http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/315.html
Tweet |
玉城氏の勝利の本当の意義を見事に言い当てた高橋哲哉教授
http://kenpo9.com/archives/4278
2018-10-15 天木直人のブログ
沖縄知事選の玉城氏の勝利から二週間以上がたち、安倍首相との面会もはやばやと終わり、すっかり静かになってしまった。
辺野古阻止のあたらな動きは見られず、その後のあかるい展望もまったく見えてこない。
そんな中で、今度の沖縄知事選の玉城氏の勝利の本当の意義を見事に言い当てた記事を見つけた。
それはきのう10月14日の朝日新聞の中にある高橋哲哉・東京大学大学院教授の次の言葉だ。
「沖縄にこれ以上、米軍基地を押しつけておくことはできない。安保条約があるかぎり、ヤマト(本土)が引き取るしかない、もし、ヤマトの自治体がどこも引き取りを拒んだら?みながみな米軍基地はいらないとなれば、安保そのものを見直す、という選択肢が出て来る。引き取りますか?見直しますか?ヤマトの多数派への問いかけでもあるのです」
これこそが沖縄の知事選における玉城氏の勝利の本当の意義なのである。
この事を沖縄に言わせてはいけない。
玉城新知事に言わせてはいけない。
ヤマトの人間が言わなければいけないのだ。
ヤマトの政治家たちがまっさきに言わなければいけないのだ。
しかし、誰一人としてこの言葉を国会で発言するものはいない。
ヤマトのすべての政党、政治家に答えを求め、その判断を迫ろうとするのが新党憲法9条である(了)
(フォーラム)沖縄の米軍基地:2 本土に引き取る?
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181014000100.html
2018年10月14日05時00分 朝日新聞
朝日新聞デジタルのアンケート
高橋哲哉・東京大学大学院教授
過剰に集中した沖縄の米軍基地。「差別では」との問いかけに、ヤマト(本土)はどう向き合うべきなのでしょうか。沖縄の負担を減らすため、ヤマトに基地を引き取ることはできるのでしょうか。朝日新聞デジタルのアンケートに寄せられた声や、東京・小金井市議会での出来事から考えてみたいと思います。
■移すべきだ/正直怖い
アンケートに寄せられた声の一部を紹介します。
◇
●「基地は私が生まれた時からあるもので、違和感を持てない自分がいて強い反対意識はありませんし、その分多額のお金や優遇を得ていることも分かっています。……
本文:3,271文字
「安保そのものを見直す選択肢も」→(フォーラム)沖縄の米軍基地:2 本土に引き取る?:朝日新聞デジタル https://t.co/n79sTGtQIN
— 池尻成二 (@ikesans) 2018年10月14日
こちらのフォーラム面でも「基地そのものを減らすべきで、引き取る必要はない」が最多。とはいえ、それに次ぐのが「明らかに不平等なので、引き取るべきだ」。https://t.co/H0HPWDU1qH
— 谷津憲郎 (@yatsu_n) 2018年10月7日
フォーラム面で、小金井の件が記事に。「『基地はどこにもいらない』と言いながら沖縄を放置してきた」https://t.co/8XjwPKdhD5
— 谷津憲郎 (@yatsu_n) 2018年10月14日
「平和的生存権」という人権の問題に「多数決の論理」を持ち込むことは、それこそ全体主義的であると言わざるを得ません。
— 芦部ゆきと (@ashibenotomaya) 2018年10月14日
(フォーラム)沖縄の米軍基地:2 本土に引き取る?:朝日新聞デジタル https://t.co/ULzIqWecE5https://t.co/h90t7Qd4C6
某市で可決された「陳情」。
— まき☆ねりまき (@makidekazu) 2018年10月14日
辺野古の工事中止と普天間の運用停止。国民の議論を経て必要だと判断されれば沖縄以外の全自治体を候補地として代替基地を検討する。
―共産党の反対で否決に。
◆沖縄の米軍基地:本土に引き取る?:朝日新聞 https://t.co/q85LmsKkH8
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。