http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/325.html
Tweet |
※2018.12.19 朝日新聞 朝刊 一面 画像クリック拡大
※2018.12.19 朝日新聞 朝刊 森友問題、圧巻の全面記事掲載 画像クリック拡大
※紙面でご覧ください
失意の中で命を絶った近財職員の男性の無念を絶対忘れない。#森友 疑惑で #近財 OB告白
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年12月20日
OB 「公文書書き換えても罪にならないなら、公務員が誰かに言われ文書を変えてもいいことになる。検察審査会は起訴相当の判断をし、責任の所在を明らかにしてもらいたい」 #朝日新聞 https://t.co/RG39n5eojz
森友問題を忘れないための連日の報道。朝日新聞の矜持が感じられる。
— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年12月20日
今日は、死者まで出した文書改ざんを巡り、近畿財務局のOBの声を載せた。“公文書を書き換えても罪を問われない、そんな世の中であってはならない”。検察審査会は、こうした声をしっかり受け止めてほしい。 https://t.co/NypURiAuIy
森友問題「内規外れた処理」近畿財務局OBが実名証言:朝日 https://t.co/8vyfUhA6G7「売却を前提の賃貸は3年以内という内規から外れる処理を財務局が本省に上げることは事実上できない。裏を返せば、誰かに言われなければしない仕事だ」φ(-ω-)
— zumi (@ozyszm) 2018年12月20日
森友問題「内規外れた処理」 近畿財務局OBが実名証言
https://digital.asahi.com/articles/ASLD56DKCLD5PTIL02F.html
2018年12月19日08時41分 朝日新聞
森友学園問題について語る近畿財務局のOB=2018年11月16日午後2時13分、大阪市北区、小林一茂撮影
森友問題の経緯と近畿財務局OBの指摘
財務省近畿財務局が、大阪府豊中市の国有地を森友学園(大阪市)に大幅値引きで売った問題が発覚して2年近くがたつ。一連の土地取引は本当に妥当と言えるのか、妥当ならなぜ財務省は公文書を改ざんしたのか、疑問はいまも残っている。近畿財務局の勤務経験がある人たちはこの問題をどう見ているのか。4人のOBが実名で取材に応じた。
「森友問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」と伊藤邦夫さん(76)が切り出した。4人は退職から2〜15年たち、森友学園との土地取引には関わっていない。田中朋芳さん(62)は取材を受けた理由を「公務員は馬鹿正直に文書を大切にする。それなのに国会で財務省は『(学園との交渉記録が)ない』などと言い切って驚いた。近畿財務局の職員が亡くなり、大きな犠牲も出ているのに、誰もまともに責任を取っていない。このままではいけないと思った」と述べた。
近畿財務局と森友学園との土地取引は2段階に分かれる。2015年の賃貸契約と、16年6月の売却契約だ。前者は、10年以内の売買を前提とする定期借地契約。これ自体が、本省理財局の承認が必要な「特例」の契約だった。
安田滋さん(62)は「10年の定期借地というスキーム(手法)は、近畿財務局で考えたものではないと思う。本省が考えたのではないか」との見方を示した。喜多徹信さん(70)が説明する。「財務省の内規では、売却を前提とした賃貸は3年以内。財務局が内規から外れる処理を自ら本省に上げることは事実上、できない。裏を返せば、だれかに言わなければしない仕事だ」
土地取引に政治家が関与してくることはあるのか。また、そのときはどう対処するのか。OBたちはこう打ち明けてくれた。
「一般的に政治家からの照会や要請は、あることはある。そうした要請は、きちっと記録に残して本省と情報共有する。大切な、核心になるやり取りだと私どもは思っているからだ。近畿財務局に国会議員が来たことを本省に上げなければ叱られる。本省に直接国会議員から話があれば、財務局にも記録が来る。それは私たちの常識だ」(喜多さん)
「そもそも陳情に来る人は、近畿財務局でらちが明かなければ本省に行くことも多い。同じ対応をするためには情報を共有していないといけない」(田中さん)
