http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/503.html
Tweet |
IWC脱退にどれほどの意味があると言うのか?
https://85280384.at.webry.info/201812/article_258.html
2018/12/27 18:02 半歩前へ ▼IWC脱退にどれほどの意味があると言うのか? 安倍政府は国際捕鯨委員会(IWC)脱退を宣言したが、私は納得できない。世界はクジラを獲るのを止めろと言っている。なぜ、日本は反対するのか? 日本人はクジラがないと生きて行けないのか? 確かに昔はたんぱく源の確保にクジラを重用した。だが、現在は食文化が格段に良くなった。牛肉にブタ、トリと、すべて手に入る。そうした中でなぜ、クジラにこだわるのか? 私はクジラ肉など一度も食べたいと思ったことがない。ハッキリ言って嫌いだ。多くの日本人も、クジラ肉がなくても困らない。 IWC脱退を裏で推進したのは安倍晋三と自民党幹事長の二階俊博の2人だという。ここに大事なポイントが隠されている。次回解説したい。 その前にこれだ。日経が社説で主張した。納得である。 ********************* 政府は国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を発表した。商業捕鯨を来年7月に再開する方針だ。 商業捕鯨の再開に踏み切れば、欧米やオセアニア諸国との関係に悪影響は避けられない。 政府が先週まで脱退について明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。 米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20カ国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ。 IWCを脱退しても、完全に自由に商業捕鯨をできるわけではない。日本も締約国である国連海洋法条約は、排他的経済水域(EEZ)の内外を問わず、鯨類は国際的な枠組みで管理しなければならないと規定しているからだ。 IWCへの加盟を前提にした南極海での調査捕鯨も出来なくなる。日本が訴え的た調査捕鯨の重要性はどこへいったのか。 日本は「自分勝手だ」と海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない。 (以上 日経)
|
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。