★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK253 > 109.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
晋三!これ読めるか?本澤二郎の「日本の風景」(3141)<「云々」を「でんでん」と発音する晋三!本当に読めるか>
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/109.html
投稿者 笑坊 日時 2018 年 10 月 31 日 09:47:53: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52228724.html
2018年10月31日 「ジャーナリスト同盟」通信

<日本国憲法第十章第九十九条>
 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。



<「云々」を「でんでん」と発音する晋三!本当に読めるか>
 安倍晋三首相の知能指数を問う声は、巷で聞こえてきて久しい。「云々」という文字を、なんと「でんでん」という想像も想定もできない読み方を、国会の場で披歴して、訂正もしていない。国会の議事録に永遠に残ることになった。

 以上の事情などから、国民の多くは「晋三!これ読めるか?」と騒ぎ立てているので、本ブログで声を上げることにした。声を上げられない人々に代わって声を上げる人間が、この世の中には必要である。言論人にその責任がある。
 改めて、シンゾウ!本当に読めるか?と聞きたい。

<改憲扇動は尊重擁護義務違反!>
 九十九条は、天皇以下公務員は、日本国憲法を尊重し、擁護する義務があると明文化している。それ以外の解釈は困難である。たとえ「でんでん」流の読み方があろうとも、政府関係者は、憲法を尊重して、擁護する義務を負っている。国会議員しかりである。
 いうまでもなく、改憲扇動は九十九条違反である。

<安倍晋三は首相失格者!>
 シンゾウはヒトラー研究者でもない。そんな知能もない。本を読んだということを、専門家でも聞いたことがない。誰かに聞いて真似をしているのだろう。

 それにしても、シンゾウの改憲扇動発言は、先の臨時国会での施政方針演説が初めてではない。これまで何十回、何百回も、繰り返し改憲扇動発言をしている。その都度、死んでしまったマスコミが批判なしでラッパを吹いている。

 森友籠池事件・加計事件・TBS強姦魔事件などから逃亡の日々を過ごしてきたシンゾウは、海外への息抜き外遊の場においても、身内のように懐柔したヒラメ記者に対して、改憲扇動発言を繰り返してきた。

 採点すると、首相として零点である。マイナス100点かもしれない。文句なしの首相失格者なのである。

<第十五条に「罷免は国民固有の権利」>
 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関して公的にも私的にも責任を問われない。

<国民の皆さんへ!安倍罷免が我々主権者の義務・責任>
 第十五条を、多忙で、いまだに読んでいない一部の国民の皆さんに紹介したい。首相以下公務員を罷免することは、国民固有の権利なのだということを認識してほしい。
 憲法に違反する首相は、明らかに罷免しなければならない国民の責任と義務なのだ。安倍晋三は、憲法第十五条によって、罷免しなければならない首相である。

 10月30日の安倍の国会答弁は、口からの出まかせ、偽りのものであって、憲法に違反する。九十九条に違反して、憲法改悪に突進する晋三は、罷免する対象である。
 日本国民は、安倍罷免運動を展開しなければならない時だと判断すべきなのだ。これを憲法が命じている。

<安倍罷免運動を国民運動に!>
 首相の改憲扇動発言を、公然と開き直った10月30日の国会答弁も、重大な憲法違反である。国民は安倍罷免で立ち上がるしかない。それ以外の選択肢はない。

 世界に冠たる日本国憲法のすばらしさを、極右首相に見せつける2018年でありたい。繰り返すと、政府は、憲法を尊重・擁護する義務に徹しなければならない。これに真っ向から違反する首相を、国民は放任することなく罷免する国民運動を展開しなければならなくなった、その時を迎えている。
 各界各層の奮起を求めたい。

<怒れ!「この国を潰してなるものか」>
 「日本を潰してなるものか」という訴えが、ネットで炎上している。正義の叫びである。平和と安定の日本とアジアのためでもある。
 これ以上、国民が耐え続ける時代は終わった!

2018年10月31日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/874.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 地下爺[3222] km6Jupbq 2018年10月31日 10:53:23 : ygnIofYuD6 : wi1STPEnmmE[22] 報告

  能力のない方に できないことを 強いるのは


  パワハラ です !! m(_ _)m  冷静になりましょう !! (T_T)


  ●鹿が 総理大臣になるのは 制度および陰謀 のせい


  仕組みを 改めるとすれば そこだと 思います。

  国民が 総理大臣を 選べるようにし 問題があれば 罷免できる

  仕組みが必要だと言うこと!!


  


2. 2018年10月31日 11:05:08 : o3QrDJ9g1w : 4hlkJk4rXAQ[37] 報告
たとえ選ぶことができなくても、従わないことはできる。
マハトマ・ガンジーの教えだ。

非服従の特権を行使しない場合は、賛同したと同じでありその責任を問われることになる。ヒトラーに服従したドイツ人も軍部に服従した日本人も、その最後には虐殺の対象となった。
「服従した責任」を問われたのだ。

先日中国が安倍に対して日本軍国主義は中国人民だけでなく日本人民へも塗炭の苦しみをもたらした、と指摘した。中国は以前から一貫して日本軍国主義と日本国民を分けて考えるスタンスだが、実際のところ中国の指摘する通りなのだ。
服従することはその選択の責任を問われることになる。

3. 佐助[6213] jbKPlQ 2018年10月31日 12:44:06 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[632] 報告
ゴロツキ安倍総理とその集団は,平和憲法改正より,首相直接公選制の採用を急がなければならない。選挙に関心がない日本,選挙に関心を持たせて投票率上げる工夫がいる。

首相は『国民』ではなく『国会』が選ぶことになっている

憲法の67条を改正する必要が出てくるでしょう


日本でもアメリカの大統領選のように内閣総理大臣を選べば絶対に選挙に興味を持つ人が増えるでしょう。

首相公選論のメリット・デメリットについて調査しなければなせないが,日本のトップとも言うべき首相を、国民が直接選び出す制度にすべきである。

4. 2018年10月31日 19:28:29 : UGd5uG6y2Q : _7yrpMxYnqY[697] 報告
脅すのさ 上っ面だけ 真似てみせ
5. panbet37[1042] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2018年11月02日 20:10:22 : 6h2PkSkPok : CeV696vXSvE[4] 報告
 本澤さん、まったく同感です。安倍に次の質問をしたい。
  @「憲法」という字を読めますか?
  A「憲法」というむずかしい漢字を書けますか?
  B「憲法」の意味を知っていますか?

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK253掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK253掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK253掲示板  
次へ