★阿修羅♪ > 経世済民132 > 312.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本人ビジネスマンは、決まった仕事をこなすだけの「レイバー」へ退化していないか(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/312.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 30 日 19:28:35: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本人ビジネスマンは、決まった仕事をこなすだけの「レイバー」へ退化していないか
https://diamond.jp/articles/-/201078
2019.4.29 校條 浩:ネットサービス・ベンチャーズ・マネージングパートナー ダイヤモンド・オンライン


学生も企業も、新卒採用で人生が決まるという考えは捨てるべきだ。それよりも楠木建教授の言うように「やりたいことをやる」という意識を持つべきだ 写真:森田直樹/アフロ


 先日、「NHK就活生応援キャンペーン」というテレビ番組を見た。企業の人事担当者が、「就職試験での問題の意図は何か」「企業はどんな人物を求めているか」などを、懇切丁寧に解説する内容だった。

 新聞や雑誌での新卒採用特集などの記事を読んでみると、多くの企業で求められている人材とは、夢や志を持ち、挑戦と変革により新たな価値を創造して未来を切り開き、世界で戦えるイノベーターなのだという。こんな人材がいたら私がすぐに採用したいくらいだが、見つけるのは竿竹で星を打つほど難しいだろう。

 日本にある、新卒採用に対して、学生も企業も極端なほど重視する「新卒採用信奉主義」ともいえる風潮は、最初の就職で人生が決まってしまうという考えが根強く残っていることが背景にある。そのため就職ではなく「就社」といった考え方をする。「就職は大切な25歳までの選択だ」と唱えている有識者もいた。

 確かに、高度成長期での終身雇用であれば、最初に就職した企業で人生が決まっていたかもしれない。それに経済が成長していたため、どの会社に入社しても人生は何とかなった。就職に勝ち組も負け組もあまりなかったのである。

 しかし、今は違う。高度成長は遠く過去のものとなり、各企業は生き残りが課題となった。だからこそ、学生にとっては安定した会社に就職することが、勝ち組になる鍵だと思うのだろう。しかし、産業が大きく転換する過程にある現在は、残念ながら将来が見通せる安定した会社などない。シャープや東芝の例を見れば、誰もが納得するだろう。

 われわれは優良企業でさえどうなるか分からない時代にいる。終身雇用や年功序列が成り立たないことは明白で、いよいよ「就社」の発想は捨てるべきだ。

レイバーとワーカーの違い

 一橋大学大学院教授の楠木建氏の著書『好きなようにしてください』(ダイヤモンド社)には、日本の新卒採用や雇用について違和感を覚える者にとって、膝を打つ内容がふんだんに盛り込まれている。

 例えば、どの会社に就職するかで運命が決まり、「勝ち組、負け組」との思考は、置かれた会社の環境により自己が形成されるという間違った考えだと述べている。つまり、環境に多少は影響されるにしても、本人の本質は変わらないといっているのだ。

 加えて楠木教授は、仕事は自分のやりたいことをやればよいと述べている。仕事の選択が良かったかどうかは実際に働いてみないと分からない。だから、向いてないとなれば次に行けばいいだけの話だと喝破している。

 まったくその通りだと思うのだが、先のNHKの番組では「学生にとって就活は人生を大きく左右する一方で、大卒者の約3割が3年以内に離職し、企業とのミスマッチも指摘されています」と問題視していた。この懸念は、一般社会の通念を代表していると考えていいだろう。つまり、楠木教授の「離職は好きにすべし」と一般社会の「離職は問題だ」という主張は真っ向から対立しているのだ。これは、NHKはじめ日本では働く人を十把一絡げで考えていることが理由だろう。

 これに異を唱える説を楠木教授が著書で述べているので、そこからひもといてみよう。

 命令されたことを忠実に実行するのが労役であり、「レイバー」(labor)と呼ばれる。それが、産業革命を経て20世紀になって進化したのが「ワーク」(work)の概念だ。何らかのスキルを労働市場に提供して対価を得る。ワークには自由意思による相互の契約があり、職業選択の自由もあるのがレイバーと違うところだ。

 さらに先に「プレイ」(play)がある。余人をもって替え難い独自のセンス、能力が求められる仕事だ。「プレイヤー」は、プロスポーツ選手や音楽家を考えれば分かりやすいが、ベンチャー企業の創業者や研究者、技術者などわれわれの周りにもたくさんおり、特定分野に収まらない。経営者もワークよりもプレイだという。

 仕事の違いをこのように理解すると、先の就社により人生が決まるという考え方は、レイバーに近い。すなわち日本では、特定の会社にレイバーとして入社し、経験を積む中でワークができるように成長していくことが期待されているともいえるのだ。就職試験に臨む学生も企業の採用担当者たちも、将来、果敢に挑戦する「ワーカー」に成長するかもしれないレイバーの選定のために会しているわけだ。