そんなOBたちが一連の取引の中で注目するのが、初期の14年4月にあった森友学園と近畿財務局との打ち合わせだ。賃貸に向けた交渉が難航する中、籠池泰典・前理事長はこの日、ある行動を取る。「財務局の姿勢が変わる一番大事なところだ」と伊藤さんは言った。
朝日新聞デジタルでは、一連の国有地取引や公文書改ざん、今年3月に自ら亡くなった財務局職員の人物像などについて、OBの目線から見た「森友問題」を詳細に報じている。
森友問題は終わっていない 時系列で振り返る一連の経緯
財務局の「常識」から見た森友問題 OB「あり得ない」
元職員らが語った取引の異様さ 森友問題追う記者の目
https://t.co/DkZm4Tmvnk
— 進士 正憲 (@rCSCHBm5Mwbhmsw) 2018年12月19日
何もかも、どれもこれも、絶対に、忘れてはいけないことばかり❗
今、辺野古署名で明らかなように、とても大きな波、潮流を感じます。署名をもっと多くすると共に、私達の思いをもっともっと一つに、より大きく訴えていきましょう❗
森友問題「内規外れた処理」 近畿財務局OBが実名証言:朝日新聞デジタル https://t.co/DUs6RJaEYk
— 空 【安倍政権打倒!】 (@kskt21) 2018年12月19日
森友問題はまだ終わっていない。今後、ますます核心に迫ってゆくことになるでしょう。安倍晋三と昭恵は年明けの国会をお楽しみください。
財務省OBから見て森友学園の土地売買はすべて異例だらけ。2014年4月OBが見ても近畿財務局の対応がガラリと変わる。籠池は「神風が吹いた」。それは問題の土地の前で撮った籠池夫妻と安倍昭恵の記念写真を近財職員に見せた直後。特別な取引に昭恵が関係していることは事実。 https://t.co/wm1i2WAWGb
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2018年12月19日
「公務員は馬鹿正直に文書を大切にする。それなのに国会で財務省は『(学園との交渉記録が)ない』などと言い切って驚いた。近畿財務局の職員が亡くなり、大きな犠牲も出ているのに、誰もまともに責任を取っていない。このままではいけないと思った」
— Ray (@DS20WK) 2018年12月19日
近畿財務局OBが実名証言https://t.co/Lpu8c648yl
公務員たちよもっと本気出せ
— 前崎 徹雄 (@tetuomaesaki) 2018年12月19日
金や出世に釣られ安倍の言うことなんか聞いてたら
命がいくらあっても足りんぞ
森友問題「内規外れた処理」 近畿財務局OBが実名証言:朝日新聞デジタル https://t.co/iTJ2sq6pfe
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13817686.html
2018年12月19日05時00分 朝日新聞 後段文字起こし
転機はあの1枚の写真では――。森友学園(大阪市)と財務省近畿財務局の一連の土地取引をどうみているのか、同局の勤務経験者4人が長年実務に携わった視点から語った。流れを決めた場面とみるのは、取引初期の2014年4月28日にあった財務局と学園との打ち合わせだった。▼16面=4人の見方は、38面=検察審の判断は
この日、学園の籠池泰典理事長(当時)は安倍晋三首相の妻、昭恵氏と現地で撮った写真を財務局に見せた。喜多徹信さん(70)は「このころを境に籠池さんの方が強くなってしまったようだ」と語った。
財務省はこの日の交渉記録は見つかっていないとしている。伊藤邦夫さん(76)は「財務局の姿勢が変わる一番大事なところ。考えられない」と言った。
10年以内の売買を前提とした特例の賃貸契約(15年5月)から大幅値引きでの売却(16年6月)へ。異例ずくめの取引については「無理して貸し付けたことがずっと尾を引いた」などと口々に語った。
今年3月、決裁文書の改ざんが発覚し、1人の財務局職員が命を絶った。4人は「僕らの常識を覆すことが行われていた」と述べ、面識があった職員を「正義感があった」と悼んだ。
今回の取材には実名で応じた。「問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」
“今回の取材には実名で応じた。「問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」”https://t.co/R5JBHctq8f pic.twitter.com/xttqlqCJxj
