http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/259.html
Tweet |
樹脂の窓枠でも、上空から落下すれば凶器になる。本土では何故か「毎日暑い」ばかりで大したニュースにならないが。
はるか南方で米軍に退治する県民のほうが余程正常な反応をしていると思える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://mainichi.jp/articles/20180728/ddp/041/040/042000c
窓落下 厚木基地内で 防衛相「大変問題」 普天間第二小の保護者ら憤り
毎日新聞2018年7月28日 西部朝刊
27日午前11時50分ごろ、米軍厚木基地(神奈川県大和市、綾瀬市)で離陸直後の米海軍のMH53E掃海ヘリコプターから窓が落下した。落ちたのは基地内で被害はなかった。防衛省は同日、在日米軍に対し、情報提供と原因究明、再発防止の徹底を申し入れた。
在日米軍などによると、ヘリは日本国外から来た機体で、厚木基地には給油のために立ち寄った。離陸して2、3メートルの高さになったところで側面の窓が落ちたという。窓はプラスチック製で、アルミなどでできた枠が付いており、既に回収された。厚木基地は米海軍と海上自衛隊が共同使用しており、周辺は市街地が広がっている。
昨年12月には、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を離陸した海兵隊のCH53E輸送ヘリコプターから市立普天間第二小学校の校庭に窓が落下する事故があった。今回、窓が落ちたMH53EはCH53を掃海用に改造した機体という。小野寺五典防衛相は記者団に「大変問題だと思う」と話した。米軍厚木基地の広報担当者は「今回の件を真摯(しんし)に受け止め、再発を最小限に食い止めるようにしたい」と話した。【前谷宏】
●普天間第二小保護者ら憤り
昨年12月に米軍ヘリの窓が校庭に落ちる事故があった沖縄県宜野湾市立普天間第二小学校の保護者からは憤りの声が上がった。
長女と長男が通う呉屋達巳さん(43)は「米軍が言う再発防止は言葉だけだ。日本国民をばかにしているのではないか」と怒りを込めた。2人の息子を通わせる女性(47)も「また同じような事故を起こすなんて米軍はずさんすぎる。基地を撤退してもらうしかない」と語った。【佐野格】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■戦闘よりも訓練で死亡者が多数…米軍が今“過労状態”に〈AERA〉
http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/517.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 10 日 10:03:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
- 普天間第二小に避難所 防衛局 ヘリ窓落下受け工事(キタチョーセンのミサイルより脅威!?) 戦争とはこういう物 2018/7/29 12:09:43
(1)
- 誤認や誹謗、事実で反論 差別なくす姿勢評価 本紙JCJ賞(デマに対峙するマスコミは偏向でなし!!) 戦争とはこういう物 2018/7/29 12:46:35
(0)
- 誤認や誹謗、事実で反論 差別なくす姿勢評価 本紙JCJ賞(デマに対峙するマスコミは偏向でなし!!) 戦争とはこういう物 2018/7/29 12:46:35
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。