★阿修羅♪ > 原発・フッ素51 > 491.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島原発からの燃料取り出しと除染は数年かかる 外国からの援助も必要か=専門家(Sputnik日本)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/491.html
投稿者 無段活用 日時 2019 年 5 月 04 日 16:58:49: 2iUYbJALJ4TtU lrOSaYqIl3A
 



https://jp.sputniknews.com/opinion/201904296211287/


福島原発からの燃料取り出しと除染は数年かかる 外国からの援助も必要か=専門家



© REUTERS / Tomohiro Ohsumi/Pool


オピニオン


2019年04月29日 23:09



タチヤナ フロニ


東京電力が福島第一原発などの廃炉作業といった現場作業に在留資格「特定技能」の外国人労働者を受け入れることを決定した。朝日新聞など日本各紙が報じた。この在留資格は4月にはじまった。


スプートニク日本


だが現在はまだ日本の労働者のみが廃炉作業に携わっており、福島第一原発3号機から燃料の搬出作業が先にはじまった。スプートニクはロシア放射線防護学術委員会のワレリー・ステパネンコ博士(核物理学)に見解を伺った。



© Sputnik /
福島県は原発ゼロになる?



ステパネンコ博士は日本側の招待で毎年のように福島第一原発を訪れ、廃炉作業の困難さを知っている。

「まず、燃料棒が損傷していないことを確認する必要がある。だが無傷でも、取り出しと他ブロックへの移送作業は迅速に行う必要がある。大気中、冷却されない燃料棒は加熱をはじめ、自ら熱を発する反応により、崩壊する可能性もあるからだ。だが日本にいる同僚は素晴らしいプロフェッショナルで、私は彼らがこの課題をやり遂げると確信している」

燃料の移送後も原発付近の土壌と地下水の汚染は残り続ける可能性がある。そのため、日本は長期的な除染作業に向けた設備の準備に焦点を当てる

日本政府は先に、ロシア国営原子力企業「ロスアトム」傘下の「ロスラオ」と「ラジウム研究所」を、放射能汚染水の除染プロジェクトにおけるパートナーとして選んだ。

プロジェクトに参加するロシア人研究者のセルゲイ・フロリャ氏がスプートニクに、膨大な量の液状の放射性廃棄物が1箇所に蓄積する状況は世界で初めてだと指摘。

「福島で使われている技術は廃棄物からセシウムとストロンチウムを取り除くことができるが、トリチウムは取り除かない。私たちはトリチウムから水を浄化できるロシアの技術を日本側に提案した。私たちは特別な展示用設備の実験用の標本でテストした。この技術が承認されれば、技術を取り込んだ工場を建設する必要がある。私たちのテクノロジーの技術と経済に関する報告書と根拠は日本に送られている。だがまだ結論は出ていない」

汚染水はいま、原発の敷地内のタンクに保管している。タンクには110万トンの汚染水がたまっている。ジャパン・タイムズはこの状況を詳細にレビュー。東電は27万トンのタンクを新たに用意する方針だという。



© REUTERS / Toru Hanai
南相馬で被災した子どもたち、ロシア訪問の印象を語る「福島について話したとき、ロシア人は涙を流してくれた」



いずれにせよ、より効果的にトリチウムを汚染水から除去する課題は解決する必要があると、ステパネンコ氏は指摘した。

「トリチウムは水素に類似している。トリチウムが水生環境に入り、その後人体に入ると危険と見なされている」

放射能汚染水の浄化は各国が協力して解決されるかもしれない。「ロスラオ」とラジウム研究所とともに、米キュリオン社や、米ゼネラル・エレクトリック(GE)と日立の合弁事業「GE Hitachi Nuclear Energy Canada」がプロジェクトに取り組んでいる。

東電は現在、労力がかかる危険な燃料の取り出し作業に集中している。作業は放射性物質の放出リスクがあるが、原発の状況安定化には不可欠だ。


関連ニュース

グリーンピース 日本は福島周辺の放射性土壌の浄化に対応できない

米国で福島原発事故のような事態も?


タグ 日本, 福島



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年5月04日 19:23:28 : CRx0pSWkKg : VlguclBRM0xyWWM=[18] 報告
阿修羅掲示板のガン
魑魅魍魎の取り出しと除染には何年かかるんですかね

[18初期非表示理由]:担当:意味なしコメント多数により全部仮処理
2. 2019年5月04日 21:42:05 : zHkZ9HE9RQ : M0dxTnZLSmxHLk0=[3] 報告
> 福島原発からの燃料取り出しと除染は数年かかる

だれの発言か、記事には書かれていない。

爆発した、たった1基のチェルノブイリの原子炉が、今どんな状態であるか、理解すれば、これは、性質の悪い冗談でしかない。(石棺化しただけで、地下にある溶融核燃料には、一切手が付けられていない。)


