http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/168.html
Tweet |
沖縄県知事選〜対決の構図は (2018/9/1 放送)
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20180901_1_1.html#
来月30日に行われる沖縄県知事選挙は安倍政権が支援する佐喜真淳氏とオール沖縄側が立てる玉城デニー氏との事実上の一騎打ちになる。両陣営の戦略などを取材。
報道特集「沖縄県知事選〜対決の構図は 20180901 houdoutokusyu
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月1日
翁長知事が亡くなる直前、玉城デニー氏の名前を後継候補の1人として挙げていた。
その音声が残されていたという。
玉城デニー氏
「それがなかったら、私は固辞していた」
小沢一郎氏、枝野幸男氏らとガッチリ握手…いい感じです😊
#沖縄県知事選挙
#玉城デニー pic.twitter.com/42G1FuuoHQ
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月1日
米軍基地の海兵隊員と沖縄の女性との間に生まれた玉城デニーさん。
育ててくれた母親の友人が、見た目で差別されていたデニーさんに言った言葉。
「10本の指は同じ長さ、太さではない。人間みんな個性だよ」と。
…いい感じ。心から応援していきたい🤗
#沖縄県知事選挙
#玉城デニー pic.twitter.com/GTIkeWAItl
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月1日
Q.辺野古について、姿勢を明らかにするのか?
佐喜真淳氏
「法治国家でございますから、この法治国家の中でどう判断するかも含めて…」
…これは姑息❗️
“司法の判断”を隠れ蓑に、安倍政権側が進める移設工事に加担してゆくのがミエミエ😣
#沖縄県知事選挙 pic.twitter.com/Od5CDc3kOY
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月1日
金平茂紀氏
玉城デニーさんは辺野古の新基地建設反対を政策の柱に据えて明確に主張しているが、佐喜真氏は普天間基地の移設は言うが、どこにというのは一切言わない。
本土と沖縄との間にはイジメに似た構図があって、本土が押しつける理不尽に対して抗う人もいれば、妥協する人もいる。 pic.twitter.com/Jnw9AmuK4m
TBS報道特集で沖縄知事選。今回もまた「辺野古の『へ』の字も言わない」という「名護市長選方式」が自民党の基本戦術なのか。 pic.twitter.com/Y999PJqGx3
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年9月1日
#報道特集
— Tad (@CybershotTad) 2018年9月1日
辺野古移設への言及を避け、はぐらかす佐喜真淳氏。いつもの姑息な自公パターン。 pic.twitter.com/JmBqr8bYl2
報道特集
— ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2018年9月1日
「学校でのいじめがなくならない理由の一つは、実際にいじめがあった後に学校や教育委員会が現実に向き合わないという姿勢があります。
厄介なことはなかった事にしたい一部の政治家や官僚のようなおぞましい動きを教育者にはとって欲しくない。」 pic.twitter.com/SFvboMNPOs
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。