 変革やイノベーションが求められている現代の企業には、プレイヤーが求められている。既成概念を打ち破り、新たな価値を見いだすには高度なスキル、自立した精神と失敗を厭わないプロ根性が必要だ。レイバーはもとより、決まった仕事に打ち込むワーカーでは物足りないのである。

プレイヤーが生まれ始めた

 ところが、現実はプレイヤーどころか、仕事がワークではなくレイバーに逆戻りしている。

 IT産業はその典型だ。システム開発を請け負うIT企業は、その実行を下請け企業に依頼する慣行があり、下請け企業では多くの技術者が納期に追われレイバーとして働いている。

 世界中で高度な知識を持つIT技術者が求められているのに、日本ではレイバーとして働かされるため、日本の学生の間ではIT関係の専攻や仕事は人気がなくなってきていると聞く。米国や中国でIT関係の人気が高いのとは対照的だ。

 それでも最近、シリコンバレーには光が差し込んでいる。ここ数年、シリコンバレーに進出した日本企業の駐在員は自社の新規事業や企業変革のヒントを探ろうと活発に動き始めている。まだほとんどがワーカー発想で、「情報収集して本社に報告する」ことにとどまっているが、その中から新たな事業をつくり出すプレイヤーが生まれようとしているのだ。

 NHKは、就活生だけではなく、シリコンバレーでのプレイヤーに目を向けて、真に日本に必要な人材はどのような志を持った人なのかを考えさせるような番組を制作してほしいものだ。

*「週刊ダイヤモンド」2019年3月30日号より転載。「シリコンバレーの流儀」は隔週連載です。


















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[11396] kNSCqYLU 2019年4月30日 19:29:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[1461] 報告


2. 赤かぶ[11397] kNSCqYLU 2019年4月30日 19:30:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[1462] 報告


3. 赤かぶ[11398] kNSCqYLU 2019年4月30日 19:30:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[1463] 報告


4. 赤かぶ[11399] kNSCqYLU 2019年4月30日 19:32:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[1464] 報告


5. 赤かぶ[11400] kNSCqYLU 2019年4月30日 19:33:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[1465] 報告


6. 2019年4月30日 21:47:00 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[210] 報告
また新しい流行語ですかい。しかも、この文章書いた人。
★校條 浩:ネットサービス・ベンチャーズ・マネージングパートナー 
カタカナのオンパレードですな。
こちらも読んでね。

レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/
プロレタリア革命で、校條浩撃破だ。

7. 2019年4月30日 22:35:45 : q4HLyru6DY : S3M4WHJ5WHg0LmM=[96] 報告
確かにそのとおりだ。この文章を書いた人も、ダイヤモンドオンラインなる雑誌もそれが当てはまる。

カタカナばかりを使っていればいいというものではない。

8. 2019年5月01日 02:52:29 : j9AQ39gzmo : a1RJbVFsWUhrWU0=[1] 報告
そりゃあそうでしょう。
何しろISO9000が推進された1990年代以降、何でもかんでも手順書と文書化とかにしようとする事に対して「そんなのオカシイ」と言うと上司とか組織から徹底的に制裁を受けて出世から取り残されたマトモな者は多い。
ISO9000とはマニュアルワーカー化に落とし込むワナのケースが少なくないと思います。
しかもISO9000の審査に来るのは他組織のホワイトカラーだったりとかで自社のノウハウはダダ漏れ。
漏れないように隠すと今度は「情報公開義務違反」で特に輸出産業の場合は外国からの多額の賠償請求とか。
そしてこのISO9000を推進した今の70代とかの旧管理職層が現在は多額の退職金と年金とか健康保険の恩恵を十分を貰って悠々自適の爺達となり、若い人達はマニュアルワーカー化してしまい所得が低水準のままとなって子供も2人は苦しいので1人となり人口減となる。
笑えるのはその若い層の中にもいまだにそうした昔の管理職の先輩を崇めているのがいる事ですね。
9. 2019年5月01日 09:57:20 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[1] 報告
>日本人ビジネスマンは、決まった仕事をこなすだけの「レイバー」へ退化していないか

バカなことを書いてるんじゃねえ!

「ワーク」に対する対価を払ってるのか?
「プレイ」に対する場を与えているのか?

