http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/150.html
Tweet |
政府見解 / 「『官邸の最高レベルが言っている』等、『個別発言』の記録は、不要」
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/df5084760a600aecfdd61f5c75abce3f
2018年09月01日 のんきに介護
なんだこれは!?これだと「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っている」「いい土地ですから前へ進めてください」など行政の意思決定に大きな影響を与えた「個別発言」が記録されないことに。森友・加計問題をこんな風に「教訓」にするとは! pic.twitter.com/404OW58Azt
— 山下芳生 (@jcpyamashita) 2018年8月31日
今、官邸は、
ひたすら沈黙を守り、
モリカケ問題への国民の関心が薄れることを待っている。
冗談みたいだが、
再発防止策としてメモの撤廃を策している。
公文書「個別発言の記載必要なし」 経産省が省内に周知
https://digital.asahi.com/articles/ASL8Z5G7RL8ZULFA01T.html
2018年8月30日23時52分 朝日新聞 後段文字起こし
経産省が作成した公文書管理に関する内部文書。「議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」と記載されている=竹花徹朗撮影
経産省が作成した公文書管理に関する内部文書。「議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」と記載されている=竹花徹朗撮影
経産省が作成した公文書管理に関する内部文書。「議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」と記載されている=竹花徹朗撮影
経済産業省が、政府の公文書管理のガイドラインを職員に説明した内部文書の中で、省内外での打ち合わせなどの記録について「議事録のように、(出席者の)個別の発言まで記録する必要はない」と記載していたことが30日、分かった。
森友・加計学園問題を受け、政府が昨年12月に改正した公文書管理法のガイドラインでは、政策立案や事業の方針に影響する打ち合わせなどの記録を文書に残し、他省庁や政治家など外部の人の発言は可能な限り相手の確認を取るなどして正確に記載するよう求める。発言そのものを記録しないとの説明はガイドラインの趣旨に反し、ルールを骨抜きにしかねない。
経産省によると、内部文書は「公文書管理について」との題で、情報システム厚生課が作成。今年3月27日に省内各局の筆頭課長補佐級の定例会議で配った。省内外の打ち合わせ後につくる記録について「『いつ、誰と、何の打ち合わせ』かが分かればよく、議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」と記載していた。この内部文書の保存期間は会議当日のみとされ、翌日の各局筆頭課長級の定例会議でもほぼ同様の文書が配られた。
文書は新たなガイドラインの運用が今年4月から始まるのを前に、改正点などを周知する目的でつくられた。同課は「省内の簡単な打ち合わせまで議事録をつくったら大変な作業になる。必ずしも議事録のように発言の細部まで記録する必要はないとの趣旨だった」と説明する。菅義偉官房長官は30日の会見で「ガイドラインの趣旨にのっとり、議事録に限らず合理的な検証ができるような記録を残すよう周知したと聞いている」と述べた。
一方、公文書管理の歴史に詳しい瀬畑源・長野県短期大学准教授は「森友・加計学園問題では文書を残さず、国民に説明責任が果たせなかった。それを受けてガイドラインが改正されたのに、経産省はその趣旨を理解していないのではないか。自分たちがやりやすいようにルールを解釈しており、公文書管理法の理念の骨抜きだ」と指摘する。
まったくすごいはなしだよな。感覚が麻痺しかけてるのが自分でもわかる。
— ゐせ 囧 (@yisikp) 2018年8月30日
公文書「個別発言の記載必要なし」 経産省が省内に周知:朝日新聞デジタル https://t.co/qsFj0DfmDh
「森友・加計学園問題では文書を残さず、国民に説明責任が果たせなかった。それを受けてガイドラインが改正されたのに、経産省はその趣旨を理解していない。自分たちがやりやすいようにルールを解釈しており、公文書管理法の理念の骨抜きだ」(瀬畑源・長野県短期大学准教授)https://t.co/SvrpyY2HFp
— デミアン (@boku_demian) 2018年8月30日
【証拠を残すな】経産省が公文書管理のガイドラインを記した内部文書で、「議事録のように、(出席者の)個別の発言まで記録する必要はない」と記載していた。モリカケの教訓は証拠は残すなだ。もっとも経産省は原発の事故トラブル隠しの常習犯だったから当たり前か?https://t.co/AcDTp3GWXY
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年8月30日
公文書「個別発言の記載必要なし」 経産省が省内に周知:朝日新聞デジタル #個別発言を記載しないようになれば、ますます密約が交わされ悪事が進むのではないかと心配です。https://t.co/cbqs3TXq2O
— 尾崎行雄 (@yuki742011) 2018年8月30日
国を人に例えれば公文書は人格だ.経験を反芻することで人格が形成され人は成長する.公文書を不明瞭にすれば国の健全な成長が失われる.にも拘らず公僕の経産省が「公文書は不明瞭に」と言う.これって国民への裏切り行為だ.#安倍政権 #文書改ざん #モリカケ #菅野完 #ヘンhttps://t.co/AUT1fZxRHE
— Beginner (@Beginne56869609) 2018年8月31日
国民の税金を使う国の事業は、記録を詳細に残すのが民主主義の1丁目1番地。後世の批判を封じる狙いは明らか。ポチ犬・世耕の経産のセコイ対応はアベ政権の体質そのもの💢
— flambay (@flambay2) 2018年8月31日
公文書「個別発言の記載必要なし」 経産省が省内に周知:朝日新聞デジタル https://t.co/fgX4SmdD68
「これでもう隠蔽も改ざんも必要ないぜ!」的な。。ホント最悪。
— 秋山ときさだ (@vZbfVTKyUMxvKOu) 2018年8月30日
https://t.co/AvngpauaFH
自分達が悪事を働き、間違ったことをしても、記録に残らなければ、なかったことに出来るのならば、公務員法も憲法も何も関係ない。人として、堕落していると言っているようなものだ。時代劇の悪代官よろしく、世間を舐めているなら、政治家などこの世には要らない存在でしかない。消え失せろ、自民!
— 西の国から (@KacheXy) 2018年8月31日
これで各省庁の仕事は、官邸に都合の悪い決裁文書を含む各種重要書類の隠蔽・改竄・捏造作業等に要する無駄な時間を省略できて非常に効率がよくなる。今後とも国民のためでなく、官邸のために懸命にがんばるだろう。内閣人事局を解体しない限り、このようなばかげた指令はまだまだ出てきそうだ。
— D51498 (@sb280543) 2018年8月31日
あらゆる制度が壊されていく
— ○ (@2t0w1i0t0t1e2r1) 2018年8月31日
もうめちゃくちゃですね!みんな目を開けておかないと!とんでもない国にされちゃうよ‼️
— 宮崎天平 (@tenpey) 2018年8月31日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK250掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。