http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/853.html
Tweet |
「問われる科学と政治の距離 コロナ禍『透明性こそ重要』」 (朝日新聞 2020/8/19)
https://www.asahi.com/articles/ASN8M3RS1N8CUPQJ00D.html
新型コロナウイルス対策では、政治と専門家の関係が問われた。東京電力福島第一原発事故の後に設置された原子力規制委員会の初代委員長として、政治と科学のせめぎ合いの現場にいた田中俊一さんは、専門家のあり方をどう見ているのか。退任後、月の半分を福島県飯舘村(いいたてむら)で暮らす田中さんを訪ね、聞いてみた。
――原子力規制委員会の組織理念には、第一に「独立した意思決定」が掲げられています。しかし実際には、政治から独立していなかったという批判もあります。
「十分に独立できていたし、今もしていると思いますよ」
――なぜそう言えるのですか。
「議論のプロセスを完全に透明にしたからですよ。すべての会議を完全にオープンでやった。日本の行政では画期的なことです」
「公開するのは勇気がいる。でも、専門的な議論とそれに基づく判断のプロセスを隠しても意味がない。完全にオープンになっていれば、むしろ後からいろいろ言われずにすみます。独立性を担保する一番の方法ですよ。そういう意味では、規制委員会は独立していたと思うし、判断が政治家に左右されることはなかった」
――新型コロナ対策では、安倍晋三首相の記者会見に専門家が同席しました。科学と政治の距離が近すぎるとは感じませんか。
「距離が近いこと自体は別にか…
------(関連情報)---------------------------------------------
「すべての会議を完全にオープンでやった」
よくこういうウソが平気で言えるものです。
実際は隠蔽だらけです。
今も昔も、原子力は科学を無視、政治にべったりで隠蔽や不正だらけであり、
だからこそあんなに悲惨な大爆発事故が起きたのです。
田中俊一氏にはそういった反省が全くないようです。
(関連情報)
「「見た記憶がない」…実は原案に事細かに指示 原子力規制委・更田委員長の音声記録 (毎日)」
(拙稿 2020/3/26)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/603.html
「<やばくね?ここも腐ってる!>「廃棄」資料、一転公開 文書名特定、再請求に
原子力規制委、消極さ露呈(毎日新聞)」 (阿修羅・赤かぶ 2020/1/5)
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/667.html
「<毎日新聞がスクープ!>規制委、密室で指導案排除 関電原発の火山灰対策、議事録作らず
公文書指針、骨抜き」 (阿修羅・赤かぶ 2020/1/4)
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/648.html
「大丈夫か原子力規制委 情報公開で「黒塗り」祭り〈AERA〉」 (阿修羅・赤かぶ 2017/5/11)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/895.html
「日中韓の原発規制当局者が日本で“極秘会合” そこには3国の絡み合う思惑が…(ZAKZAK)」
(阿修羅・赤かぶ 2014/9/15)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/331.html
「田中規制委員長、非公開で東電社長と面談へ (ロイター) 」 (阿修羅・ナルト大橋 2013/10/23)
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/361.html
「発足一年の原子力規制委――安全より再稼働優先に疑問 (週刊金曜日)」 (阿修羅・赤かぶ 2013/10/9)
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/139.html
「原子力規制委員会の会議の傍聴に公安警察を忍ばせていたことが判明。
規制庁長官に池田前警視総監をそえた意図が浮き彫り。と話題」 (阿修羅・赤かぶ 2012/10/10)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/827.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。