★阿修羅♪ > 経世済民132 > 594.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
炎上する「老後2000万円」報告書問題、最悪なのは麻生大臣だ(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/594.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 12 日 14:27:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

炎上する「老後2000万円」報告書問題、最悪なのは麻生大臣だ
https://diamond.jp/articles/-/205313
2019.6.12 山崎 元:経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員 ダイヤモンド・オンライン


Photo:JIJI

「老後報告書」の炎上は不思議でならない

 通称「老後報告書」、金融審議会市場ワーキンググループによる「高齢社会における資産形成・管理」(2019〈令和元〉年6月3日付)が、いわゆる「炎上」状態にある。

 これは、どうしたことか。筆者は、当初、この炎上を不思議な思いで眺めていた。

 本連載で先週書いたように、この報告書は、老後の資産形成と管理について国民個人の立場から書かれたもの。関係者が多いためか、率直に言って内容は「ゆるい」し、不徹底だと思ったのだが、筆者の心配はこの報告書が高齢者向けの金融商品・サービスのあざといマーケティングに利用されるのではないかという可能性にあった。

 ところが、現在の議論は、「公的年金は破綻しているのではないか?」「国民に2000万円貯めろという政府の言いぐさは無責任だ」といった妙な方向に向いている。

 報告書で問題の「約2000万円が必要」に至る箇所を見ると、「高齢夫婦無職世帯の平均的な姿で見ると」(報告書P.10)、毎月5万円程度を保有資産から取り崩しており、これを基に「収入と支出の差である不足額約5万円が毎月発生する場合には、20年で約1300万円、30年で約2000万円の取り崩しが必要となる」(P.16)と試算してみたにすぎない。

 事実に基づく単なる計算であって、これに文句を言うこと自体が奇妙だ。

そもそも野党側の追及がピント外れだった

 また、年金が「100年安心」だというのは、一定の経済前提の下での公的年金財政の持続性のことであり、個々の高齢家計に資産の備えが必要ないことを訴える表現ではない。

「100年安心だと言っていたのに、今になって2000万円不足だから貯めておけというのは無責任だ」とか、まして「年金の破綻をまず謝れ」と言うに至っては、ピントの外れた言いがかりに近い。

 実際の家計は「平均的な姿」の家計以外に、高所得・高支出の家計もあれば、低所得・低支出の家計もあるし、現役時代と老後で支出をどう配分するのかは、個々の家計の意思決定次第だ。

「2000万円」という数字は印象的だが、報告書は「平均的な姿」を目指せと強制しているわけではないし、まして公的年金が破綻すると言っているわけでもない。公的年金の給付が「マクロ経済・スライド方式」に基づいて今後徐々に削られることは、もともと分かっていた話だ。

 野党側の追及の初動は全くピント外れだったのだ。

 政治的な駆け引きがあるので、無理な注文かもしれないが、「2000万円!」と絶叫するのは愚かに聞こえるだけなので、できたら即刻やめてほしい。本来、本件は参議院選挙の争点になり得るようなテーマではない。

麻生大臣が上司ではかわいそう

 ところが、追及の矢面に立った人物が、麻生太郎大臣(財務・金融担当)だったのがまずかった。彼は、何と「表現が不適切だった」と報告書をバッサリと切って捨てた。

「2000万円は、単に平均値に基づく高齢家計の試算を示しただけで、何の問題もない。報告書を丁寧に読んでください」とでも説明しておけばよかったところを、早々に表現の非を認めた。

 麻生氏は、年金が話題になるとまずいと思い、この問題を早く終わらせたかったから、「表現が不適切」で済まそうとしたのだろう。しかし、この手の逃げ腰は、追及したくなる心理の火に対して大いに油を注ぐ効果がある。麻生氏の初期対応の誤りで、この問題は「炎上」に至ったと筆者は思っている。

