★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255 > 330.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
14万筆の署名 (朝日新聞・天声人語) / 沖縄への思い実結ぶ 意見書可決、堺市 (朝日新聞)
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/330.html
投稿者 肝話窮題 日時 2018 年 12 月 22 日 10:48:29: PfxDcIHABfKGo isyYYouHkeg
 


 
(天声人語)14万筆の署名
2018年12月21日 朝日新聞
 
 沖縄で本格的に農耕がはじまったのは、かなり遅かったようだ。作家の仲村清司さんの『本音で語る沖縄史』によると、農耕以前の貝塚時代が10世紀前後まで続いた。本土では平安時代のころである▼両親が沖縄出身の仲村さんは、その理由について海の恵みに思いをはせる。「豊かな漁場が目の前にあった。その海か…
 
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
 
残り:461文字/全文:611文字
 
 
タレントのローラさん
美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば、止めることができるかもしれないの
インターネット署名への呼びかけ
米ホワイトハウスに向けた嘆願書
14万筆を超える署名
青い海に茶色い土
映像
グロテスク
本当にグロテスク
民意を無視
基地を押しつけ
小金井市議会
意見書
可決
一つ一つの声
世の中を動かす大きなうねり
 
 
 
沖縄への思い実結ぶ 意見書可決、堺市
2018年12月21日14時31分 朝日新聞デジタル
 
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181221002871.html
大阪府堺市役所前で、辺野古の新基地建設反対を訴える市民ら
 
 米軍基地建設に向け、沖縄県名護市辺野古での土砂投入を始めた政府に対し、地元との「誠実な対話」を求める意見書が20日、堺市議会で可決された。9千筆を超す署名を添えて請願していた市民らは「多くの人たちの沖縄への思いが実を結んだ」と喜んだ。
 
 市民団体「堺からも声を」のメンバー約20人は20日午前も市役所前に立ち、土砂投入を強行した国の対応を強く批判した。
 
 意見書の可決後に記者会見したメンバーの豆多敏紀(まめたとしき)さん(69)は「市議会の良識に心から敬意を表したい。どこの自治体でも『できる』ことを全国に発信していきたい」と話した。
 
 署名集めが始まったのは今年8月。3カ月で目標の5千筆を大きく超えた。
 
 メンバーの前田純一さん(68)は「街頭でも若い世代が自ら署名してくれた」と振り返り、「亡くなった翁長雄志・前沖縄県知事らの悲痛な叫びが人々の感性に響いたのだと思う」。豆多さんも「さらに多くの人に自分事と受け止めてもらえるよう、運動を続けたい」と語った。
   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 日高見連邦共和国[11654] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年12月22日 11:15:41 : WJ32h8yBVs : tIZG7ta9bss[18] 報告
偉いぞ市民団体!凄いぞ堺市!!みんな続けェ〜!!!
2. 2018年12月22日 11:24:40 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[11] 報告
 
天声人語の全文を英語版で読むことができます。
 
 
VOX POPULI: Petition grows to halt landfill work for U.S. air base in Ginowan   
December 21, 2018 at 12:15 JST

  
It appears that agriculture came into practice in Okinawa much later than in the rest of Japan.
 
According to "Honne de Kataru Okinawa-shi" (An honest recounting of Okinawa's history) by Kiyoshi Nakamura, ancient shell mounds excavated in Okinawa indicate that Okinawans remained pre-agricultural hunter-gatherers until around the 10th century, which corresponds to the Heian Period (794-1185) in mainland Japan.
 
To explain the reason, Nakamura, whose parents were born in Okinawa, turns his thoughts to the bounty of the sea with which Okinawans were blessed.
 
"Fertile fishing grounds lay in front of their eyes," he points out. "The hauls were probably more than ample to feed the entire population."
 
Nakamura goes on to surmise that there was no need to bother with farming, which was labor-intensive and at the mercy of Mother Nature.
 