全ての原因は、経営者側にある。
派遣だろうがパートだろうが、従業員給与は安けりゃ安いほど良い。
こんな考えの守銭奴経営者ばかりになってきているから、人が働かないんだよ。

大体外国では派遣は正社員より1,2割給与が高くて当たり前のはずだが、口入屋大番頭の平蔵が考えた奴隷制度により、酷い待遇差別を受けているじゃないか。

安月給で待遇の向上もなければ、誰だって決まった仕事をこなしとければよいと思うわな。
それも賢ければ賢いほど。
そういう賢いヤツですら、35歳を過ぎればなかなか良い職に有り付けない。
だったら、良い転職先が見つかるまで足掛けで居ようかな。ってことになるわけだ。
そして出来ないヤツは、もともと仕事をする気がないので、決まった仕事をこなしとければよいと思って毎日を過ごすに違いない。

30年前の日本と比べて、今の日本の会社全体に魅力がないんだよ。これがすべての原因だ。
 

10. 2019年5月01日 12:53:02 : j9AQ39gzmo : a1RJbVFsWUhrWU0=[2] 報告
 世界の経済や金融を牛耳る支配者達は日本人なんかに「ワーク」に対する対価を払うつもりなんかそもそもなく、「プレイ」に対する場を与えるつもりなんかも無い。
 日本人の特に技術ノウハウを収奪してそれを中国や新興国や途上国などに移転させて一儲けする事しか考えていなかった。
 それが1990年代以降に起きた事ですね。
11. 2019年5月01日 13:00:31 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[107] 報告
 自動運転などのAI(機械)に依るオートメーション(自動化)の最大障壁は自然や人の気まぐれ(偶発性)だろう。身長も体重も趣味嗜好も同じなら予測は容易い。多様な個性(≒優劣)には、多様な選択分岐を用意しなければいけないからだ。だったら人を規格化しちゃえ。AIで予測(≒管理)しやすいよう、自然から隔離しインスタント麺やコンビニ弁当で満足するレイバー(人型労働力)しちゃえ。支配側は当然そう考える。
12. 2019年5月01日 15:27:23 : qjJSWZIyus : eGFrR3R0ZTNhQkE=[2] 報告
>>9
自分が経営者になればいいんじゃない
個人事業でもいいんじゃない
無理なら働かなくてもいいんじゃない

本当に人が働かなくなるなら企業は賃金を上げて
頭を下げるように働いてくれというよ
それをしないのは賃金が低くても雇われていたいという
思いの人がまだまだ多いからでは?
対価も場もろくなものじゃなくてもわざわざ働きに
来てくれる人ばっかりなのが現実だし

13. 2019年5月01日 16:27:50 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[5] 報告
>>12
>それをしないのは賃金が低くても雇われていたいという
>思いの人がまだまだ多いからでは?

違うだろ。 賃金が低くても働かなきゃ喰っていけねえだろ? 生活出来ねえだろ?
もしかして、引き篭もり?
 

14. 2019年5月01日 16:40:23 : q4HLyru6DY : S3M4WHJ5WHg0LmM=[109] 報告
早い話、欲が肥大して欲ボケにかられ見栄を張るのが風船のように大きくなった人間が経営層の考えの標準になったということだよ。

マルクスがいなくなりキリスト教の教えは形骸化してしまった。

15. 2019年5月01日 17:04:58 : AyMpGOfqpY : eHBaaE5pZGFHSXM=[1] 報告
>>13
働くって雇われるってことではないですけど
16. 2019年5月01日 17:14:46 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[6] 報告
>>15

じゃあ、どうしたら事業主になれるんだよ?

なあ、教えてくれよ?
誰にもヘイコラしないでさあ、腹いっぱい飯が喰える方法をよう。

引き篭もりが考えるほど、世の中は簡単じゃねえぞ。
クソ厄人どもにも、グリグリ締め付けられてるんだからな。

とりあえず書いてみろ。
雇われないで、腹いっぱい飯が喰える方法を。
 

17. 2019年5月01日 17:44:02 : YjTSZWJ9WM : bXpjSXhRbGFNU3c=[19] 報告
アベノミックスは円安を利用した低コスト政策です。このもとで、企業はコストさえ下げれば利益が出る仕組みが出来上がりました。この仕組みでは、勤労者に求められるのはワークではなくレイバーにならざるを得ないでしょう。
安倍政権以前では、企業は円高による高コストで苦しんできました。そのために企業はこれを克服するためにその存続をかけて付加価値の向上に取り組んできました。そこでは、他国に生産できない新製品の開発や新技術の開発が為されてきて、それが日本の輸出の主力製品になっています。それは当時の経営者の手腕もあり、また企業の存続を願う勤労者の努力のたまものでもあります。
勤労者の質や働き方の質のみでものを考えるのでは無く、もっと国の在り方や社会の在り方を見直さなければ本質の議論はできません。また、勤労者の値は値だけです。
18. 2019年5月01日 17:47:50 : AyMpGOfqpY : eHBaaE5pZGFHSXM=[2] 報告
>>16
議論しても仕方がないのですが
視野の狭さは企業、国に利するだけです
その方が都合がいいから国も企業も変える気がないし国民に変わってほしくないのです
19. 2019年5月01日 17:55:29 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[7] 報告
>>18