 それにしても、委員の意見をまとめて表現を調整して報告書をまとめた事務方の担当者は、上司筋である大臣に「表現が不適切」と言われては立つ瀬がない。こんな上司の下で働くのではたまらないだろうと、ご同情申し上げる。

 しかし、結果的には、部下をもう少し大切に思う気持ちを持って丁寧に答弁していれば、この心ない上司の側でも炎上に巻き込まれずに済んだのだろう。つまりは、不心得に対して罰が当たったような展開であり、世の中は案外バランスが取れている。

 なお、答弁としては、現役世代の手取り収入額に対する受給開始時の年金額の割合を示す「所得代替率50%」に言及した安倍晋三首相の発言も危ない。所得代替率は、これまで分子が名目額、分母が可処分所得といういびつな計算で示されていたことが、国会で指摘され(指摘したのは元厚生労働大臣の長妻氏だ)、塩崎恭久厚労大臣(当時)が不適切な計算であったことを認めている。

 分子・分母を共に可処分所得で計算すると数字は相当に低下するはずなので、「所得代替率50%」を基準とする説明に首相がこだわると、「年金はやっぱり安心ではない」という印象を国民に与える可能性がある。

麻生氏の無礼に次ぐ無礼

 後の質疑で話題の報告書の全文を読み込んでいなかったことが判明した麻生大臣だが、「表現が不適切」だと、部下ばかりか、報告書を了承した審議会の委員たちにまで恥をかかせた。そして、彼は、さらにこの報告書を正式なものとして受け取らないと言い出した。

 そもそも、大臣は、審議会の有識者とされる人々に対して、専門的識見に基づく意見の提出を依頼している立場だ。その報告書を、都合が悪いから「受け取らない」と言う麻生氏は一体どこまで失礼にできた人物なのか。

 しかし、この度重なる失礼も、罰当たりのブーメランを加速する結果に終わるのではないか。

 受け取りを拒否したとしても、報告書の計算自体が変わるわけではない。また、報告書が指摘した老後に向けた資産形成等が必要なくなるわけでもない。

 まして、麻生氏に、報告書に代わる老後の備えの対案があるようには見受けられない。

 報告書の各所に注目が集まる一方で、麻生大臣は、事実の説明とともに「それで、どうするのですか?」と対案を求められることになるだろう。

 ここでも、「単なる表現の問題」で逃げ切ろうとする姿勢が見えるので、追及する側も、見物する側も、麻生氏が追い込まれることに対して「張り合い」を覚える構造になっている。

 元々どうということのない報告書がこれだけ騒がれる問題となるのだから、組織のトップが不出来であることが、いかに不幸なことなのかが分かる。

「平均値」で老後を語るな

 最後に一言補足しておく。

 報告書が示した試算は、高齢家計の「平均」に基づくものだが、個々の家計が多様である中で、平均に基づく計算だけを示すのはやめた方がいい。ダメなファイナンシャルプランナー(FP)が書く本や原稿は、平均で老後のお金の問題を語る傾向があるが、これと同類の不備だ。平均値に基づく試算に対して、低所得・低支出な人は「こんなに必要なのか」と不安になるし、高所得・高支出な人も「こんなもので足りるのか」と不安になる。平均は誰も安心させない。

 必要なのは、個人が自分の必要貯蓄額を計算できる「方法」を教えることだ。

(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員 山崎 元)





















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[17313] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:28:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7378] 報告


2. 赤かぶ[17314] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:29:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7379] 報告


3. 赤かぶ[17315] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:29:34 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7380] 報告


4. 赤かぶ[17316] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:30:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7381] 報告


5. 赤かぶ[17317] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:31:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7382] 報告


6. 赤かぶ[17318] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:31:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7383] 報告


7. 赤かぶ[17319] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:41:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7384] 報告


8. 2019年6月12日 14:41:26 : TuhGXMSNbY : ZzZlOEk3YnVxMlk=[140] 報告
麻生は年なのだから銃の免許を返納しろよ
危なくってしょうがない
9. 赤かぶ[17320] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:42:05 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7385] 報告


10. 赤かぶ[17321] kNSCqYLU 2019年6月12日 14:43:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7386] 報告


11. 2019年6月12日 14:58:06 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[57] 報告

楽天証券(経済研究所)

証券会社が火消しに躍起だな。

年金不安を煽って若いうちから資産運用をしろ!

