http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/609.html
Tweet |
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘
https://lite-ra.com/2018/12/post-4412.html
2018.12.06 水道民営化法案が強行成立! 池上彰、石原良純も危険性を指摘 リテラ
またしても強行採決の安倍首相(首相官邸HPより)
“水道民営化法案”こと水道法改正案が、きょうの衆院本会議でとうとう可決、成立してしまった。自治体から民間企業への運営移行を促進する「コンセッション方式」の導入を軸にしたこの改正案は、水道を民営化した海外のケースのような料金高騰や水質悪化が懸念されていた。しかし、自民党らはそうした反対の声に耳を貸さず、強引に法案を成立させてしまったのだ。
しかも政府は、海外において民営化で失敗し公営に戻した事例について、なんとたったの3例しか調べていないという。再公営化の事例は2000年から2014年にかけて35カ国で少なくとも180件あったとも報告されている(朝日新聞4日付)にもかかわらず、ほとんど検証もせず、あまりに短い審議時間で民営化をゴリ押ししたのだ。
こんな問題法案の成立を許してしまった背景には、メディアの責任もあるだろう。実際、テレビではこの水道法改正案を積極的に取り上げなかった。そのかわりこの間、熱心に報じたのは、日産自動車のカルロス・ゴーン氏の逮捕案件だったり、貴乃花の離婚だったりといった具合だ。
ウーマンラッシュアワーの村本大輔も、11月23日にTwitterで〈日産のニュースばかりが目について、水道の民営化のニュースはほぼやってない。国民が注目しない国会は、政治家からしたら最高だろうな。目をかいくぐり放題。やったぜ日産?いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ、水道民営化、やったぜ、儲けてるやつが儲けるシステム〉と投稿していたが、まさにその通りだろう。
そんななか遅すぎるという気もするが、昨日、TBS系で放送された池上彰の特番『緊急!池上彰と考える ニュース総決算!2018ニッポンが“危ない”』では、めずらしく水道民営化法案についても掘り下げられており、出演者らが鋭いツッコミをしていた。
番組ではまず、世界を見渡すと、日本の基準で水道水をそのまま飲める国は、わずか8カ国だけだとし、「民営化」によって日本の水道水が「飲めない水」になるかもしれないと伝えた。
実際、水道運営事業への参入が確実視されている民間企業の多くが、フランスの水道大手・ヴェオリア社など“水メジャー”と呼ばれる海外企業。「水は買って飲むもの」という意識が当たり前の海外企業が参入することで、高水準の日本の水道水の安全性が担保できるのか、疑問の声は多く挙がっている。
次に番組では、民間会社がコストカットしたために、水道管の破裂や水質悪化が相次いだ米アトランタの事例や、民営化によって10年で水道料金が3倍になったイギリスの事例などに触れた。ほかにも、ドイツ、アルゼンチン、スペイン、ハンガリー、ガーナ、マレーシア、ボリビアなど、水道事業の民営化はすでに世界各国で試みられたものの軒並み失敗している。
数多くの失敗例のレポートに、ギャル曽根らコメンテーター陣は「なんでこんなに世界中でうまくいっていないのに、日本で民営化しようとしているんですか?」と、誰もが抱くであろう当然の疑問を口にする。
それに対してMCの池上彰は、政府が民間参入を進める動機として、現在、水道を運営する地方自治体の3割が赤字であり、「民間の力を借りたい」としていると紹介したのだが、これに対して、コメンテーターの石原良純がこう鋭く突っ込んだ。
「すごくなんかね、体のいい言葉で『民間の力を借りたい』ってね。民間は民間で儲けるために参入してくるわけで、別に人助けでやろうとは思わないじゃないですか。それをわかりきってるのに、これ責任転嫁みたいなもんじゃないですか」
■池上彰、石原良純も「水道民営化しても大丈夫」論の欺瞞を指摘
