★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK251 > 781.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
柴山文科大臣 「教育勅語」の活用など正気の沙汰ではない ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/781.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 06 日 19:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

  


柴山文科大臣 「教育勅語」の活用など正気の沙汰ではない ここがおかしい 小林節が斬る!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/238900
2018/10/06 日刊ゲンダイ

 柴山昌彦文科大臣が就任直後の記者会見で教育勅語の活用に論及した。いわく、「現代風に解釈されたりアレンジした形で使える部分は十分にあり、普遍性を持っている部分が見て取れる。同胞を大切にするとか国際的な協調を重んじるとかいった基本的な内容を現代的にアレンジして教えていこうという動きも検討に値する」。

 しかし、原文に確認してみたが、「同胞を大切に」という趣旨は「親孝行、兄弟仲良く、夫婦仲良く、友人と信じ合い、他者に博愛の手を差し伸べ」から明らかであるが、「国際協調」はどこにも読み取れない。

 ところで、「同胞を大切にする」ことは、確かに普遍的な価値で、誰も否定できない。しかし、それを教育に生かしたいならば、単に「同胞を大切にしなさい」と教えれば済む話で、教育勅語を持ち出す必要などない。

 改めて指摘しておくが、教育勅語の趣旨は、後半部分に明記された、「危急の時には、正義心から勇気を持って公に奉仕し、よって、永

 そもそも、「勅語」という法形式自体が、国の統治権を総攬していた天皇がその大権に基づき直接「臣民」に「下賜」する意思表示で、当時それが憲法の付属文書のような法的拘束力を持っていたことは歴史的事実である。そして、それが、第2次世界大戦の敗北に至った軍国主義を支えたことも史実である。

 だからこそ、敗戦直後の昭和22(1947)年に教育勅語に代わる教育基本法が制定され、翌23(1948)年に両院が勅語の失効を確認する決議を行ったのである。

 にもかかわらず、日本国憲法の下で教育勅語を「アレンジして」教育に用いよう……という発想はもとより論外であるが、あろうことか「文科大臣」が就任直後の記者会見で右記のような発言をしたとは、にわかには信じ難い。

 念のため付言しておくが、憲法99条は「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官、その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」と明記している。ちなみに、柴山大臣は弁護士である。



小林節 慶応大名誉教授
1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院のロ客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著)
























 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. あおしろとらの友[1822] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2018年10月06日 20:07:52 : 8pD5ky8XbI : 7K7L2q84Ak4[22] 報告
 確かに、”勅” の辞書的意味は “天皇の命令” とありますね。
2. 2018年10月06日 20:10:30 : GAWGdHjLb2 : pZ_2Uu02QKY[13] 報告
ちなみにこの柴山に限らず、あの稲田朋美も嘘か本当かしらないけど、弁護士らしい。

3. 2018年10月06日 20:30:43 : HAT68qM2bU : ubx2nQtaL78[1] 報告
昭和前半に生まれたものは、教育勅語の愚かさを知っているはずなのに・・・
全く狂っているよ!
4. 2018年10月06日 20:31:40 : vRtFVQWVNw : 5uuJCtWOtKM[42] 報告
過去に教育勅語を"推した"政治家たち

下村博文
「(教育勅語には)至極まっとうなことが書かれており、当時、英語などに翻訳されて他国が参考にした事例もある」

稲田朋美
「教育勅語に流れている核の部分は取り戻すべきだと考えている」

松野博一
「教育勅語を授業に活用することは、適切な配慮の下であれば問題ないと思います」

和田政宗
「教育勅語の精神を教育現場で活用することについて、柴山文科大臣の発言を批判している人がいるが、従来答弁を踏襲したもので、何ら問題はない」
http://bunshun.jp/articles/-/9229

バカさ、オワコン感、搾りカス感、香ばしさが全開だね…
絶対に同類と思われたくない。

5. 2018年10月06日 21:19:39 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[322] 報告
『まぁ、これもひとつの、<ネトウヨ・エセウヨ族>の不勉強・無知蒙昧の確たる証拠である。』

「南京・慰安婦・靖国・教育勅語」問題しか、<ネトウヨ・エセウヨ族>の“言い掛かりテーマ”=“存在理由”は無いのである。<日本懐偽族>も同根同類である。
その思考回路は、<大日本帝国マンせー>→<嫌韓・嫌中>→<アメポチ>ってな、わけのわからない「売国路線」を暴走してるだけの<ポンコツ車>なのである。