楽天証券も今後いろんな商品を出すのでヨロシク!

12. 2019年6月12日 17:03:30 : zbkX7D6Kps : YTVLWVFUcEp0bE0=[7] 報告
安楽死を合法化すれば、老後不安は一気に解消。
13. 2019年6月12日 18:47:32 : OeaNpMZKq2 : ZFpCWm5GREhnMDI=[43] 報告
年金運用失敗したデターを示しなさい。

最近で▼15兆円だって?  リーマン前後で▼20兆円。

これでは、年金くれないな〜 誰が失敗したのだ?

アホのミックスで株買った年金基金だろう?高橋理事長は、無給だな。

成果主義なら、基金に金入れてくれよ〜

14. 2019年6月12日 19:08:32 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[341] 報告
「2千万」 波紋広げる 麻生節
15. 2019年6月13日 05:58:11 : z0SQdjEyNM : WUxPTXhZaFdKYWM=[188] 報告
ツッコミどころだらけだからなのだろう。
そこじゃないだろう、又は
そこだけじゃないだろう感が半端ない。
16. 2019年6月13日 08:01:19 : vnUxfbHXEY : eU9GNkMwZXpEdDI=[37] 報告
御用経済評論家が偉そうに何か書いているが新聞の世論などそんなものだろう。安心とされていたものが安心でないと報告されたわけだし。

報告書の中身も金融商品の宣伝に過ぎないし。新手のオレオレ詐欺のようなものだよ。高齢者の金から金融商品でがっぽり手数料を取る宣伝だよ。

17. 2019年6月13日 09:29:05 : GGX4nFD9ro : c3pRTTdJbUR4Q1U=[7] 報告
投稿主の意見も分からんではないが、それなら、年金制度を維持するために破綻しない金額まで削減すると正面から言えばいいでしょう。
それだったら、100年どころか数百年安心でしょう。
理論的には、それこそ際限なく金額を下げればいいんだから。
そして政府も年金だけでは満足に生活できないと明言すればいいでしょう。
さらには積立式から賦課方式になった経緯とかGPIFの資金運用も、国会で承認されたとおり進めた結果であると堂々と説明すればよろしい。
・・・つい妄想を書きました。

それと、平均値で示すことの問題を言っているが、それは野党も指摘していて、どの程度の人がどの程度の赤字なのかを金融庁で試算しているからそれを出せと言ってる。
まあ出さないだろうが。
それにつけても自民党を下野させて、あへとその一味に法の裁きを与えないと、日本に未来はない。

18. SHIGE[334] gnKCZ4JogmaCZA 2019年6月13日 11:32:57 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[68] 報告
「報告書で問題の「約2000万円が必要」に至る箇所を見ると、「高齢夫婦無職世帯の平均的な姿で見ると」(報告書P.10)、毎月5万円程度を保有資産から取り崩しており、これを基に「収入と支出の差である不足額約5万円が毎月発生する場合には、20年で約1300万円、30年で約2000万円の取り崩しが必要となる」(P.16)と試算してみたにすぎない。」(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員 山崎 元)


当方も報告書のこの部分だけをを読む限りでは、山崎元氏の解説の通りに読めた。
しかし「試算してみたにすぎない」と軽く読み過ごしては、審議会がそれなりの専門性を駆使してまとめた報告書の主旨を歪めてしまう。

読めば自明だが、この2000万円必要の根拠の一部となる、支出額約26万円は、「現在の」高齢者世帯の平均支出額であるとともに、この報告書の主眼である「将来の」高齢者が、一定の生活水準を維持するうえで必要な額としているのである。

