http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/707.html
Tweet |
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ
https://wjn.jp/article/detail/3680575/
週刊実話 2019年1月10・17日合併号
橋下徹前大阪市長
「2019年政界再進出間違いなし」と言われている橋下徹前大阪市長。しかし、いつ誰とどう組むのかは、本人が「政界進出はない」と宣言していることもあり、これまで憶測はあっても全く不透明だった。ところが、年の瀬になって小沢一郎共同代表率いる自由党、野党第2党の国民民主党(玉木雄一郎代表)と組み、橋下氏が党首で新党を結成するのでは、という情報が永田町を駆け巡ったのだ。
この新情報に自民党や小沢氏らと一線を画す野党第1党の立憲民主党(枝野幸男代表)は真っ青。実現すれば、’19年春の統一地方選や’19年夏の参院選に向け、「橋下・小沢・玉木」新党が政界再編を引き起こす台風の目になる可能性が極めて高くなるからだ。
この一連の背景を連合関係者が解説する。
「橋下氏の参院選出馬の可能性は、『政権奪取論 強い野党の作り方』を今秋に出版したときから徐々に強まっていました。さらに最近、自分が持つネット番組で『産まれてから大学まで全部無償にするため、今度の消費増税2%分をぶち当てたらいい』などと政治的発言を強めていることから出馬は確実視されている。だが、どんな形で政界再参戦するのか、それが定かではなかったのです」
というのも、橋下氏は世間から猛批判にさらされた森友・加計学園疑惑で安倍首相に苦言を呈していた。例えば、某メディアでは森友問題絡みで『昭恵夫人が名誉校長を引き受けたことが間違い。昭恵さんが(森友の)広告塔になった責任は免れない』と痛烈批判していた。
その一方、安倍首相とは年に1度か2度、節目節目で菅義偉官房長官も交えて会食する間柄。また、大阪府知事、大阪市長時代に猛烈プッシュした大阪万博が決定すると、「安倍官邸が全力で取り組んでくれた。官邸パワーはすごい」とべた褒めするなど、与党寄りなのか、野党寄りなのかスタンスが見えにくかった。
だが、橋下氏の立場を明確にすべき出来事が今年終盤に相次ぎ、「橋下氏の野党新党結成の腹がいよいよ固まった」(前出・連合関係者)という。
「11月に橋下氏と小沢氏が都内のフランス料理店で極秘会食したことは、菅官房長官も衝撃を受けたそうです。当時は何が話し合われたのか全く漏れ伝わってこなかったが、最近になってようやく会談の一部が浮上してきた。要は、立憲民主党も含め野党統一候補が出せないなら、国民民主党と自由党のみで橋下氏を党首に担ぎ上げる新党話が出たというのです」(同)
国民民主党関係者も、この連合関係者の話を追認してこう明かす。
「小沢氏は、安倍自民から政権をもう1度奪取したい。そのために肌が合わない立憲の枝野氏とも月に1度の割合で会食を重ねていた。11月の橋下会談前にも枝野氏と会い、野党合流を持ち掛けたが、枝野氏は速攻で断ったそうです。小沢氏は橋下会談後も、再度統一候補を出すため、各政党候補者間で予備選を行い、候補者を絞り込む案を枝野氏に提案したが、またまた“NO”だった」
独自路線にこだわる立憲民主党を象徴するいい例がある。’19年夏の参院京都選挙区だ。12月16日、立憲は経済評論家の勝間和代氏のパートナーでLGBT活動家の増原裕子氏を公認候補者とした。
「しかし、同選挙区は国民民主党の前原誠司氏のお膝元。国民民主は前原氏の元秘書で斎藤勇士アレックス氏の擁立を決めていた。改選数は2だが、自民はベテランで選挙に強い西田昌司氏が立つ。共産党も現職擁立の方向です。野党は立憲と国民と共産で残り1議席を争う構図となり、野党共闘どころではない仁義なき戦いとなる。こうした立憲のスタンスに小沢、橋下、前原の各氏も、最終的に立憲と共産を除く新党の腹を固めたと聞きます」(前出・国民民主党関係者)
橋下氏が安倍自民党と一線を画し、野党新党に動いた決定的理由については、『文藝春秋』(11月号)にもヒントがあるという。橋下氏は『安倍首相への忠言』という特別寄稿を寄せているのだが、その中で都道府県制度から全国を9〜10のブロックに分けて地方分権を進める道州制を改めて強く主張しているのだ。
橋下氏は、今の安倍政権は中央集権の度合いを強めすぎていると警告。本来は地方レベルの森友、加計学園問題が国家レベルの疑惑となり、政権を苦しめているとも指摘している。
「橋下氏に言わせれば、今の政権下では半永久的に道州制は無理。結果、日本が行き詰まる。だから道州制可能な政権樹立を目指すのが橋下論です」(同)
表向きは政策だが、表裏一体で“カネと人”にも橋下氏はぬかりない。