この<アホサカ市長>ネトウヨ活動の注目点は、<アメリカ様・サンフランシスコ市長>に喧嘩を売ったことだが、物見事に“シカト&嘲笑”されてシマッタ!のである。

今後<アホサカ市長>は、この“ケジメ”をどうつけるのかを<アホサカ市民>から問われることになる。、

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:この投稿に対するコメントとしては場違い。別の投稿にコメントしてください。(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

6. 2018年10月06日 21:23:00 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[1034] 報告
デフレからの脱却ができずに市場で中国や韓国に追い抜かされていく中でカルトにどっぷりはまっていったのだと見ています。
誇りだった経済大国という看板を下ろさざるを得なくなり、「いや日本は神の国だ!世界一の国だ!」と思い込むことで自信をもとうと考えたのではないでしょうか?

>>4さんが挙げた人たちがメンタル強いと思う人は少ないと思います。
ちょっと叩かれただけで参ってしまう、被害者ぶって同情をひこうとする、それでいて普段は居丈高で他人を見下してすぐ罵詈雑言を浴びせる。
カルトの危険性をもっと知らしめないと取り返しがつかなくなります
野党はこういうところをしっかり国民の前で訴える必要があると思います。

7. 2018年10月06日 21:42:15 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[323] 報告
『<5>です。張り間違えました!御免なさい。』

この件に関しては、再投稿させていただきます。

8. 2018年10月06日 22:07:00 : 5OzOFYMUDs : LV8VexQ9lAM[324] 報告
『再投稿、御免。そもそもの原因は“<ネトウヨ・エセウヨ族>の不勉強・無知蒙昧”にある。』

「狂育勅語」に並びたてられている“徳目”は殆ど<江戸期>以来の「儒教思想」に基づいている。何も“朕・皇祖”が考えたことではないことは、歴史的に明白である。
「狂育勅語」のペテン性は、「儒教思想」から“長幼の序”という根本思想を抜き去り、“狆思うに”に摩り替えたことにある。

9. 2018年10月06日 23:47:06 : VVnwdLLKx2 : cHbHTN3JYio[2] 報告
>「儒教思想」に基づいている

大間違い。

これほど左翼がバカだとは思はなかった。

>不勉強・無知蒙昧

お前のことだよ。

教育勅語は儒教思想に非ず。

儒教に於いて臣民という言葉が使われることは決してない。

臣(支配階級)と民(一般の庶民)は別個のものであって並列できるものではない。

儒教とは民の為の教えではなく、

支配階級の人々に倫理と行動規範を与える為の教えだ。

それに対して教育勅語には臣民が頻用されている。

臣民という言葉を通して日本国民としての一体感を定着させたのである。

教育勅語の目的は近代国家の国民を作る事にある。

その結果として日露戦争の勝利が得られたのである。

因みにナポレオンが強かったのも彼の軍隊が国民軍だったからだ。

フランス革命によりフランスの庶民は「フランス人」になった。

フランス共和国は「我が国」という意識が浸透し、

命を懸けても祖国を守るという空気が充満した。

明治維新により日本の庶民は「日本人」になったのである。



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。

10. 2018年10月06日 23:48:59 : EAfOu2kDXk : gTzfCZhPcew[52] 報告
親に忠孝を尽くせだの、兄弟仲良くだの、同胞を…だの夫婦相和しだのと、当たり前の良いことずくめの教育のようのに聞こえるが、それを教育勅語として教育にアレンジすると、戦争推進思想の自民党の手に掛れば、あら不思議、それらはたちまち命を国家にささげる思想にいつの間にか早変わり。

「お前らは親を護らなくて良いのか!兄弟を護らなくて良いのか!
今すぐここで海軍への志願の署名をしろ!できないのか?死ぬのが怖いのか!兵隊さんに済まないとは思わないのか!卑怯者目が、女々しい奴らだ、腰抜け目らが」ってたった14歳の子供に命を国家にささげる署名を今この場で直ちに書け!」となっていくんだよ。

何も教育勅語にアレンジしなくても「兄弟は仲良くね」「友達とは仲良くしましょうね」と、けんかやいじめが合ったら、現場の先生がその時々で教えて行けばいい事じゃないの?

あとは親に任せりゃ良い事だよ。
そんなの常識だ。

それこそ今は、いじめがあっても学校が隠蔽したり教育委員会があった事を無かったことにする方が問題なんじゃないの?

