http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/584.html
Tweet |
ビットコインが4000ドル突破、1月9日以来−重要な節目
Vildana Hajric
2019年3月19日 12:50 JST
重要な節目になると仮想通貨への強気で知られるトム・リー氏
昨年12月には3150ドル近くまで下げていた
仮想通貨ビットコインは1月上旬以降で初めて4000ドルを突破した。数週間にわたる横ばいでの取引を経た4000ドル超えは、重要な節目になると仮想通貨への強気で知られるトム・リー氏は考えている。
ファンドストラット・グローバル・アドバイザーズ共同創業者である同氏は、「4000ドル超まで戻し、それをはっきり突破することは非常に重要だ」と指摘した。
Bitcoin tops $4,000 for first time in months
2018年の下落局面でビットコイン相場を注視してきた投資家の多くにとって、それは重要な水準だ。昨年12月には3150ドル近くまで下げていた。18日の4000ドル超えは平日の取引として1月9日以来となる。
原題:Bitcoin Breaches $4,000 for First Time in More Than Two Months(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLFMH6K50XU01
パラジウム、史上初めて1600ドル上回る−世界的な供給ひっ迫懸念で
Ranjeetha Pakiam、Rupert Rowling
2019年3月19日 18:59 JST
19日のロンドン市場で、パラジウム価格が史上初めて1オンス=1600ドルを超えた。世界的な供給逼迫(ひっぱく)で、上昇が鈍化する気配はほとんど見られない。
パラジウム価格は昨年8月に付けた直近の安値からほぼ2倍に跳ね上がった。厳格化される自動車排ガス基準に対応するため、自動車排ガス浄化触媒のメーカーがパラジウム確保を急いでいることが背景にある。中国は自動車販売が鈍化しているものの、特にこの傾向が著しい。
ロンドン市場のパラジウムスポット価格は前日比1.4%高の1オンス=1601.52ドル。年初からの上昇率は27%に達した。バンク・オブ・アメリカ(BofA)メリルリンチは今年の平均価格予想を1800ドルに引き上げ、2000ドルを付ける可能性もあると示唆した。
Prices keep setting fresh records
原題:Palladium Tops $1,600 as Metal Sets New Highs on Supply Shortage(抜粋)
日本株は小反落、原油高による業績懸念で電力など内需安い−金融支え
長谷川敏郎
2019年3月19日 7:55 JST 更新日時 2019年3月19日 15:40 JST
NY原油はことし高値、ZOZOやツルハHD売られ小売が下げ主導
米国時間19日からFOMC、為替などへの影響見極めムード強い
19日の東京株式相場は3日ぶりに小反落。原油価格の上昇によるコスト増不安から電気・ガスや空運、化学が売られ、業績懸念でZOZOやツルハホールディングスなど小売の下げが目立った。銀行や保険など金融は上昇。
TOPIXの終値は前日比3.45ポイント(0.2%)安の1610.23
日経平均株価は同17円65銭(0.1%)安の2万1566円85銭
18日のニューヨーク原油先物は1%高の1バレル=59.09ドルと、ことしの高値を付けた。石油輸出国機構(OPEC)の加盟国と非加盟主要国で構成する「OPECプラス」が減産方針を確認したことが材料となった。米国時間19日から米連邦公開市場委員会(FOMC)が始まる。
三井住友アセットマネジメント株式運用グループの平川康彦シニアファンドマネジャーは「FOMCでハト派的な内容が出てもコンセンサス通りで、大きく株価を押し上げる状況は想定しづらい」とし、「もしハト派発言が出なかった場合、金利が上昇して株価が下がることを少し警戒する向きがある」と指摘。イベント接近により「戻りが良かったグロースの内需関連を売り、出遅れの金融を買う銘柄入れ替えの動きが出ている」と言う。
業種別指数では小売が下落率、TOPIXの下落寄与度とも1位。JPモルガン証券が格下げしたZOZOや、四半期決算が低調だったツルハHDが大幅安となった。
19日は3日ぶり反落
東証1部売買代金が2日連続で2兆円を割り込み、投資家の様子見ムードが強い中、日経平均は一時前日終値を上回り下値を売る動きは限られた。SMBC日興証券投資情報部の松野利彦氏は「米国では金融政策の変更姿勢からリセッションではなくソフトパッチにとどまるとの見方が増えている。米国株は史上最高値を目指す循環物色の動きで、そうなれば日本株の出遅れ感はさらに強まりそう」と話していた。
東証33業種では小売、電気・ガス、陸運、繊維製品、食料品、精密機器、海運、空運、化学が下落率上位
米金融株高を追い風に保険や銀行、その他金融が上昇、機械や鉄鋼も高い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLX9C6VDKHS01?srnd=cojp-v2
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。