わって


  いると考える。


  但し、馬鹿な国民はこれを選挙に反映できないDNAを持っている。


  投票に行かないのが一番の馬鹿ではあるが・・・。


  ・・・。

13. 2019年7月09日 01:57:33 : obsWB7lOyc : OXZZN2N4bkdnSFE=[12] 報告

恩恵を感じているのは国家にべったりな企業と税金で飯を食っている輩だけ、

企業もマイナス金利で円高被害だ!

批判するならーー穴を開けるようなまねをしないで、

ちゃんと書け!、

14. 2019年7月09日 11:04:24 : LAJuzwKehs : d1NVcEJhOWc5RnM=[1] 報告
高額所得者が所得の偏差値を上げている訳で、220万人の生活保護受給者は
何処に入るの? 日本国民じゃないのか...

ここ近年のGDPはインチキ統計なんだから数字のマジックなだけ....
アベノミクスを良く見せようとして数字を弄っているんですよ
https://hbol.jp/186420 
 
こんなこと国がやっていたら、全てのデータ、情報が信じられなくなり
国家の破滅となりますよ 
15. 2019年7月09日 19:43:20 : LAJuzwKehs : d1NVcEJhOWc5RnM=[2] 報告
GDPが増えても家庭の所得は増えてない 減ってるくらいだ
GDPが増えたって言うのは何処に消えたのかな ケイマン諸島か...?
実際、統計のマジックか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000037-it_nlab-bus_all.view-000

此処から税金引かれたら残らん税...

16. 2019年7月10日 00:33:00 : sO7hojNxAA : NHhObGdPb2NWM28=[1] 報告
>今の日本の実質GDPはバブル期よりはるかに大きい

バブルピーク時と比べても大きくなってることは事実。

>スマホは当時の100万円の機器より高性能

今どきアフリカの奥地?のサバンナで暮らす人たちだって持ってるスマホが100蔓延より高性能といってもねえ。それを言ったら今のパソコンは昔のスパコンより高性能だけど。
「ファクトフルネス」だっけ? スマホが世界中に普及したから格差が解消しているとか書いてあるらしい(アマゾンレビューより)が、そんなもの持ってることが豊かさなのか。本記事のコメント欄にあるが必需品をいくらもってても豊かさとは、無駄な物、時間を持てたり楽しめることであるというものがあったが同感だね。
あと、世帯消費。スマホを含む通信費は当時より増加しているが、他の項目(食費、衣料費など)は軒並み減っている。他の項目が変わらなければともかく、1商品だけで豊かになったかどうかを判断するのは無謀だろう。


17. 2019年7月10日 00:36:19 : sO7hojNxAA : NHhObGdPb2NWM28=[2] 報告
>見栄を張らない文化も実質的な豊かさに

単に貧乏になっただけだろう。
見栄をはれなくなったということだよ(笑

>豊かさを実感できないのは、気分の問題が大

>上記のように、我々はバブル期より豊かに暮らしているわけですが、それが実感で
>きないのは、気分の問題によるところも大きいようです。

>まずは、「思い出補正」です。人間は、楽しかったことの方が苦しかったことより
>も記憶に残るようです。そこで、バブル期の生活が実際より素晴らしかったように
>記憶されているのでしょう。

今が苦しいということだろ。
豊かで便利なのになぜ苦しいのかね?

18. 2019年7月10日 01:00:26 : sO7hojNxAA : NHhObGdPb2NWM28=[3] 報告

2のようなコメントを見ると、日本が貧しくなったのがよーくわかるな。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