いつもは自民党の政策に擁護的な発言の多い良純にしてはめずらしいが、これはその通りとしか言いようがない。たしかに、老朽化した水道を改装するのに自治体は多大なコストを要するが、運営を民間に委ねたからといってコスト問題が解決するわけではない。当然、予想されるのは水道料金の値上げ、そして、コスト削減による安全性への不安だ。逆に言えば、民間会社である以上、絶対に利益を上げねばならない。その分のしわ寄せは必ず消費者にやってくる。たとえば、採算が取れない過疎地などの水道は、市場原理としてサービスが低下していく恐れがある。
政府は、水道事業の運営者を決めるのは自治体であり、値上げには所有者である自治体の決定が必要としたことで、料金高騰に歯止めをかけているような説明をしているが、まやかしだ。実際、番組のなかで池上も解説していたように、過去の国鉄からJRヘの民営化では、当初、赤字の路線であっても維持する方針が決められていたにもかかわらず、2000年の鉄道事業法改正で、事業者による赤字路線の廃止が可能になった。池上はこう締めくくっていた。
「結果、採算のとれない地方の路線が次々に廃線になっていった。となると、そこに暮らしている人はどうなるんだ、というわけで。今回、水道事業に関しても『民営化されて大丈夫ですよ』と言われても、ふと気がつくと、こういうことになりかねない」
料金高騰や水質悪化、赤字地域のサービス低下など、水道民営化後に予想される弊害は何をもたらすか。命に直結する問題であることはもちろん、これらは生活の格差をさらに助長するだろう。本サイトでも記事化してきたように、政権幹部と水メジャーとの癒着も取りざたされている。民間企業の経営者はどんな手を使ってでも利益を上げようとするが、それが公共の福祉として循環することはない。
いずれにしても、割りを食うのはわたしたち市民だ。こんな法案を通した政府・与党は、結局、目先のカネのことしか考えておらず、そのためなら生活者の健康や命などどうなっても構わない。それがこの政権の本音だ。
(編集部)
#NHK #NEWS7
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年12月6日
“改正水道法”
立憲 初鹿議員
「私たちの命の源である水を供給する水道事業を、民間企業、それも外資企業に売り渡すことになる」
→ 与党側は討論を行わず、賛成多数で可決❗️
あ〜あ、とうとう成立しちゃった😖
日本人への天の恵みを、どうして外資に管理されなければならないのか💢 pic.twitter.com/UPR5vNXiXI
#NHK #NEWS7
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年12月6日
“改正水道法 きょう成立”
成立した後で法律の内容を解説、懸念の声まで伝える #NHK 、
今ごろ知って、驚く人が続出だろう。
Q.野党の一部は海外では民間委託が失敗していると批判しているが?
スガ氏「そこはあたらない」
…“野党の一部”というより多くの国民の声なんだが。 pic.twitter.com/A91A9hv0rR
先の国会で衆議院を通過したのにも驚いたが、今国会では参議院で棚ざらしで廃案かと思ったら、竹中平蔵や麻生副総理の暗躍でか法案は動き出し、公明党の前向き姿勢もあって、数の論理で成立だ。完全に狂っている!
— ごま団子 (@mdd125) 2018年12月6日
水道民営化の導入促す改正法が成立 野党「審議不十分」https://t.co/LQ8HWhzSxc
与党は議会などいらないと思ってますね。こんなの民主主義じゃない。
— L.A.M.F. (@sabor_sabole) 2018年12月6日
"野党は問題視して追及を強めていたが、5日の参院本会議で可決後、与党側は審議なしで同日の衆院厚労委で、採決を強行した。"#1206国会前抗議#勝手に決めるな
https://t.co/Q8FFl2ntKz
文字通りの「ライフライン」たる水を売り飛ばす水道民営化が、何と「審議なし」という国会そのものを否定する暴挙によって強行採決。日本に住む我々にとって最大の敵は悲しいかな我が国の政府与党。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年12月6日
水道民営化の導入促す改正案が成立 野党「審議不十分」:朝日新聞デジタル https://t.co/RmUuWBqTXU
https://t.co/dPMNkkrz6G
— keron2014 (@KeroroPita4) 2018年12月6日
こんなこと、誰が望んでるの?
与党は、何を目指してるのか?
