http://www.asyura2.com/19/asia24/msg/104.html
Tweet |
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00000004-moneypost-bus_all&p=1
ベトナムで実感した韓国人観光客の存在感、個人レベルでは関係も良好
9/28(土) 16:00配信
マネーポストWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00000004-moneypost-bus_all.view-000
ベトナム・ハノイで見た韓国人の存在感とは?(筆者撮影)
日韓関係の悪化の影響により、韓国からの訪日観光客が激減しているが、一方で彼らは行き先を東南アジアに変えている、とも報じられている。先日ベトナムの首都・ハノイを訪れたネットニュース編集者の中川淳一郎氏が感じた、現地での韓国人の存在感についてリポートする。
.
* * *
対馬や九州で韓国人観光客が減っていて「地元悲鳴」といった記事を9月に入ってからよく見るようになりました。そんな中、ベトナム・ハノイへ行ったのですが、現地では韓国人需要がかなり高いと感じました。何しろ街中でハングルを見ることが多いし、韓国人観光客も多い。元から韓国人にとって人気の観光地だったため、環境が整備されていたうえに、日本観光を予定していたけど、昨今の情勢を踏まえてベトナム観光に切り替えた人々もいるのかもしれません。
.
ハングルの看板が目立つ通りもあって、プルコギと少し似た焼肉を出す店に多くの韓国人がいました。ベトナムの焼肉は鉄板の上にアルミホイルを敷き、その上にマーガリンと油を敷き、肉や野菜や海鮮を焼くというもの。
.
ハングルで看板が出ているマッサージ屋もあるし、客引きのベトナム人から声を掛けられる時はまず「コリア?」と聞かれることの方が圧倒的に多かったです。それだけベトナム人にとっては韓国人の存在が大きいのでしょう。
.
世界遺産のハロン湾へ行った時もハングルの書かれた観光バスを多く見かけました。1台だけJTBの日本人ツアーのバスもありましたが、やはり韓国人観光客の方が多かった印象です。あ、とはいっても一番多かったのは(国籍はさておき)白人です。
.
そんな中、ハノイには韓国系のスーパーマーケットがあったのでドアのところを見てみると「Made in Japan」の文字とともに、何かハングルが書いてあります。これを翻訳機能を使って訳してみると「日本産製品を購入・販売しない!!!」となりました。日韓関係の悪化とは関係ないはずのベトナムでもここまでやる広報能力と根性というものには正直脱帽しました。当然、近くにある日系のスーパーでは「Made in Korea」の文字とともに「購入・販売しない!!!」なんて貼り紙はありません。
こんなモノを見てしまったものの、こうした極論に走る韓国人というのはレアケースな印象です。ハロン湾で会った韓国人の一家からは「ここはいい場所ですね」「そうですね」「いやぁ、遠くから来て本当に良かったです」「同感ですね。今度ソウルにも来てくださいよ」「行けたらいいですね」「カムサハムニダ」「日本にもぜひ」みたいな会話(英語)になりました。
.
あと、格闘家の青木真也選手から聞いたのが、韓国人の選手とのLINEのやり取りです。日本人が韓国へ、韓国人が日本に行って大丈夫かを聞き合うもので、お互いに「まったく問題ないぞ。まぁ、オレら個人は関係ないからな、ガハハハ」となったという話です。
.
そうしたことを思いながらハノイの街で多くの韓国人とすれ違ったのですが、特に接触することもなかったものの決して互いに険悪な関係になるようなこともなかった。まぁ、個々人と政治は分けて考えるべきだな、と改めて感じた次第です。
.
それにしても感じるのが海外旅行に行く韓国人の多さです。ここ数年、私はバンコク、香港、ローマ、ヴェネチア、プラハなどに行きましたが、現地では日本人よりも多く韓国人を見かけます。1980年代から1990年代中盤にかけては多数の日本人を海外で見かけましたが、すっかり減りましたね。それだけ国内の観光が充実しているのかな、とも思いますが、海外体験を何度もするのは長い人生考えると多様な風習に触れられるため、得られるものは多いですけどね。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。