— Take-1 (@take1_zama) 2018年12月19日
《今回の取材には実名で応じた。「問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」》 https://t.co/CKLcvEwyT4
— プチ鹿島 (@pkashima) 2018年12月18日
選挙で勝とうが消えるわけない。人の命を無造作に扱う現政権は日本にとっての恥。
— 🤘gato-n🤘 (@L_Natchy) 2018年12月18日
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る:朝日新聞デジタル https://t.co/jWoQockIyq
https://t.co/hoFGAB1Y2h
— USUBENI (@USUBENI) 2018年12月19日
『この日、学園の籠池泰典理事長(当時)は安倍晋三首相の妻、昭恵氏と現地で撮った写真を財務局に見せた。喜多徹信さん(70)は「このころを境に籠池さんの方が強くなってしまったようだ」と語った。財務省はこの日の交渉記録は見つかっていないと
野党(維新を除く)は今でも「合同ヒアリング」ど追及を続けているよ。
— kiriko (@kiriko8929) 2018年12月19日
もっと、報道するべきだ。
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る:朝日新聞デジタル https://t.co/1Y0jkiBANy
近畿財務局OB4人「僕らの常識を覆すことが行われていた」命を絶った職員は「正義感があった」「問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」/「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る:朝日新聞デジタル https://t.co/Ku3kBgoTEj
— sanae (world peace) (@gogo_sanae) 2018年12月18日
★まだまだ終わっていない!
— 荒井 章 (@SystemKai) 2018年12月19日
近畿財務局には自殺者も出ている。必ず、「もり・かく・日報隠し 〜 改憲」を阻止しましょう!
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る:朝日新聞デジタル https://t.co/9gNGtRNgIm
森友・加計疑惑を国会は解明できるのか‼️
— 一言意固地 (@fuzyourituikyuu) 2018年12月19日
巨悪を見逃すことで、安倍氏がやりたい放題の政権運営で日本が破壊されてしまう。国会は内閣提出法案を審議不十分で通過させるだけ、行政は私物化され、司法も介入されている
➡️「森友幕引きに危機感」近畿財務局OBの4人語る https://t.co/0ZZ0seGkev
森友盛り上げていこうぜ! https://t.co/WxCcAQ0tTY
— 金光 正年 (@kimziga) 2018年12月19日
「森友・加計」事件と「詩織さん」事件は安倍政権を象徴する問題だと思っています。
— 後藤 明博 (@gotoakihiro5050) 2018年12月18日
このまま幕引きなどあり得ません。
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る:朝日新聞デジタル https://t.co/2kNFzanVlD
森友学園問題 近畿財務局OBに聞く
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13817789.html
2018年12月19日05時00分 朝日新聞 文字起こし ※タイトル、見出しは紙面による
森友学園が建設を進めていた小学校の敷地は柵に囲われたままだ。雑草が生い茂り、校庭にも広がっている=5日、大阪府豊中市、小林一茂撮影
森友学園(大阪市)への国有地売却問題が発覚して2年近くたつ。今年は、財務省が取引の決裁文書を改ざんしていたことが朝日新聞の報道で明らかになった。近畿財務局が担った一連の土地取引や、改ざんの経緯は今も不明な点が残る。近畿財務局の勤務経験者はこの問題をどう見ているのか。かつて国有財産の管理に携わった元職員4人に語ってもらった。(敬称略)