The seas of Okinawa enchant many people.
 
Rola, a Japanese fashion model and TV personality, recently posted the following on social media: "We may be able to save Okinawa's beautiful sea from reclamation if we all raise our voices in protest."
 
She is a supporter of an online petition to Washington to suspend reclamation work for the construction of a U.S. air base in the Henoko district of Nago until a prefectural referendum is held in February.
 
The petition has so far collected upwards of 140,000 signatures.
 
It has been a week since landfill work began on the relocation site of U.S. Marine Corps Air Station Futenma in the city of Ginowan.
 
Images of brown soil and sand being poured into the blue sea are grotesque. But what is truly grotesque is the central government's determination to force a military base on Okinawa in total disregard of the repeatedly expressed wishes of the people of Okinawa.
 
Earlier this month, the municipal assembly of Tokyo's Koganei adopted a proposal calling for a national debate on the necessity of a new military facility to replace the Futenma base.
 
Each voice of protest may be small, but some voices have begun to resound loud and clear, calling for a broad movement that may change society.
 
--The Asahi Shimbun, Dec. 21
 

3. 2018年12月22日 12:30:10 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[12] 報告

堺市議会による意見書可決を報じるNHKのウェブニュース(関西 NEWS WEB)では、本件の主役である市民団体が影も形もなくなってしまっている。寒気に鳥肌が立った。
 
 
国に沖縄と対話求める意見書可決
12月20日 16時32分

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古沖への移設をめぐり、沖縄県が反対するなか、国が埋め立て予定地に土砂の投入を続けていることについて、大阪・堺市の市議会は、「国と地方自治体の間で起きる問題を処理するうえで、あしき前例になる」として、国に沖縄県との誠実な対話を求めるとする意見書を可決しました。

名護市辺野古沖での土砂の投入をめぐる国と沖縄県の対立を受けて、大阪・堺市の市議会では、旧民進党系の会派「ソレイユ堺」などが「国と地方自治体の間で起きる問題を処理するうえで、あしき前例になる」として国に誠実な対話を求めるとする意見書を提出しました。
20日、開かれた本会議でこの意見書について採択が行われ、自民・公明両党を除く賛成多数で可決されました。
このあと、ソレイユ堺の米谷文克議員は、「沖縄と堺では直接的な関係はないが、今後の地方自治を守っていくためには意見書を可決できたのは意義があることだ」と述べました。

4. 2018年12月22日 19:28:15 : 32gaobLF6I : n57cn6vWo0E[712] 報告
●堺市の市民の皆さんの声を、米国政府の署名サイトにも届けてください!

署名はここから。
 ↓
https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa?fbclid=IwAR2QHi9CzjL58XTsHbjkl5rM2zo4AG_w96pTG-Henq1rp0RC3m8GzS1n_sY

ここで署名をすると、確認メールが飛んできます。

メールで指定されたリンク先で確認するだけで完了です。

●米国政府に無視させない大きな声として、『20万筆以上』を目指しています。

『20万筆以上』となると、米国政府の署名サイトでBest3に入り、全く無視できない大きな声となるからです。

現在は、154,733筆です。

皆様の100,000筆は、あまりにも大きく、貴重です。


5. 2018年12月22日 19:30:25 : 32gaobLF6I : n57cn6vWo0E[713] 報告
>>4(訂正します。失礼しました)

(〇)皆様の約10,000筆は、あまりにも大きく、貴重です。

6. 2018年12月22日 21:37:03 : 32gaobLF6I : n57cn6vWo0E[714] 報告
>>4(訂正です。申し訳ありません)

(×)米国政府の署名サイト
 ↓
(〇)ホワイトハウスの署名サイト(Your Voice in the White House tagline)

・Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be held in Okinawa
https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa?fbclid=IwAR2QHi9CzjL58XTsHbjkl5rM2zo4AG_w96pTG-Henq1rp0RC3m8GzS1n_sY

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK255掲示板  
次へ