報告書では、その根拠として高齢者の支出額が、2003年から2018年の間もほとんど変わらない安定性があったことを挙げている。(報告書10ページ、グラフ)

野党が激しく非難し、なによりも麻生や安倍そして厚生労働大臣がタジタジなのは、山崎氏の言うような説明の仕方や誤解やご誘導によるものではない。

評論家は国民も政治家もバカにしてはいけないのだ。
もっとも山崎氏が故意に論点を逸らそうとしているのなら別だが。

山崎氏が言うように、現在の議論は、「公的年金は破綻しているのではないか、国民に2000万円貯めろというのは無責任だ」といった方向に向いている。

野党やメディア、国民が同じように感じ反発しているのは、誤解や誘導によるものではなく、これに関してはしっかりした理由があるからなのだ。

山崎氏は、年金が「100年安心」だと政府や厚労省がいうのは、一定条件の下での公的年金財政の持続性のことだなどと、シラッというが、国民も野党も誰も、そんな机上の試算レベルの話としては受け取ってはいないのだ。

安倍も内閣も国民への約束として、将来の高齢者の生活に必要な額を年金で賄えます、と政策の柱として言ってしまっているのである。

今の政権の根幹の政策のひとつであるからこそ、当人たちもそれを認めざるを得ないし、現に国会でも否定していないことからも明らかだ。

だいいちそうでなかったら、内閣の方がこんな大騒ぎになっているはずがないではないか。

ちなみに麻生は、「自助」を思想の根幹に置いているのだろうから、この報告書の提言する個人資産の運用による収益の増大志向と政策としてのそれへの支援策を、隠さず真正面から評価するべきだろう。

19. 2019年6月13日 14:42:25 : Xdy2BhfMTw : ZXNySDBjVm84Sms=[4] 報告
これって安倍がアメリカで年金を使って800万人の雇用を生む為に金が無くなったのじゃないか?
20. 2019年6月13日 16:14:52 : Q2WxazBUiM : WGt5Z2JUcUVLWU0=[63] 報告
元々この年金制度は遅かれ早かれ今のままでは到底無理であることは誰の目にも明らか。支える若者の人口が減り年金を受ける高齢者が多いのであるから当然足りなくなることはわかりきったことだ。それなのに口触りのいい100年安心ですなどと詐欺師のような甘言で有権者をつなぎとめてきた自民に最大の責任がある。

今になって足りない分は自己責任でよろしくというのは無責任極まりない。
しかもタンスに眠らせねおかずに投資につぎ込めと言わんばかりのいいぐさはなにおかいわんやだ。 政治家の歳費を減ら庶民が日々どんな努力をして老後に備えているのか一度庶民の立場まで降りてこい。話はそれからだ。麻生その足りない頭と
品格のかけらもないバカずらを晒していないで 小学一年生から勉強しなおせ!安倍とともにな!

21. 2019年6月13日 16:21:58 : T1xujA1g5M : ZDNuS3p0RXlLZGs=[100] 報告
というか、「年金制度」を維持するために
年金受給者の「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」である生存権が侵害されるのではないかという問題提議なのでは?
年金制度>生存権
22. 命を大切に思う者[69] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年6月13日 21:58:21 : Hi3gcgZTWU : VWNaa3I5b0RRLlE=[6] 報告
生きて行くために必要な金額が給付できない(2000万円不足する)とすることの報告書は、
あくまで、
消費税として国民全員からほぼ同額ずつ奪って集めた金のほとんどを金持ちだけに渡す
という間違った分配方法を維持することを前提にした報告書です。

約束した額と、実際に渡せる金額との差額は、
官僚と自民党がそう約束しながら徴集したことから起きた投資詐欺の損害額であり、
実際に渡せる金額を貰っただけで楽に暮らせる金持ちにまで、
投資詐欺の損害額を、税金で補填してやる必要はないのに、補填してやってるから、足りなくなっているのです。
(加害者に賠償能力がなく払えないとき、税金で補填してやる必要があるのは、補填が無いと生活できない人だけ)