昭恵氏の写真出され 主客逆転か 本省に自ら「特例」 言い出せない
2013年9月、森友学園が国有地の取得要望書を近畿財務局に出した。当面は借りたいという希望だった。4人が注目するのが、14年4月の打ち合わせだ。交渉が難航する中、学園の籠池泰典理事長(当時)は安倍晋三首相の妻、昭恵氏と現地で撮った写真を財務局に見せた
喜多徹信(きた・てつのぶ)
1967年採用。2009年に退職し、13年まで再任用された。70歳。
喜多 公表された記録を読むと、財務局は当初、学園側からの要求もきちっと断っているのに、このころを境に押し込まれるようになったように見える。主客が逆転し、籠池さんの方が主人公というか、強くなってしまったようだ。
伊藤 この写真が出てくる事態になった時点で、本省と財務局は綿密に連絡を取り合って、学園の要求を蹴ってしまうのか、それとも最後までやり通すのかを決断したのではないか。
改ざんの発覚後も財務省は、この打ち合わせの内容を記した交渉記録は見つかっていないと説明する
喜多 不思議だ。一般的に政治家からの照会や要請は、あることはある。そうした要請は、きちっと記録に残して本省と情報共有する。大切な、核心になるやり取りだと私どもは思っているからだ。
田中 そもそも陳情に来る人は、近畿財務局でらちが明かなければ本省に行くことも多い。同じ対応をするためには情報を共有していないといけない。
伊藤 この日の交渉記録は絶対にあるはず。財務局の姿勢が変わる一番大事なところだ。こんな記録が出てこないというのは考えられない。
財務局は15年5月、10年以内の売買を前提とした定期借地契約を森友学園と結ぶ。本省理財局の承認が必要な「特例」の契約だった
安田滋(やすだ・しげる)
1968年採用。2010年に退職し、13年まで再任用された。69歳。
安田 10年の定期借地というスキーム(手法)は近畿財務局で考えたものではないと思う。本省が考えたのではないか。
喜多 財務省の内規では売却を前提とした賃貸は3年以内。財務局は、内規から外れる処理をしたいと自ら言って本省に上げることは事実上できない。事前に相談もなく、「3年を超えて貸し付けます。承認してください」という文書は送れない。
改ざん前の決裁文書の記載にも驚いた。取引の経緯が書かれているが、昭恵さんや国会議員の名前が全部出ている。
安田 今回は財務局と本省の意思の一致がそれだけ必要な特別な処理だったのではないか。あの経緯の記載がなければ、「何でこんな決裁に」と後から疑問を持たれる。
16年3月、森友学園は「新たなごみが見つかった」とし、ごみの撤去費を差し引いた額で土地を買うと申し出た。籠池理事長は「6月の棟上げ式には首相夫人を招待する」などと言い、工期がずれ込めば損害賠償を求める構えも見せた
安田 3月にごみが見つかったと言われ、6月に棟上げ式。3カ月しかない。現場は必死だったと思う。損害賠償をちらつかされたら担当は寝られません。
喜多 土地を貸して、建物も建ってきている。取引を断ることもできない。
安田 最初の段階で無理して貸し付けたことが、ずっと尾を引いた。
土地の鑑定価格は9億5600万円だったが、財務局は16年6月、1億3400万円で売った。ごみ撤去費を8億1900万円と見積もり、値引いた。売却額は非公表にした
喜多 道路1本はさんだ同じくらいの大きさの土地を豊中市に14億2300万円で売っている。我々は、隣の土地をいくらで売ったかという先例をすごく気にする。違うと説明がつかないから。
安田 非公表にしたのは金額が出て比べられるのが嫌だったんでしょう。
この土地は、比較的浅い部分に汚染土やコンクリートがらがあることが分かっていた。学園に賃貸していたころの15年7〜12月、国費約1億3千万円を使って除去工事が実施された
伊藤 土地の売却額が除去費用を下回ったら国損になる。そこを下限にしてつじつまを合わせたのではないかと感じる。
文書改ざん 僕らの常識覆った 亡くなった職員 正義感ある人
今年3月、財務省の決裁文書の改ざんが発覚した
喜多 私たちは誤字脱字や、ちょっとした「てにをは」の直しでも、決裁を取り直して決裁権者に回すと教育された。僕らの常識を覆すことが行われていた。
安田 必ず記録することが財務局の文化として引き継がれてきた。私たちが相手に言ったことに間違いがある場合もある。だから記録して決裁に回し、「これがおかしいよ」などと指導を受ける。それによって組織が守られるし、僕らも組織に守られる。