教育するなら、子供じゃなく教育委員会や校長にだろうよ。

児童相談所も教育した方が良いね。
近所の通告があるのにいい加減な対応で子供の命が奪われているなんて、しょっちゅうじゃないのよ!
子供を教育するんじゃなくて、子供の命を護れと、学校の校長や児童相談所の職員や教育委員会を教育した方が良いんじゃないのか?

子供の教育じゃなく、そっちの方を教育する事を考えろよ。

11. 前河[810] kU@JzQ 2018年10月07日 00:30:07 : vvt9pey3XY : HKoWn6trryA[49] 報告

10さんに完全同意!

純粋な若者を戦争に駆り立てるために利用した洗脳書。

儒教の教えを悪用して、一見正義に見えるが、その実、人を騙くらかした間違ったその手法を先に総括すべき。

まず、教育勅語が日本を不幸に追いやったという過去があった。こういう悪用は決して許されるべきではないという宣言が必要だろう。

親がどうとか兄弟がどうとか言いたいのであれば、まずは教育勅語を否定すべき。愛や思いやりを戦争に利用してはならない。

教育勅語とは違う発想で家族や思いやりについて意見するのはいいと思うが、教育勅語の名を出したり、教育勅語を肯定するところから何かを発信すべきではない。

そして、そういう内容を国が押し付けるべきものでもない。あくまでも考えさせるために、道徳の教科書に親子関係の絆みたいな話を入れてもいいと思うが、

やるなら、教科書の前文に、
「なんぴとも道徳の教科書の内容を政治のプロパガンダや組織に何も疑問を持たせないように従わせるための洗脳を目的として使用してはならない」なんか入れたらいいんじゃないかw

まあ、こういう風にちょっと強めに書くとすぐ突っ掛かる人いるから解説するが、皮肉ね皮肉。

教育勅語をすぐ持ち出す奴は、大抵洗脳をしたい側だからな。皮肉として先読みしました〜。

浅いんだよ、教育勅語、教育勅語って言う連中はね。

教育勅語の悪用の不幸をまず総括すべき。

教育勅語は洗脳書。

一部立派なことが書いてある振りをしているだけだろ。

本当の意味で立派なものではないし、そもそも一つの片寄った思想を国民に押し付けてはならない。

大臣が教育勅語を擁護するようなことを言うべきではない。否定反省から始めるべき。

12. 罵愚[6695] lGyL8A 2018年10月07日 05:47:22 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[27] 報告
>改めて指摘しておくが、教育勅語の趣旨は、後半部分に明記された、「危急の時には、正義心から勇気を持って公に奉仕し、よって、永久に続く皇室の運命を助けよ」と国民に命じている点である。

 そのとおりだと思う。家族愛や家族主義をうたったところは、現代人も共感するところで、むしろ現在の日本人に欠けている部分でもある。それに対して自国防衛の重要性は戦後消滅した大事な部分で、教育勅語と戦後教育の最大の相違点だと、だれもが気づいているところだ。
 軍国主義が悪いとか、天皇が命令する勅語が悪いとか、時代錯誤の愚論であって、論点は主権者としての国民が国家防衛の義務を負わないところが戦後民主主義の欠陥ではないのか? 民主主義国の国民であろうが、専制国家の君主であろうが、主権国家の主権者が国家防衛の防衛義務を負うのはあたりまえの常識なんだが、アメリカの属国になり下がった戦後の日本国民がその防衛義務を放棄したのが平和憲法の最大の欠陥なんだとおもう。
 そこに論点をおいた議論をするべきだよ、

13. 地下爺[2927] km6Jupbq 2018年10月07日 11:38:28 : ygnIofYuD6 : wi1STPEnmmE[-274] 報告


   明治の知性(治世)で すでに 時代おくれとされたものを

   この馬鹿は。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昭和史の最後の元老、西園寺公望は…
毎日新聞 2018年10月5日 「余録」 より

 昭和史の最後の元老、西園寺公望(さいおんじ・きんもち)は明治の伊藤博文(いとう・ひろぶみ)内閣で2度文相を務めた。彼は師範学校校長会で
「内に安(やす)んじ外を顧(かえり)みず徒(いたずら)に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大和魂を唱えるのみで世界文明の大勢に随伴(ずいはん)するを悟らざる」と教育界を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
批判した西園寺は忠孝の上下関係の道徳に偏していた当時の教育に不満で、第2の教育勅語を作ろうと明治天皇から承諾を得る。彼はこれからの世は
「人民が平等の関係において自他互いに尊敬する」ことを教えるべきだと側近に語って
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いた今に残る勅語草案は他国民に丁寧親切に接して「大国寛容の気象」を発揮するよう
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  説き社交の徳義、責任の重視、女子教育の振興などをうたった。だが当の西園寺は
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おりから盲腸炎を患って文相を辞任、第2教育勅語は幻に終わる