図「現在の分配の仕方(社会保障として間違っている)」を見てください。

皆さん、大きな勘違いをしているようですが、
利息として 黄色部分+赤色部分 の金額を支払う、と約束して年金保険料を徴収しておきながら、
利息として 黄色部分 の金額しか支払えなくなっている現時点で、すでに投資詐欺事件であり、
不足分(赤色部分に相当する金額)は、約束をした官僚と自民党(加害者)が、個人財産で賠償すべきものです。

年金受給者は、
投資詐欺の被害者なのですから、
官僚と自民党(加害者)に賠償金の支払い能力が無いのなら、
利息を 黄色部分 の金額しか貰えないのが本来の姿であり、
税金で救済してもらえる資格があるのは、投資詐欺の被害によって生きて行けなくなる人だけです。
図で言うと、被害によって楽に暮らせる額に満たなくなる人だけです。

被害があっても楽に暮らせる額の10倍も100倍も貰ってる人が、
国民に「約束の金額まで税金で補填しろ!」と請求することは許されません。
加害者にはしつこく請求してもいいですが、国民に請求するのは許されない!
他の投資詐欺事件は全部そうなっています。

ところが、年金の投資詐欺事件では、なぜか、
被害があっても楽に暮らせる額の10倍も100倍も貰ってる人が、
国民に「約束の金額まで税金で補填しろ!」と請求し、官僚と自民党がそれに応じています。

それが、税金が足らなくなっている理由です! 
23. SHIGE[335] gnKCZ4JogmaCZA 2019年6月14日 07:56:38 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[69] 報告
>>22. 命を大切に思う者
図「現在の分配の仕方(社会保障として間違っている)」


当方の理解が及ばないので、貴殿の説明についてご教示いただきたい。

図「現在の分配の仕方(社会保障として間違っている)」では、現役時代の年収の高額の人の年金給付額は、年収額に比例(右上がりの直線)して大きくなり、「楽に暮らせる額」相当の年金額の何倍(10から100倍?)にもなることもあるように表示されている。

当方の知識の範囲では、国民年金も厚生年金も現役時代の年収額に関わらず、給付額については上限が設けられ、それが「満額」とされているとの理解だ。

下の<参考>は、Webにアップされている(「難しいと思う保険もしっかり理解!備え万全、守りは鉄壁!しっかり知識を身に付ける!」から)から取ってきた。

これによれば、額の大きい厚生年金の場合でも、給付額は年額 3,804,270円(月額 317,023)以上にはならない。
つまり満額もらった場合でも、報告書に出てくる楽に暮らせる月額26万円以上にはなるが、それほど大きな額ではない(約1.2倍)とも思える。

年金の公平性に関わる大事なところと思えたのでコメントした。

<参考>

満額(最大値)の年金支給額

国民年金(老齢基礎年金)
年額 780,100円
(月額 65,008円)

厚生年金(老齢厚生年金)
年額 3,024,170円
(月額 252,014円)

公的年金支給額 合計
年額 3,804,270円
(月額 317,023円)

24. 2019年6月14日 13:52:12 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[150] 報告

あほらしい

表現が不適切というのはその通りで

別に、赤字が毎年5万発生するわけではない

高齢者は貯蓄が多いから、それを取り崩せる人は

節約せずに、取り崩して消費しているだけのこと

25. 2019年6月16日 06:36:39 : rU6eqXGOdU : SS9Scy9reGxkdWs=[5] 報告
6月16日 年金返せデモ あります。
13:45 日比谷公園に集合。
https://twitter.com/hashtag/0616%E5%B9%B4%E9%87%91%E8%BF%94%E3%81%9B%E3%83%87%E3%83%A2?src=hash

注目です。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