伊藤邦夫(いとう・くにお)
1961年採用。2003年に退職し、04年まで再任用された。76歳。
伊藤 公文書改ざんは、常識で考えたら刑法にも触れる話。公務員だけで決断したのか、疑問が残る。
喜多 財務省の内部調査の報告書は、近畿財務局の中に強く反発した職員もいたことに触れた。その部分を読んだときはうれしかった。報告書に書かざるを得なかったのは、すごい抵抗があったからだと思う。財務局の職員のプライドは捨てたものではないと。
佐川宣寿(のぶひさ)・財務省元理財局長は学園との交渉記録を「廃棄した」と国会で答弁したが、同省は省内に残っていたなどとして5月に計957ページ分を公表した
安田 僕らの時は、決裁文書と一緒に交渉記録を保存していた。決裁文書の保存期間が終わるまで残っているものだと思っていた。
田中朋芳(たなか・ともよし)
1974年採用。2016年退職。62歳。
田中 それを残しておかないと、「なぜこうなったんですか」と聞かれても覚えていられない。後任者が説明するためにも残しておかないといけない。1年で処分していいよと言われても、手持ち資料として残しておこうとなる。
安田 今後は1年未満の廃棄が徹底され、保存期間を過ぎた文書を持っていると発覚すれば処分されるのではないか。それが怖い。結論に至った経緯が一番大切なのに。
改ざん発覚後の3月、森友学園との国有地取引を担当する部署に所属していた近畿財務局の男性職員が自殺した。親族によると、遺書には改ざんを苦にしていたとの趣旨が記されていた
安田 自殺したとは信じられないくらい元気な人だった。
田中 大きな声で話す人で。
喜多 30年ほど前、民営化する国鉄から20代で入ってきた。一緒に仕事をしたこともある。正義感があり、気に入らないことはきちっと言う人だった。夜間の大学にも行って努力していた。本省理財局での勤務経験もある。昨年2月に大幅値引き問題が発覚し、職場は大変な状況になったようだ。改ざんも進められていた。ずっと残業させられて顔つきが変わったと周囲から聞いた。本当に残念だ。
責任の所在 法廷で明らかにして
大幅値引きや改ざんを調べていた大阪地検特捜部は5月、捜査対象の38人全員を不起訴にした。これが妥当か、市民らが検察審査会に審査を申し立てている
伊藤 公文書を書き換えても罪にならないなら、公務員が誰かに言われて文書を変えてもいいことになるのではないか。
検察審査会は起訴相当の判断をし、責任の所在を裁判の場で国民に明らかにしてもらいたい。この先の行政のあり方にものすごく影響する。
田中 不起訴のままなら、改ざんしてもいいと認められてしまう。今後のことを考えたら、検察審査会の判断はすごく大事だ。
今回、なぜ実名で取材に応じたのか
伊藤 森友問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある。
田中 公務員は馬鹿正直に文書を大切にする。それなのに国会で財務省は「(学園との交渉記録が)ない」などと言い切って驚いた。大きな犠牲も出ているのに、だれもまともに責任を取っていない。このままではいけないと思った。
喜多 後輩たちには「そっとしておいてほしい」との声もあるが、愛する職場で不正義がまかり通るようならいけない。
安田 公文書の改ざんが発覚しても、上の人は知らん顔を決め込んで何も変わっていないように見える。この問題をないことにしてしまったら職場が真っ暗になってしまうんじゃないかと思った。
(聞き手・中川竜児、増田勇介)
視点 異様さ 改めて浮き彫り
国有地が近隣の1割の値段で売られたことを報じたのは17年2月だった。大幅値引きに加え、分割払いを認め、売却額を非公表にする。そんな異例の対応を重ねた本当の理由は何か。当初からの疑問は今も解消されていない。
初報の後、財務局は取材を受けなくなった。そして今年3月、公文書改ざんが発覚した。現場はどんな思いでこの土地取引に臨み、そして改ざんを担ったのか。当事者に取材するのは難しい状況が続いている。
勤務経験者ならどう考えるだろう。真相に少しでも近づこうと、取材に応じてくれる人を探し、集まってもらった。元職員らはやはり、売買契約までに数々の不可解な点があると訴えた。国有財産を扱う部署の実務経験をもとにした言葉から、改めてこの取引の異様さが伝わってきた。