 さてこちらも文相、正しくは文部科学相の就任早々の教育勅語発言である。
「アレンジした形で今の道徳に使えるという意味で普遍性をもっている部分がある」。
何ともまわりくどいが、要は道徳の教材になりうると言いたいらしい

 いつの世にも通じる普遍的徳目を示すのに、なぜ明治の文相すらも時代錯誤と考えた
          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
勅語から苦労して引かねばならないのか。そも戦前日本を滅ぼしたのは、外を顧みず忠孝を偏重する勅語を教え込まされた世代の指導者ではないか

 ナチスが欧州を席巻(せっけん)した時、元老・西園寺は「ヒトラーはナポレオンほど続くか。夢中になるな」と語った。だが「バスに乗り遅れるな」と破滅の道へと殺到したのは明治の教育が生んだ秀才たちだった。


14. 2018年10月07日 13:49:24 : Wdt3E2hSas : cmW_mDEWbnc[3] 報告
臣民の分際で詔勅をアレンジすると公言する朝敵柴山
15. 2018年10月07日 14:49:44 : EAfOu2kDXk : gTzfCZhPcew[54] 報告
>>12.さん

>家族愛や家族主義をうたったところは、現代人も共感するところ

もうそういう考えからして、あんたの脳は教育勅語に汚染されている。

親だって色々あらーな!
いつも「親には忠孝をしろ」も、おかしい。
親は子供に親孝行してもらおうと思って育てていない。
親の面倒を見られない子は不忠なのか?
子供自身が幸せになってくれればそれが一番の親孝行よ。

兄弟と言ってもいろいろあらーな。
兄弟だからって、どうでも面倒を見られるものでもない。
その時々で、兄弟よりまず自分が生きていくことが難しいせちがらい今の世の中。
兄弟を助けられなくても、だから何!
私は自分の家族の事で精一杯。
兄弟はまぁ、私よりみな裕福だが、私が金が必要でも誰も助けちゃくれないし、私も兄弟の為に金など貸せないし連帯保証人にもなろうとも思わないしなってもらおうとも思わない。

夫婦は相和しって言っても、夫婦にもいろいろある。
いつも仲良くってわけにもいかないし、離婚して両方とも幸せになるって事もある。
そんなことを教育で政府から言われる筋合いは無い!
余計なお世話ってもんだ。

近所隣だって、みな同じじゃない。
みんな仲良くなんて、しょせん絵に描いた餅だ。
みんなと仲良くやってたら身が持たないわ!

要するに、そういういかにも正しい儒教のような思想を戦争推進に利用されるんだよ。
そんなことは親が子供に教育すべきこと。
それがされてない子は、友を失い、結局どこかでその痛さを知って覚える。
それでいい。

戦争推進に利用されるよりずっといい。


16. 2018年10月07日 17:05:05 : RUT9rRY8Ws : l6vuL1dzGS4[9] 報告
憲法違反を重ねる大臣が、安倍晋三を始め多数存在する徒党の群れは早く退治すべきであるが、そもそも憲法によって内閣総理大臣になってその総理によって選出された大臣が、憲法擁護義務を果たさないならば無条件で解任されて構わないだろう。罰則が憲法になくても、憲法は公権力の歯止めとしてのものである趣旨からして、違反の権力者は直ちに、その地位を失うのが当たり前である。憲法破壊者たちを成敗するのは国民の権利である。
17. 2018年10月07日 19:23:48 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-1219] 報告

国際協調は=読み取れないけどね^^

当然だろ?=教育勅語は=個人主義を認めた=世界で初めてのスタンダードと呼べるものだ^^

と、言うより^^

12項を除けば^^

全面的に=民主主義の基本形で^^

社会主義(共和制)を否定したもの^^

それが教育勅語だけどな^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

18. 2018年10月07日 19:28:56 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-1218] 報告