「国民民主党の金庫には、旧民進党資金などで100億円説も飛び出すほど潤沢にある。このカネに加え、衆参59人の国会議員と全国網、バックには連合がいる。豊富なカネと人、支持率だけない国民民主党を巻き込んだ橋下新党なら勝てると、算盤をはじいている」(全国紙政治担当記者)
安倍政権の強引な国会運営や沖縄・辺野古強行埋め立て問題で支持率は一気に5〜6%減。自民党内からも「統一地方選、参院選は大丈夫か」という不安の声が噴出し始めた。
「橋下氏がトップで小沢氏が控える新党が動き出せば、国民の期待は一気に橋下新党に移る」(政界関係者)
政界再編へ猪突猛進。
まぁ橋下徹がそんな事をしないと思いますが、
— フォトン (@photon2039v2) 2018年12月30日
もし本当になったら終わりの始まり。
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ #ldnews https://t.co/NtmdZnU2lJ
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ #ldnews https://t.co/SHNIvhY8Ov
— RIBON-Y (@ribon2y) 2019年1月2日
橋下徹が政界に?
最悪や。
橋下徹はあかんと思うのですよ。大阪を見よ!
— やまねこ (@gorogoroanpan) 2019年1月2日
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ #ldnews https://t.co/CcoVPpC6R7
橋下徹という人間はトコトン醜いペテン師で、「明恵夫人が森友学園の名誉校長を引き受けたことが間違いだ」と批判することで、安倍総理の責任をウヤムヤにする策略だが、真実は真逆だ。
— Nobuo Okamoto (@okamotonobuo) 2019年1月2日
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ #ldnews https://t.co/075DOjiAzc
うーん。小沢一郎が橋下徹と組めば、やはり小沢は数の論理だけの男ってことになるが、まず小沢は立憲民主に声をかけ、即断られ、橋下に会うも、その後再度、枝野に伺いを立て、それでもNOだったから、その他の野党でまとまって安倍自民打倒に動こうとしたという。枝野さん…https://t.co/WukYokCkYT
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) 2019年1月2日
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ #ldnews https://t.co/EGa2kEh4v4
— Tsuyoshi (@TajimaTsuyoshi) 2019年1月2日
安倍晋三ばりの権力を持った橋下徹や石破茂は、なまじ賢いぶん安倍よりも危険度が遙かに高い。
小沢一郎さん @ozawa_jimusho 。
— さかみちぐーりぐり🌺まきてぃーないびらんどー💪 (@sakamichigooori) 2019年1月3日
玉城デニーさん @tamakidenny の選挙の時の御恩は承知しています。感謝です。
ですが、もし橋下徹氏と組むようなことがあれば、申し訳ありませんが阻止します。
デニーさんにプラスになるとも思えない。ひいては日本にとっても悪です#ldnews https://t.co/4oL4Q3hUT6
た、頼むからやめてくれ。
— Mast Vote (@UscAya) 2018年12月31日
「ネオリベの権化」橋下徹と「国民の生活が第一」小沢一郎が組んだら、共通項「選挙至上主義」の名のもとに「最凶の選挙互助会」ができる。
しかも食いついた議員の方針の違いがすぐ露呈し一年そこらで党が割れ、野党全体の評価が下がるのは明白。
https://t.co/SkOXhoa0F0
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ
— テレヤン 💕 (@orog9) 2019年1月2日
それだけはやめて!何故、小沢さん周辺と永田町界隈は自称私人の #橋下徹 氏をかってるの?
理解に苦しむよ。立憲が野党共闘に消極的だからといって橋下氏は(ヾノ・∀・`)ナイナイ#ヤバすぎる緊急事態条項
https://t.co/QeerxvJmG7
この週刊実話の記事では自由・国民が橋下徹氏を担ぐ構想が報じられているが、先日の朝日新聞の記事では、小沢一郎氏のアプローチに対し、橋下氏から色よい返事が得られなかったといった内容だった。個人的には、小沢氏が橋下氏を担いでも不思議ではないと思う。https://t.co/mmKiRQtoju
— 神子島慶洋 (@kgssazen) 2019年1月2日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。