4人は在職中、全財務労働組合に加わっていた。改ざんと後輩の死にショックを受け、「職場のために声を上げなければ」と思ったという。大阪地検の不起訴の判断について検察審査会が審査しており、国会では野党が追及を続けている。この問題に幕はまだ下りていない。(大阪社会部記者・吉村治彦)
近畿財務局
財務省の出先機関。近畿2府4県を管轄する。国の予算に関する仕事や地域経済分析のほか、管財部が土地や建物などの国有財産の管理、貸し付け、売却などを担う。財務省本省では理財局が国有財産を担当する。
森友学園問題、近畿財務局OBに聞く
— Nekonosuke (@Nekonosuke6) 2018年12月19日
公文書改竄を許せば、今後も公文書改竄は
まかり通る事になる…
森友獲物題は終わらせないと
元OB が動いて異様さ改めて浮き彫りに
公文書改竄は厳しく取り締まるべき…
この大きな事件なのに政府を緩めず
罪は罪で取り調べき
https://t.co/IiMHJsnOa8 pic.twitter.com/4QdYjrJnJG
森友問題は自公政権を終らすだけでなく、自民党そのものを崩壊させる。おそらく自民党の共通認識になっている。公明党の打撃も免れない。昭恵夫人が火元で安倍首相が把握していなかった。政権交代し、新政権で徹底的に司法により裁く必要がある。日本自体の崩壊を防ぐためだ。 https://t.co/x9qSbq6J6T
— 市民 (@mightier55) 2018年12月18日
元財務省官僚たちの、矜恃、だからこその危機感。誇り高く仕事をする官僚たちが民主主義を下支えしてきたのだろう。文書をないとしたり、廃棄したり、改ざんしたり…。そんな官僚たちのもと、この国はどうなる。
— 打越 さく良 (@sakurauchikoshi) 2018年12月18日
森友学園問題、近畿財務局OBに聞く:朝日新聞デジタル https://t.co/oj5jnGxY0U
森友学園問題
— インパクト (@ayrton88senna) 2018年12月20日
近畿財務局OB『公務員は馬鹿正直に文書を大切にする。それなのに国会で財務省は「(学園との交渉記録が)ない」などと言い切って驚いた。大きな犠牲も出ているのに、だれもまともに責任を取っていない。このままではいけないと思った。』 https://t.co/PoDo9LDnN9
■昭恵氏の写真出され、主客逆転か 本省に自ら「特例」、言い出せない
— Take-1 (@take1_zama) 2018年12月19日
■文書改ざん、僕らの常識覆った 亡くなった職員、正義感ある人
■責任の所在、法廷で明らかにしてhttps://t.co/c7QFpcpmuE pic.twitter.com/JISgRxFF2c
現役官僚たちは、なぜ声をあげないんだ!保身だけ?出世だけ?ヒラメばかりか💢
— くおん (@JoRuimama) 2018年12月19日
👇森友学園問題 近畿財務局OBに聞く(朝日新聞)
「僕らの常識を覆すことが行われていた」
「問題がこのまま幕引きされるのではないかという危機感がある」
「大きな犠牲も出ているのに、誰もまともに責任を取っていない」 pic.twitter.com/6i3lPWWjmU
こんなことが通れば法治国家としては成立しなくなります。
— f_obiwan (@f_obiwan) 2018年12月19日
暗黒時代到来‼️
転機は、あの一枚の写真、籠池さんが昭恵夫人と現地で撮った写真
— houzou (@amida28) 2018年12月18日
「森友幕引きに危機感」 近畿財務局OBの4人語る(朝日) pic.twitter.com/X2KSHDJaie
森友問題、近畿財務局OBに聞く(朝日特集
— houzou (@amida28) 2018年12月19日
> この写真(昭恵氏現場写真)が出てくる事態になった時点で、本省と財務局は綿密に連絡を取り合って、学園の要求を蹴ってしまうのか、それとも最後までやり通すのかを決断したのではないか
ここから、不可解、が始まった
籠池夫人と昭恵夫人、のツーカー pic.twitter.com/K04fYS2tuJ
> 大幅値引きや改ざんを調べていた大阪地検特捜部は5月、捜査対象の38人全員を不起訴にした。これが妥当か、市民らが検察審査会に審査を申し立てている
— houzou (@amida28) 2018年12月19日
伊藤 公文書を書き換えても罪にならないなら、公務員が誰かに言われて文書を変えてもいいことになるのではないか
記録を残すという事の根幹だ pic.twitter.com/SAppzlAzrj
