http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/178.html
Tweet |
本間 龍さん / 「オリンピックは、スポンサーが入った時点ですでに聖なる『平和の祭典』ではない。商業イベントだ」(要約)
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/66297294c74b21eaae18a0ded297c8ac
2018年09月02日 のんきに介護
そもそも今の五輪は、もうアマチュアなんて殆どいないプロ選手のための競技会。スポンサー入れた段階でアマ精神なんて消滅してる。運営側がボランティアだけ昔の幻想を温存してタダ働きさせてるだけ。その根本が分からないと、搾取の構造が理解できないんだな。 https://t.co/RHaG58mI6Z
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) 2018年8月31日
オリンピックボランティアが無償なのはお金が問題なのではなく、オリンピックのアマチュア/ボランティア精神に基づいているからです。
— 1ovely@news from nowhere (@1ovelynews) 2018年8月30日
東京だけでなく、これまでの五輪ボランティアすべて同様の条件でやっています。詳細は ↓ https://t.co/OM8q4pHxyl
その通り。仕事を持った一般人や学業がメインの学生など、職業としてスポーツをしていない、完全なアマチュアのみが参加する世界的な大会がクーベルタン男爵が提唱し実際にその理念に基づいて行われるようになったのが近代オリンピック。それを最初に「国威発揚」に利用したのがナチスとヒトラーです。
— S_Shimizu (@cao58020) 2018年8月31日
戦後、ソ連や東独などの共産圏の国々がやはり同様に「国威発揚」の為に、選手育成から競技生活、引退後まで国家な生活の全てを面倒を見る、ステートアマチュアと言われる職業をもたず,練習と競技に打ち込む実質的なプロフェッショナルだった為に、西側の国々が反発してアマチュア規定が削除されたのが
— S_Shimizu (@cao58020) 2018年8月31日
戦後、ソ連や東独などの共産圏の国々がやはり同様に「国威発揚」の為に、選手育成から競技生活、引退後まで国家な生活の全てを面倒を見る、ステートアマチュアと言われる職業をもたず,練習と競技に打ち込む実質的なプロフェッショナルだった為に、西側の国々が反発してアマチュア規定が削除されたのが
— S_Shimizu (@cao58020) 2018年8月31日
オリンピックは1984年のロサンゼルスオリンピック以降はその前までのオリンピックとは全くの別物になった。
— 鋼鉄の男 (@karuizawasyndro) 2018年9月1日
1964年の東京オリンピックのような牧歌的なものなんて2020年の東京オリンピックは絶対にならないというのに。
いや、前回だって本当は様々な問題があったんだけど有耶無耶にされだだけ。
東京オリンピックが酷暑の8月になったのも、平昌オリンピックの競技が夜中(しかも真冬)ばかりになったのも商業的な理由。
— MAMO (@naritakuukou14) 2018年8月31日
さらに利潤を求める為の無償ボランティアでは「ブラック」との批判も仕方ないですね。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。