http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/508.html
Tweet |
「被ばく医療・人材育成拠点...千葉に『高度被ばく医療センター』」 (福島民友 32019/5/8)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190508-375224.php
東京電力福島第1原発事故を教訓に国が強化した被ばく医療体制で、量子科学技術研究開発機構に設けられた「高度被ばく医療センター」の発足式が7日、千葉市の同機構で行われた。
原子力災害や放射線事故に備えるため、原子力規制委員会が全国の被ばく医療の拠点に指定した福島医大や弘前大、広島大、長崎大と連携し、現場を担う医師や看護師、技術者らの人材育成に取り組む。拠点の中でも基幹施設に位置付けられた同機構は被ばく医療の司令塔となり、原子力災害が起きた場合は強い放射線を浴びた患者を診察する。
初代センター長に就いた山下俊一福島医大副学長は発足式で、センター内の福島再生支援研究部の活動を強化する考えを示し「国や県と連携し、帰還する住民、県民全体の安心のために包括的かつ適切な対応を目指したい」と述べた。山下氏や同機構の平野俊夫理事長らが看板を除幕した。
センターは4月1日付で発足し、職員は約70人。研修を通じた人材育成と併せて、共通のマニュアルや診療指針作りを進める。
福島再生支援研究部のほか、患者を受け入れて治療方針を決める被ばく医療部、被ばく線量の推定に関する基礎研究を行う計測・線量評価部などの部門に分かれる。
--------(引用ここまで)---------------------------------
あれ?
福島原発事故では健康に影響する被害は出ていないと言っていましたよね。
それなのにどうしてこんな医療センターを建設したのでしょう?
センター長は、「放射能はニコニコしている人には来ない」の山下俊一教授です。
悪は栄えるとはまさにこのことです。
(関連情報)
「高度被ばく医療センター センター長挨拶」
(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構)
https://www.qst.go.jp/site/qms/20523.html
「『福島県は世界最大の実験場』 『1ミリで支援』山下俊一氏 (OurPlanet-TV)」
(拙稿 2015/5/20)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/836.html
「震災後『放射線ニコニコしている人に影響ない』
山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録 (東京新聞)」 (拙稿 2019/1/29)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/832.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。