誰に、どの党に投票するのか選挙で、もっとよく考えないと。#水道民営化
アホウ大臣の水利権譲渡!?疑惑な民営化法案改正 やりたい放題の亡国政策 知識人も右派も怒彷彿!
— INSAI.K (@TOSHIHIROK6) 2018年12月6日
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘 https://t.co/KCNL0Bkem6 @litera_webから
強行採決にも 慣れてきたな!
— パセリの実♪[ (@KP8cBO35vTNV25d) 2018年12月6日
安倍強行政権は
国民の事など アウトオブ眼中
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘 https://t.co/DhlVaKx3OO @litera_webから
やりたい放題だな自民党、公明党。そして自公政権に全面協力する日本維新の会はマジでクソ政党
— 武田 信繁 (@Tnobusige) 2018年12月6日
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘 https://t.co/LKZV8bL2Eg #スマートニュース
自民党様は今が良ければそれでいいからね。今対策してる様に見せればアホな有権者からの票が入るからwこうやって後の社会問題の芽が生まれるんです😂 #水道民営化 https://t.co/Z1O6FAvI15 @litera_webから
— Basa@ (@basa9888) 2018年12月6日
割りを食うのはわたしたち市民だ。こんな法案を通した政府・与党は、結局、目先のカネのことしか考えておらず、そのためなら生活者の健康や命などどうなっても構わない。それがこの政権の本音だ
— 武田 信繁 (@Tnobusige) 2018年12月6日
https://t.co/LKZV8bL2Eg #スマートニュース
ろくな審議もせずに強行採決を繰り返す安倍政権を支持するとか、頭が狂ってるとしか思えない。
— 高橋 良輔 (@Surpasser_DKS) 2018年12月6日
野党がだらしないだけでなく、有権者もよく考えるべきだよ!https://t.co/kFKmEpidjV @litera_webより
池上彰、石原良純も「水道民営化しても大丈夫」論の欺瞞を指摘|LITERA/リテラ https://t.co/Z62pas6jzUホントにホントに腹立たしい限り(`Δ´)(`Δ´) #水道民営化反対
— 川上芳明 (@Only1Yori) 2018年12月6日
悪質な新聞勧誘みたいに、毎日毎日水道会社の職員がウチに来るのかな?もううんざりだわ。
— カズ (@Ikoa0830) 2018年12月6日
「水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見 https://t.co/0jSvl9tgJa
水道民営化の可決。
— Bokuhadokoniiru (@bokuhadokoniiru) 2018年12月6日
半分以上マスコミの報道に責任あると思う。マスコミの人ら、何も食べず、水だけで何日も過ごした事ないでしょ?そんな悲惨な状況な人達いるんですよ!
嘘報道の被害者は、あなたたちが思っている以上に!
水道民営化法案がまたしても強行成立! https://t.co/Or2PwkPlWR
決まりそうになってからいっせいに報道するのはマスコミのいつもの決まりごと。それでもテレビで否定的に言ってくれるのはマシなほうかな。
— tumugi (@tumu1209) 2018年12月6日
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘 https://t.co/jyoPRMGTnu @litera_webさんから
水道民営化法案がまたしても強行成立https://t.co/XgcK4Rgr8g
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2018年12月6日
「民営化によって10年で水道料金が3倍になったイギリス」「ドイツ、アルゼンチン、スペイン、ハンガリー、ガーナ、マレーシア、ボリビアなど、水道事業の民営化はすでに世界各国で試みられたものの軒並み失敗している」
こんな問題法案の成立を許してしまった背景には、メディアの責任もあるだろう。実際、テレビではこの水道法改正案を積極的に取り上げなかった。そのかわりこの間、熱心に報じたのは、日産自動車のカルロス・ゴーン氏の逮捕案件だったり、貴乃花の離婚だったりといった具合だ。https://t.co/iDXd3VMORv
— ゆみ (@yumidesu_4649) 2018年12月6日
こんなごり押しで、日本を滅ぼす悪法が成立してしまった
— 城山キーウィ (@ShiroPineapple) 2018年12月6日
日本人の心のよりどころ、私達の水よ、さようなら💧💦。#売国安倍https://t.co/zbZyBn5MA4
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK254掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK254掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。