★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252 > 166.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
基地反対を叫ぶだけの時期はもはやとっくに終わった  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/166.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 11 日 19:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


 ※全画面でご覧ください


基地反対を叫ぶだけの時期はもはやとっくに終わった
http://kenpo9.com/archives/4268
2018-10-11 天木直人のブログ


 きょう10月11日の東京新聞が、「ニュースの追跡」で、昨年1月から米軍岩国基地に配備が始まったF35B戦闘機に対する住民の不安が広まっていることについて書いた。

 すなわち、先月(9月)28日に米南部サウスカロライナ州で米海兵隊仕様の最新鋭ステルス戦闘機F35B機がはじめて墜落事故を起こした。

 同じ機種が16機も配備されている米岩国基地周辺の住民の不安は高まるばかりだという。

 市民団体が原因究明のための飛行中止を求めているが、市や国は米軍に要請せず、飛行は続いている。政府は率先して飛行中止を米軍側に求めるべきだと。

 これまでの私なら、その通りだ、さすがは、いまとなっては朝日よりもリベラル、護憲紙になった東京新聞らしい記事だと評価しただろう。

 しかし、いまは、こんなおためごかしの記事を書いて何の意味があるのか、批判したくなるほどだ。

 辺野古阻止もそうだ。

 横田基地へのオスプレイ正式配備もそうだ。

 もっといえば、米国に無理やり買わされて、いやがる秋田や山口に配備しようとしている地上型迎撃ミサイルシステムについてもそうだ。

 いくら反対しても、どうする事も出来ない。

 日本政府もどうすることも出来ないのだ。

 ましてや地方政府など、なにも出来ない。

 なぜなら、日本政府は米国政府と日米安保条約を締結し、米軍が好きな時、好きな場所へ、好きなだけの軍人や基地を配備することを認めているからだ。

 それが日本の防衛の為ならまだ許せる。

 しかし、米軍の戦争の為に協力させられているのだ。

 それが日本国民の納得ずくなら仕方がない。

 しかし、日本政府はそのことを国民に知らせずに米国との密約で認めているのだ。

 これを要するに日本政府は密約によって日本の主権を放棄して来たのだ。

 そして、それは何も安倍政権に限らない。

 これまでのどの自民党政権でもそうだ。

 いや、自民党政権が民主党に政権交代しても同じだ。

 社会党が自民党と連立政権を組んだ時でさえそうだった。

 立憲民主党や国民民主党が野党共闘で政権をとっても同じだ。

 つまり日米安保条約を認める限り、どうにもならないのだ。

 東京新聞がそれを知らないはずがない。

 東京新聞が書くべきは、国民的議論を起こし、日米安保体制を見直すか、さもなければ、住民の不安や犠牲はがまんするしかない、いちいち文句を言うな、ということなのだ。

 どっちの選択をするのか、国民に迫ることなのである。

 その前に東京新聞の姿勢を読者に明らかにすべきなのである。

 もはやそういう段階に来ているのだ。

 日米地位協定の改定交渉を始める時は待ったなしである(了)










 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 佐助[6178] jbKPlQ 2018年10月11日 21:27:17 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[597] 報告
日米の2国間協定で問題なのは,「日米地位協定」だけではないでしょう。

在日米軍基地の施設や区域内においては米国の法が適用されることは異常だが。

「治外法権」も酷い

その国のルールに従わなくてよい権利です

仮に領事裁判権が今なければ、アメリカ州法に従って銃を持ち歩く隣人がいても止められません。

そして,元首,外交官,国際司法裁判所判事,国連事務総長,外国の軍隊,軍艦,軍用航空機などに認められている。だからオスプレイと原発の品質確認(性能・応力・安全性・整備性など)して不合格でも設計変更できない。もちろん戦車など,国内で試験で合格になっても生産できない,作れないことになる。

原発は設計変更できないために,冷却水パイブの欠陥や燃料棒を設計変更して日本型の原発に改造できない。

だから,日米の二国間貿易協定(TAGもFTA)を話しても協議してもだめ。

2. 2018年10月12日 06:41:29 : C2i4eDKWA6 : LkymBlZY1Dk[181] 報告

>それが日本の防衛の為ならまだ許せる。

嘘つくなよ天木

3. 2018年10月12日 10:53:33 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[1880] 報告
>いや、自民党政権が民主党に政権交代しても同じだ。
鳩山は明確に独立国として対話しようとして少しは進めていたけどね。

年次改革要望書を無くしただけでも大きな進展。
それにより独立国としての権利を要求すると示した訳だ。
安倍みたいな奴等がそれを間違いだとして叩きまくっていたけど。

安倍は他の人間と変わらないのじゃない。
隷属の推進側に動いてんだよ。
だから他の人たちよりも圧倒的に日本の独立って点からは悪い。

4. 2018年10月13日 02:08:11 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[3616] 報告
  国民議会を無視し、国民納税者に結果のみを報告するに留めている日本の国政状況が元凶である。
   密約で血税が流出している租税主義国は、世界の先進国を探しても皆無だろう。
   その密約も、先ずは官僚クラスが水面下で確約し、その後内閣が追認する状態であり、公式な契約合意には程遠い状況下で血税が湯水の如くに流れる結果になっていると言える。
   永らく日本では、官僚が動き、その後を所轄大臣なり総理が追認するという国政運営を行って来たのであり、日米財界は米知日派と称する軍産系ロビーの声を拡声効果としてマスコミを介して日本国民に知らせ、米中枢の強固な意志として揺るぎない方針だという錯覚を起こさせ、膨大な血税を軍事費に投入することが出来ているのである。
   前段としての官僚級による密約、それを受けた内閣による密約の容認、そして党議拘束を掛けた与党の賛成多数による可決というのがフルコースであろう。
   基地問題は言わずもがな国防費の問題であり、国防費を費やす程、危険な装備品が増えて行くのであり、先ずは国防費の増大がどのような過程を経て決定されているのかを国民議会が検証していく必要がある。
   それには国会本会議による軍事関連法案の可決以前の密約が、どこでどのように誰によって為されて来たのかを、議会が突き止める事が不可欠である。
   本来膨大な予算を要する防衛装備品の購入には国民議会による喧々諤々の議論は不可欠であるが、それを端折った形で日米の何処で誰が密約を交わしているのかが重要である。
   密約というからには、公式な調印が為されておらず、総理や閣僚の自筆署名の存在も不明である。こうした形で予算が企図され、それの後付けで国会による立法に繋げており、全く真逆の順序で公金が垂れ流されているのである。
  その結果、何やら国民が承認したような形で危険な防衛装備品が山のように導入されているが、実は国民議会は既に密約を果たしている人物にとっては無用の長物であろう。
  官僚級の密約担当者やそれの追認を任務としているような内閣にとって、必要だとすれば国民に事後承諾させる為であり、先進国として一応の議会制度を持っている、というアリバイに過ぎないのである。
   
   

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK252掲示板  
次へ