> 燃料棒が損傷していないことを確認する必要

最終的に、東電は、隠蔽していたメルトダウンを認めざるを得なかった。

スリーマイル島原発事故でも、部分的にメルトダウンした溶融核燃料でさえ、すべてを取り切れていない。

3. 2019年5月05日 00:23:28 : Z8h4O3jScs : TGdPVHpJUkdWcy4=[3] 報告
>>2.
また妄想と嘘かいな

>石棺化しただけで、地下にある溶融核燃料には、一切手が付けられていない。

炉心は空なんですけどね。大量に投下した砂と鉛が地下にあるだけです。
炉心部には砂も黒鉛も鉛も見つかってません、どこへ行ったのでしょう
地下ですね
石棺の理由は放射性物質(燃料)そのものが建屋内に飛び散ったためですね。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kek07-1.pdf

>スリーマイル島原発事故でも、部分的にメルトダウンした溶融核燃料でさえ、すべてを取り切れていない。

https://www.nrc.gov/info-finder/decommissioning/power-reactor/three-mile-island-unit-2.html

All spent fuel has been removed except for some debris in the reactor coolant system.

The plant defueling was completed in April 1990. The removed fuel is currently in storage at Idaho National Laboratory, and the US Department of Energy has taken title and possession of the fuel.

冷却管内の破片てのは取り出し時に発生したであろう削りカスを指してるんですよ
それに関しては稼働中の1号機と共用してる設備があるから、1号機を解体する時に
除染するということですね。

4. 2019年5月05日 10:37:40 : CNV7alCuQ2 : ZG5LN0V2NUFUeXM=[2] 報告
>>3
妄想と嘘はてめえだ
どこに根拠と証拠がある
カプリコン1もほどほどにしろ
5. 2019年5月05日 12:32:50 : 8KDLvrGCck : dGlBNEFxWWpkZlU=[1] 報告
>>03
無知無恥かいな。

@ 象の足を知らんのか?ド素人やないかい。

今中論文には、核燃料が建物内に全て飛散したと言っていないがな。

> 原子炉建屋周辺に飛び散っていた燃料や黒鉛が片付けられた。

今中はんは、周辺に飛び散ったと書いているがな。よく読めや。

> The Elephant's Foot

The Elephant’s Foot is a mass of corium formed during the Chernobyl disaster in April 1986. ・・・・

https://en.wikipedia.org/wiki/The_Elephant%27s_Foot

A よく読めや。

> 冷却管内の破片てのは取り出し時に発生したであろう削りカスを指してるんですよ

お前の誤読やろ。

except forの意味知らんのか。相手にできんわ。

> All spent fuel has been removed except for some debris in the reactor coolant system.

6. 2019年5月05日 13:48:37 : 8KDLvrGCck : dGlBNEFxWWpkZlU=[2] 報告
>>05続き

1%残っているとNRCが言ってるがな。

1トン近い核燃料が残っている。

> Today, the TMI-2 reactor is permanently shut down and 99% of its fuel has been removed.・・・・

https://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/fact-sheets/3mile-isle.html

> The first major phase of the cleanup was completed in 1990, when workers finished shipping 150 short tons (140 t) of radioactive wreckage to Idaho for storage at the Department of Energy's National Engineering Laboratory.

https://en.wikipedia.org/wiki/Three_Mile_Island_accident#Cleanup

7. 2019年5月05日 15:14:18 : ibY0cGURiQ : Ly9LWFJ6NGZWQ3c=[1] 報告
>>5>>6
相手にできないのはてめえの方だ
良く理解してないでただ誰のレクチャーか知らないが、定型ネタをコピペしているだけだろ
カタカナ言葉とアルファベットと専門用語羅列すればお利口そうぶりやがって
象の足?
てめえのどたまの方が象以下だ
「炉心は空なんですけどね」
この一言でてめえのウマシカぶりをさらけ出している
これ事故が起きた直後からネトウヨアルバイトが発作のようにわめきまくっていた
有名な決まり文句
この言葉をはく奴は最初から「馬鹿丸出し」と決まっている
8. 2019年5月05日 22:24:06 : ikbCrOBQLM : c1p0M2QvU0w4Q1k=[36] 報告
除染???
地上高1センチで0.23μを切る?
しかも山林からカイニョから田畑から全て
住むところだけ除染してもどうにもならない
50キロ圏の建物 樹木 車全て埋めないと。

今更、行ったって全国に拡散してしまったよ!

9. 2019年5月06日 05:00:30 : muosPMnvW2 : cnRXYlBHWkg5emc=[1] 報告
反知性安倍ムサシ政権のもと
地震予知ゴロ、廃炉ゴロ、除染ゴロ、、、、
できます詐欺が多すぎ
10. 2019年5月07日 03:24:04 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[71] 報告
まあうん十年、ひょっとしたらうん百年かかるんだけどね。
そんなことは知っている人は知っているよ。

数年で済むならスリーマイルは解体できているはずですけど。
ていうか、スリーマイルの燃料取り出しだけで10年かかってるんですけど。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素51掲示板  
次へ