おい貴様。 何話逸らしてんだよ!
オレは、
雇われないで、腹いっぱい飯が喰える方法を聞いてるだけだろうが。

何逃げてるんだよ、卑怯者が。
答えろよ! 逃げるな、卑怯者が。

なにが、議論しても仕方がないか
なにが、視野が狭いか。

だったら
視野が広い、貴様が答えろ!
雇われないで、腹いっぱい飯が喰える方法を。 
 

20. 2019年5月01日 18:00:57 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[8] 報告
>AyMpGOfqpY : eHBaaE5pZGFHSXM

次は逃げずに答えろよ。

視野が広い貴様なら、みんなが納得する回答を書かなければな!
 

21. 2019年5月01日 18:03:48 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[9] 報告
>AyMpGOfqpY : eHBaaE5pZGFHSXM

次は逃げずに答えろよ。
視野が広い貴様なら、みんなが納得する回答を書かなければな!
                             

認証しないから書く。
阿修羅のシステムはアホ 阿修羅のシステムはアホ 阿修羅のシステムはアホ 阿修羅のシステムはアホ  

22. 2019年5月01日 18:34:04 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[108] 報告
 >>19
 あいにく>>11だけど
 >雇われないで、腹いっぱい飯が喰える方法を聞いてるだけだろうが。

 俺は、その回答を「家事」に求めた。悪く言えばヒモだ。早期退職して5年、今は味噌も自作してる。当然、梅干しもたくあん漬けもマスターした。基本調味料(サシスセソ)があれば大抵の料理は作れる。洗濯機も掃除機も処分した。タライと洗濯板、ホウキとハリミで事が足りる。買わなければ「お金」を(それ程)稼ぐ必要はない。

23. 2019年5月01日 18:59:03 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[12] 報告
なるほど、それは一つの回答かも知れんな。
しかし、オレはそれは誰にでも出来る回答ではないと思っている。
心に精神的な安らぎを見出せる人は少ない。

子どもが出来れば、いや作りたかったら、そういう生活は出来ないだろう。
いいよ。君みたいに孤高を目指すのも。

ただ今の国民にそれが納得できる答えだとは思えない。
断念ながら最大多数の最大幸福が、それには合ってないのだよ。
 
ということで、18のAyMpGOfqpY : eHBaaE5pZGFHSXMが何を考えているのか、是非披露してもらいたいと思う。

議論しても仕方がない。だったら、ムカつく投稿をするなという話だ。
 

24. 2019年5月01日 19:00:48 : ETdbtmk0KA : cmkxbHh5YVM0a0U=[334] 報告
カッコ良く 見せて繕う 番組は
25. 2019年5月01日 19:01:06 : tW9aMaJZnE : b3JvSEF2NHcwM0U=[13] 報告
○ 残念ながら
× 断念ながら
26. 2019年5月01日 20:52:00 : BpzhY7qFk6 : WW9HMHFYNXdVOW8=[152] 報告
 
 日本人の祖先は奴隷です  奴隷気質 = 忍耐 = レーバー気質 ですよね〜〜

 何を言われても 抵抗せずに 服従するのが 良い日本人です
 
 ===

 頭の悪い日本人に プレイヤーを期待するのは ムリポ!!

 ===

 スポーツ選手・歌手など = プレイヤー は ほとんどが 在日ですよ〜〜ん
 
 ===

 日本人の 強みは「多産系」です
  

27. 2019年5月01日 21:28:01 : yI9C1LxJQI : aGY4V003bkZuejI=[21] 報告
>>15
言いたい事はわからないでもない。
とはいえ簡単なことではないが、インターネットのおかげで
昔に比べれば小遣い稼ぎ程度はできるようになった。
勤めていても45歳を超えればリストラ候補の時代だし生きる手段は
多様に持っておくべきだろう。
それに世の中を変えるよりは自分の人生を変えるほうがまだ楽。
28. 2019年5月02日 18:38:08 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[119] 報告

>日本人ビジネスマンは、決まった仕事をこなすだけの「レイバー」へ退化

単純すぎる見方

レイバーとワーク、プレイの間に、明確な線引きなどない

それは職人に育成を見れば明らかであり

本人の意識の問題

29. 2019年5月05日 19:30:48 : MCiExIiTA2 : bmtlNWh0UXNLUTY=[1] 報告
>ワークには自由意思による相互の契約があり、職業選択の自由もあるのがレイバーと違うところだ。

いやレイバーだって「自由意思による相互の契約」であり、職業選択自由が全体になるぞ。こいつばかか?

30. 2019年5月05日 19:31:26 : MCiExIiTA2 : bmtlNWh0UXNLUTY=[2] 報告
>>27

そういう発想では社会は進歩しないんだよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