人類史の中で^^

1番大事なものが^^

王様でも、国家でも、宗教でもない^^

当然、お代官様など、お呼びでない^^

大事なものは^^

君のお父さん、お母さんだ^^

↑こんな呼びかけは=今でも十分に通用するどころか^^

世界中の人類が、まだ此処に達していない世界である^^

これから^^

人類は=教育勅語に示された=個人の権利を^^

お互いに=保障しあえる関係が目指されるべきである^^


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

19. 2018年10月07日 19:31:31 : iHxdjNnDoE : n@HzeCuCX3s[217] 報告
導入の 口実作れ すり替えで
20. 2018年10月07日 22:19:29 : TnDdxHfdHA : HiH0gu0VX4A[2] 報告

此の柴山「教育勅語アレンジ活用」発言に辻元議員が異議を唱え内閣に「質問主意書」を提出した事に関して「杉田ババア議員」の後釜を狙う「有本香ババア」が『辻元さん、教育勅語の原文読んでるの?』とのブログを記載しているが

じゃ〜、『有本香』糞腐翼連中ヨ!!オマエ等は教育勅語発令勅書の最後に「御名御璽」って陛下自らの署名が入ってる事知ってる?

教育勅語って云うのは「天皇陛下」が「こう有りたい、こうすべきだ」との私信でもなければ、単なる「要望」では無い!!。

此の『御名御璽』が入る事で「陛下自らの『勅命』」と為る。

つまり、国家最高司令官の『厳命』なのだが、其れを如何したら「アレンジ」出来るのか教えて貰いたい。

此れは「軍人勅諭」も同様で「陛下の厳命」だから、此れに反する事、改竄・解釈変更する事は「国家反逆罪」「大逆罪」に値する。

それだけ「勅語」「勅諭」「奉勅命令」は重要で有った「歴史・過去経緯」を完全に無視する「有本香ババア」「柴山ア〜ホ〜」は戦前に生まれていれば「即!死刑」だったろう。

オマエ等が「恥ずかしい」とする「平和憲法」の時代で良かったネ〜♪。

21. 蓑田豊胸[65] lqqTY5ZMi7k 2018年10月07日 22:56:25 : 9kjuEwuFpv : QP4hld6f2uA[1] 報告
契約書でも法律でも、そこに書かれていることは言明であって、何らかの人格がナレーターとして想定されている。教育勅語のナレーターは言うまでもなく天皇なので、現行憲法上はどんなアレンジを加えようと無効でしょう。天皇と国民は命令、服従の関係にはないのですから。
22. 罵愚[6699] lGyL8A 2018年10月08日 04:38:01 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[31] 報告
>>15
 法的には、家族は他人とは違う特別な権利や義務が生じますが、それとは別に、どこの国にも、その民族や宗教や地域に特徴的な家族像があります。
23. 2018年10月08日 07:50:21 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-1239] 報告

防衛の義務があるとすれば=それは徴兵制ということになる^^

そもそも防衛とは^^

既存の権利権益に対する概念だ^^

日本国憲法前文および国連憲章の意思は^^

既存の権利権益が=大多数の人々への威圧・偏狭によって成り立つので^^

既存の権利権益を=攻撃・殲滅させる目的で、その行為と特定している^^

防衛ではなくて=攻めだ^^

(既得権への宣戦布告)これが=日本国憲法および国連憲章の精神である^^

日本は=既存の権利権益の解体に貢献することで=国際社会における名誉ある地位を回復するのである^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

24. 2018年10月08日 10:02:32 : 7Dh9IC86O6 : Q_ZHKw19MnQ[4] 報告
小林 節教授、正常な法律家の皆さん!なんとかなりませんか?あのバカ軍団を法の力で!

15、さん、自分の言葉で語るのが、一番、人は共感するもんだよね。

確か?日本では禁止用語ではない筈なのに他投稿出張先で、教育勅語F〜y!と書いて、2回目も消去されてしまった。エ〜ンエ〜ン
呪ってやるぞ!

25. 罵愚[6714] lGyL8A 2018年10月09日 04:23:36 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[46] 報告
 誰だって、自分自身が一番大事だ。最初に自分を守る。となりに家族がいれば、家族も守る。近所の知り合いや友達がいれば、それも守る。
 そのように、自分を中心にした同心円を描いて、夫婦や家族が直近にいて、親せきや隣近所、地域社会、祖国というように、波紋のように仲間意識が広がっていく。家族主義も、祖国防衛も、自然に生まれたもののように思えるけどなぁ…

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK251掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK251掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK251掲示板  
次へ