http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/614.html
Tweet |
避難指示解除も戻らぬ住民、事故から9年
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3217.html
2020/03/30(月) 19:40:36 めげ猫「タマ」の日記
福島原発事故で避難地域が設定された11市町村すべてで全部または一部で避難指示が解除されました(1)。川内村と双葉町を除く9市町村の1月1日時点で解除された地域に住んでいるのは住民登録 63,191人中12,900人(全体の20%)です。
福島は事故で汚染されました。そのなかで、福島第一原発から20km圏内や汚染が酷い地域には避難指示が出されました(1)。以下に示します。
事故10年目も汚染されている福島
※1(2)にて作成
※2 避難区域と解除区域は(1)により、3月1日時点
図−1 避難区域と解除区域
図に示すように福島では国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(3)に近い0.2マイクロシーベルトを超える地域が広がっています。事故から110年目ですが、福島は汚染されたままです。それでも安倍出戻り内閣は「安全」だと主張し(4)、次々と避難指示を解除していきました(1)。これによって東京電力は避難に伴う賠償を打ち来ることができました(5)。以下に避難に伴う精神損害の賠償支払い額を示します。
大幅に減った東京電力の避難に伴う精神損害の賠償支払い額
※(6)を集計
図―2 東京電力の避難に伴う精神損害の賠償支払い額
図に示す様にどんどん減っています。
以下に市町村を示します。
避難指示を解除も汚染されてる福島の解除区域
※1(2)にて作成
※2 避難区域と解除区域は(1)により、3月1日時点
図−3 避難区域と解除区域地町村
図に示しように事故後は11市町村に避難指示が出ましたが、3月1日時点ではすべてでは全部または一部で避難指示が解除されています。ただし双葉町は住民は帰還できません(7)。浪江町は面積的には避難区域が広いのですが、3月頃の数字で住民登録17,434人(8)中12,913人が住民登録してます(9)。町の中心部は避難指示が解除されています。
避難指示がでた市町村のうち、双葉町、川内村を除く9市町村では解除された区域の居住者と対象者数を月末ないし毎月1日発表しています(10)〜(20)。図−2に示す様に川内村で避難指示が出た区域は一部に限られ、地図で見ると同村の主要施設である学校、保育園、役場、農協支店、主な観光施設(21)、バスの終点・起点(22)は、避難指示が出た区域外であり、主要な部分には国の避難指示は出ていません。
概ね川内村を除く9市町村の避難者数を集計すれば3月1日時点の避難指示が解除された区域の居住者数と避難者数が分かります。以下に示します。
住民が戻らない福島の解除区域
※1(10)〜(20)を集計
※2 川内村を除く
※3 避難者数は対象者数―解除区域の居住者数で集計
図―4 避難指示が解除された区域の居住数と避難者数(川内村を除く)
図に示す様に、避難指示は解除されましたが住民はあまり戻っていません。概ね1月1日時点で旧避難地域に住んでいるは
住民登録 62,886人中12,980人(全体の20.6%)
です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
なかなか住民が戻りません。「安全」を確認して避難指示を解除と安倍出戻り内閣が主張しても(23)、福島の皆様は信じないようです。同様に福島産は「安全」との主張も(24)、信用されていません。
福島県に水揚げされる魚のなかで、年間の水揚げ額が最も高いのがカツオです。福島県の小名浜港は全国主要43港のなかでも水揚げ額で上位を誇ります。福島のかつおは季節に応じて味の変化が楽しめるのが魅力です(25)。福島県は福島のカツオは「安全」だと主張しています(26)。でも、福島県伊達市のスーパーのチラシには福島産カツオはありません。
他県産はあっても福島産カツオが無い福島県伊達市の葬式
図―5 福島産カツオが無い福島県伊達市のスーパーのチラシ
(=^..^=)も福島県伊達市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3217.html
(1)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(2)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会⇒福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(令和元年8月29日〜11月2日測定)PDF
(3)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局
(4)国連報告者、福島事故の帰還で日本を批判 :日本経済新聞
(5)避難指示解除準備区域・居住制限区域における精神的損害等に係る具体的なお取り扱いについて|東京電力
(6)賠償金のお支払い状況|東京電力(過去分を含む)
(7)東京新聞:<東日本大震災9年>双葉町 一部避難指示解除 駅周辺 帰還困難区域で初:社会(TOKYO Web)
(8)広報なみえ(令和元年5月号) - 浪江町ホームページ
(9)<安住の灯>浪江と富岡 避難解除2年進まぬ帰還 移住者に期待 若い世代の支援強化 | 河北新報オンラインニュース
(10)避難指示区域別居住状況/南相馬市公式ウェブサイト -Minamisoma City-(南相馬市)
(11)広報なみえ - 広報なみえ - 浪江町ホームページ(浪江町)
(12)浪江町ホームページ トップページ(浪江町)
(13)県内外の避難・居住先別人数【令和2年3月1日現在】/富岡町
(14)広報とみおか/富岡町
(15)楢葉町内居住者数について|楢葉町公式ホームページ
(16)避難指示解除後の町内帰還世帯・人数について|楢葉町公式ホームページ(楢葉町)
(17)令和2年3月1日現在の村民の避難状況について - 飯舘村ホームページ(飯舘村)
(18)山木屋地区の居住の状況 - 川俣町公式ホームページ(川俣町)
(19)住民生活課 - 葛尾村ホームページ(葛尾村、過去分も含む)
(20)田村市民の避難状況動向調査報告 - 福島県田村市ホームページ
(21)観光 | 川内村公式ホームページ
(22)川内村へのアクセス | 川内村公式ホームページ
(23)東電福島原発 放射能関連情報 | みなさまの安全確保
(24)風評に立ち向かう|福島|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁
(25)小名浜のカツオ|福島県|全国のプライドフィッシュ|プライドフィッシュ
(26)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ⇒海鮮魚介類 [PDFファイル/183KB]
(27)西友保原店 - 店舗詳細|SEIYU
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。