上杉隆は、元総務大臣・鳩山邦夫の秘書を務めていた。 その鳩山邦夫は、かつて田中角栄の秘書を務めていた。だから●田中角栄____秘書・弟子・鳩山邦夫_____秘書・上杉隆_____という関係 ●田中角栄____秘書・弟子・小沢一郎____弟子?・山本太郎____という関係 よって上杉隆と山本太郎は、間接的に田中角栄の薫陶を受け継いでいることになる。 でーも、その政治姿勢は___財界・既得権益側 vs 庶民・国民側__ということになるのか(?) ちなみに邦夫の息子は、太郎と二郎。名前を考えるのが面倒だったのか、あまりにも安易じゃね? 麻生太郎、河野太郎、山本太郎、鳩山太郎・・・・まるで金太郎アメみたいだな。 で、鳩山太郎は元都議で浪人中、鳩山二郎は現在も衆院議員(福岡6区)。 秘書時代の上杉が、自民党議員や彼らの秘書と深く繋がっていることは想像に難くない。 そこで、能力もあり、気心も知れた上杉に白羽の矢が立ったのではないか? ________________ でもって、ここで、なぜか、どうしてかは問わないこととして、パスカル________ ◎第五章 正義と現象の理由298____________________________ 正義。力。 正しいものに従うのは、正しいことであり、最も強いものに従うのは、必然のことである。 力のない正義は無力であり、正義のない力は圧制的である。 力のない正義は反対される。なぜなら、悪いやつがいつもいるからである。正義のない力は 非難される。したがって、正義と力とをいっしょにおかなければならない。そのためには、正しいものが 強いか、強いものが正しくなければならない。 正義は論議の種になる。力は非常にはっきりしていて、論議無用である。そのために、人は正義に 力を与えることができなかった。なぜなら、力が正義に反対して、それは正しくなく、正しいのは自分だ と言ったからである。このようにして人は、正しいものを強くできなかったので、強いものを正しいとしたのである。 _______ N国党の立花や上杉が街頭へ出て、或いはクラウド・ファンディングを通じてカンパを要請し、選挙資金を集めたという話は聞かない。だから金の出どころは、安倍晋三、安倍官邸のスガ(官房機密費)、財界、CIA、その他__と考えられる。取り敢えずケチって火炎瓶の馬鹿が出すはずはなく、官房機密費にしては額が大きいので、考えられるのは「財界」若しくは「CIAルート」と見るべきだろう。 巷には、竹中平蔵だとの声もある。だとすれば資金は潤沢で、ご褒美にパソナ酒池肉林館でのシャブ付けsexもあり得るだろう。こりゃたまらんちゃ。引き返すことのできない地獄行きの皆様・強姦殺人など、何でもありの犯罪者の皆様の仲間入りだっちゅこと。が、「資金の提供を受けて選挙で候補を擁立する」こと自体は違法とも言えないだろうと思いますが・・・・。まあ、貧すれば鈍す、正義で飯は食えないということも事実ですが、「転んだと言われても止む無し」とも思えるわけでして・・・。 >米、帝国のために他国の選挙へ介入した − CIAが告白 http://yocchan31.blogspot.jp/2018/03/cia.html >経団連と東レは朝鮮人 崔定征 通名 榊原定征に乗っ取られた! 消費税増税と法人税減税 血税泥棒 國賊 パソナ竹中平蔵 ハニートラップの舘 仁風林 小野寺五典 米倉弘昌とモンサント http://blog.livedoor.jp/matrix_zero1/archives/2115315.html __________________
|