http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/727.html
Tweet |
「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった? 足が遠のいた人たちの本音
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190328-00000002-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 3/28(木) 15:00配信
サイゼリヤ利用者の本音とは?
「ミラノ風ドリア」をはじめ、低価格でイタリアンを楽しめるファミリーレストランとして知られる「サイゼリヤ」。若者を中心に人気が続いているかと思いきや、“客離れ”が進んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。
決算資料(2018年8月期)によると、国内既存店の客数は2017年9月から前年割れが続き、苦境に立たされている状況は明らかだ。ランチやディナーはもちろん、ワインやおつまみメニューも豊富なことから居酒屋としても利用でき、その用途は広いはずなのに、なぜ客離れが進行しているのか。サイゼリヤから足が遠のくようになったという、若い世代の率直な意見を聞いた。
まず、キャッシュレス対応の遅れを指摘する声があがった。都内の大学院に通うA君(23歳)は言う。
「今僕は、どのお店でも決済は現金ではなく、スマホの電子決済で済ませています。小銭がジャラジャラすることもないし、お金が足りないということもなく、すごく便利。だから自然とコンビニや外食の選択基準は、電子決済できるかという点になる。サイゼリヤも、以前は時々利用していましたが、いまは電子決済ができないので選択肢にありません」
実はサイゼリヤは、電子マネー決済はおろか、クレジットカード決済にも基本的に未対応(ショッピングセンター内など、一部店舗で使えるところもある)。競合のガストやデニーズ、ロイヤルホストといった主要ファミリーレストランは対応済みであるにも関わらず、“現金主義”を頑なに貫いているのだ。
そんなサイゼリヤとは対照的に、キャッシュレス化の流れはここ数年、外食業界で活発化している。マクドナルドは2017年11月に電子マネーとクレジットカード決済を開始。最近では2018年12月に吉野家がQR決済コード決済「Origami Pay」を導入、松屋も今年2月に「PayPay」「LINE Pay」「楽天ペイ」などに対応した。前出・Aさんは話す。
「財布は念のため持っているだけで、ほとんど出さずに、スマホだけでほぼ生活できるようになりました。さまざまな決済方式にクレジットカードを紐づかせているので、ポイントもたまってお得です」
サイゼリヤは、基本的に「全席禁煙」で「電源・Wi-Fiなし」。それも、一部ビジネスパーソンには、足が遠のく要因になっているという。メーカー営業マン・Bさん(27歳)は、こう話す。
「外回りが多い営業職の私にとっては、サイゼリヤは貴重な喫煙スペースでしたが、全席禁煙化の取り組みがスタートしてからあまり行かなくなりましたね。電源が自由に使える店舗も少ないですし、一服しながら出先で資料を修正したりするということができないのはやっぱり痛いですね。かわりに、カフェで仕事をするようになりました」
一方で、サイゼリヤに頻繁に利用しているというのは、IT企業の契約社員として働くCさん(25歳)だ。「サイゼリヤはオタクにとって最適解」だと語る。
「昔から、サイゼにはオタク仲間で集まることが多いです。お金はグッズやライブ、交通費や宿泊費といった遠征費用などで相当かかるので、飲食代はとにかく安く済ませたい。さらにサイゼリヤのようなファミレスならテーブルも広くてダベりやすいし、フードもアルコールもスイーツも低価格で楽しめる。オタクのサイゼ飲みは“鉄板”です」
Cさんによれば、サイゼリヤの魅力はそれだけではない。オタク特有の“習性”にも関係しているという。
「ライブや舞台終わり、ネットでつながった人たちとの会合など、オタクの集まりは大人数になることもしばしば。店舗にもよりますが、サイゼならテーブルをつなげることで対応できる。多少盛り上がっても許されるような雰囲気があるのもありがたい。サイゼはオタクが気兼ねなく楽しめる場所なんです」(Cさん)
熱烈に支持する人たちがいるのも確かなようだが、離れていった客たちを取り戻すことができるのか。今後の打開策が注目される。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。