http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/547.html
Tweet |
翁長知事の後継指名遺言に 偽造疑惑
玉城デニーが 立候補に及び腰になり始める
[私のコメント]
■ 翁長知事の後継指名遺言に偽造疑惑 翁長知事派が大モメ
> 会合では、8日に死去した翁長雄志知事が玉城氏らを後継指名したとされる音声データについて、玉城氏自身が直接確認するよう求める声も挙がった。
> 音声データをめぐっては、翁長氏を支持した県議会の会派「おきなわ」が、音声を聞いたと説明する新里米吉議長に対し、音声を聞かせるよう求めている。
> 新里氏は「関係者に迷惑をかける」として拒否しており、会派「おきなわ」幹部は21日、記者団に「音声データを公開しない限り、(翁長氏の支持母体の)オール沖縄から抜ける」と述べた。
以上の通り、翁長知事が後継指名した音声は本当にあるのか、翁長知事の後継指名の偽造疑惑が持ち上がっています。
音声を聞いたと説明する新里米吉議長は、音声の公開を拒否。
新里米吉議長は「関係者に迷惑をかける」としていますが、迷惑がかかるとは考えにくく、本当に音声が存在するのかという疑惑となっているのです。
会派「おきなわ」幹部は「音声データを公開しない限り、(翁長氏の支持母体の)オール沖縄から抜ける」と述べており、オール沖縄は分裂含みの内ゲバ状態となっています。
■ 翁長遺言の偽造疑惑に玉城デニーが立候補に及び腰 小沢一郎も玉城の立候補に慎重な物言い
>玉城氏は記者団に「後援会の皆さんの意見をいろいろと挙げていただいた。そういう意見も踏まえてさらに慎重に検討していきたい。もろもろまとまったら報告できると思う」と述べた。
会合では、8日に死去した翁長雄志知事が玉城氏らを後継指名したとされる音声データについて、玉城氏自身が直接確認するよう求める声も挙がった。
後継指名捏造疑惑の状況下で、上記の通り玉城デニーが知事立候補に及び腰になり始めています。
玉城デニー後援会の意見も割れているようです。
玉城デニーは後継指名の音声を聴くべきだとの声も後援会から出ている。
さらに、なんと小沢一郎も玉城デニーの知事立候補に慎重な構えです。
『小沢氏は「しっかりした選挙態勢が取れるかどうか慎重に状況を見て、家族と相談するように」と指示した。』
『会談後、玉城氏は記者団に「出る、出ないではなく、いろんな方向性で検討しなければならず、相談した」と説明。』
http://www.sankei.com/politics/news/180821/plt1808210018-n1.html
もはやグダグダの状況ですね。
玉城デニーはこのように、知事選立候補に腰が引けており、翁長知事派はカオス状態。
これで選挙は厳しいでしょう。
[記事本文]
1:ばーど ★:2018/08/21(火) 23:06:09.87 ID:CAP_USER9
9月30日投開票の沖縄県知事選に立候補する意向を示している自由党の玉城デニー幹事長(58)は21日夜、沖縄市内のホテルで後援会幹部と会合を開いた。出席者によると、玉城氏は「もう少し時間をかけたい」と述べたという。
会合終了後、玉城氏は記者団に「後援会の皆さんの意見をいろいろと挙げていただいた。そういう意見も踏まえてさらに慎重に検討していきたい。もろもろまとまったら報告できると思う」と述べた。
会合では、8日に死去した翁長雄志知事が玉城氏らを後継指名したとされる音声データについて、玉城氏自身が直接確認するよう求める声も挙がった。
音声データをめぐっては、翁長氏を支持した県議会の会派「おきなわ」が、音声を聞いたと説明する新里米吉議長に対し、音声を聞かせるよう求めている。新里氏は「関係者に迷惑をかける」として拒否しており、会派「おきなわ」幹部は21日、記者団に「音声データを公開しない限り、(翁長氏の支持母体の)オール沖縄から抜ける」と述べた。
8/21(火) 20:18
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000582-san-pol
関連スレ
【沖縄知事選】自由党の玉城デニー氏(衆院沖縄3区)が出馬の意向 オール沖縄が翁長氏後継を一本化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534780764/
(衆院沖縄3区)
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50513083.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。