http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/690.html
Tweet |
https://twitter.com/Kankyo_Jpn/status/1259812410694578177
(環境省)
「
【除去土壌の利用】 環境省では、福島県の中間貯蔵施設に搬入された
土壌を鉢植えに用い、大臣室などに設置し、職員が管理をしています。
5/8の八木政務官室の空間線量率は鉢植えから1m離れた場所で
毎時0.05マイクロシーベルトであり、設置前から変化はありませんでした。
http://josen.env.go.jp/chukanchozou/f
」
原子力施設では100ベクレル/kg以上の汚染廃棄物は、黄色いドラム缶に入れて
厳重に管理します。
柏崎刈羽原発のようにそれ以下でもきちんと管理しているところもあります。
それだけ危険だということです。
数千ベクレル/kgの汚染土が安全であるわけがありません。
線量計は即避難すべきレベルの汚染を知るものであって、
値が低いから安全であるとは限りません。
猛獣があちこちにいるアフリカの草原で、「まわりを見渡したけれど猛獣はいなかった」と
安堵するのと同じです。たまたま視野にはいらなかっただけです。
猛獣が全くいない土地で、そう言うのとは意味が違います。
汚染土が風で舞ったらどうしますか?
あやまって鉢植えをひっくり返したら?
鉢皿にたまった汚染水はどうするのですか?
数千ベクレル/kgの汚染土をオフィスに持ち込むなど狂気の沙汰です。
危険極まりない。
環境汚染省は放射能汚染を拡げる愚行をただちに止めなさい。
(関連情報)
「除染土の再利用地で、野菜の試験栽培開始へ 環境省 (朝日新聞)」
(拙稿 2020/5/2)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/670.html
「除染土再生利用に向けた法令改正「時期尚早」指摘相次ぎ見送り (NHK)」
(拙稿 2020/3/29)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/606.html
「小泉環境相の部屋に除染土の鉢植え 「理解広げたい」 (朝日新聞)」
(拙稿 2020/3/7)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/550.html
「ツバメの巣から140万ベクレル 離れれば『影響なし』 (産経新聞)」
(阿修羅・赤かぶ 2012/3/24)
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/266.html
「線量が毎時0.1マイクロシーベルト以下だからと安心してはいけない」 (拙稿 2015/10/9)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/107.html
「東電・柏崎刈羽原発では100ベクレル/kg以下の廃棄物も厳重管理している」
(拙稿 2016/7/1)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/127.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。