“法は、1回目の審査では審査補助員を選任することを義務づけていない。それでも同検審が選任したのは、審査内容が複雑で証拠も大量にあることから、一般市民の審査員だけで結論を出すのは困難と判断したためとみられる”https://t.co/v9e6Ir1Eo0 pic.twitter.com/Ayv6XV8Lmp
— Take-1 (@take1_zama) 2018年12月19日
森友問題の不起訴、検察審は?(朝日
— houzou (@amida28) 2018年12月18日
>森友学園を巡る一連の問題で財務省関係者ら38人を大阪地検特捜部が不起訴処分にしてから半年。この処分を不服とする申し立てを受けた大阪第一検察審査会では関係者を起訴すべきかどうかの審査が本格化している模様
検察審の監視
この一点が最重要
良識記者頑張れ pic.twitter.com/lbc1P7rFZv
https://t.co/0bjaTOidNG
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
森友学園を巡る一連の問題で財務省関係者ら38人を大阪地検特捜部が不起訴にしてから半年
この処分を不服とする申し立てを受けた大阪第一検察審査会では関係者を起訴すべきかどうかの審査が本格化している(朝日)
国富を不当に8億円値引きし文書を隠蔽改竄し尻尾切りした事件
https://t.co/wACtvLRtQ4
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
8億円値引きの根拠が崩れていることは会計検査院の報告でも #辰巳孝太郎 議員の写真検証でも明らかだ
しかもこうした事実を隠す為に隠蔽改竄に手を染め虚偽答弁を繰り返し改竄を強要された近財職員が自殺に追い込まれた#佐川宣寿 をはじめ巨悪が逃げ果せるのは許されない pic.twitter.com/HzuxpLEiIB
https://t.co/RcPWKXUClC
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
文書廃棄隠蔽改竄虚偽答弁尻尾切り
財務省の今に対して近畿財務局OBの実名証言は貴重だ
昔言われた日本官僚の優秀さと矜恃を兼ね備えている
それに比べ #佐川宣寿 らは何処で矜恃を紛失したのか❓
たとえ政治家に無理難題を強いられても拒否するのが人間としての選択だろう❗️
https://t.co/StN68tDNP5#安倍晋三 は森友事件とおさらばしたいだろうが幕引きは許されない
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
安倍は加計スパコン準強姦事件もみ消し #ケチって火炎瓶 事件等々疑惑の総合商社
エンドレス私物化政治の行くところ
もちろん疑惑追及もエンドレスだ❗️#三代目世襲稼業が国潰す
https://t.co/VGRZNb9Hk7#安倍晋三 疑惑の総合商社
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
安倍の世は私物化忖度てんこ盛り#加計孝太郎 #藤原豊 #柳瀬唯夫#今井尚哉 #佐川宣寿 #渡辺良人#松井一郎 #酒井康生 #和泉洋人#竹内良樹 #田村嘉啓 #迫田英典#安倍昭恵 #谷査恵子 #山口敬之 #北村滋 #中村格#三代目世襲稼業が国潰す pic.twitter.com/8LC0j22atH
https://t.co/OU5XIcSgkH#籠池泰典
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
小学校名にしようとするほど抱いた安倍首相へのシンパシーはもう無いという
園児に「安倍首相バンザイ」と言わせた過去を「やり過ぎ、間違いだった」とした
「今の安倍首相は入管法消費税北方領土・・といろいろ手を付けているが自身の不祥事の目くらましだ」
https://t.co/OU5XIcSgkH
— 飯盛山 #三代目世襲稼業が国潰す (@mantennodoracha) 2018年12月19日
どっちが容疑者だよ⁉️#安倍晋三 #安倍昭恵
対#籠池泰典 #籠池淳子#ケチって火炎瓶#三代目世襲稼業が国潰す pic.twitter.com/oecYBN0bMu
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。