http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/453.html
Tweet |
これ、必見だな。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
/
ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 - NHK 1925年から20年間にわたって施行された治安維持法。取締りの実態を記録した司法省や内務省など公文書から検挙者に関するデータを抽出し、運用の軌跡を検証した。 https://t.co/CYkAsoFL9V
ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-08-18/31/4158/2259621/
8月18日土曜 NHKEテレ1 午後11時00分〜 午前0時00分 NHK
1925年から20年間にわたって施行された治安維持法。取締りの実態を記録した司法省や内務省など公文書から検挙者に関するデータを抽出し、運用の軌跡を検証した。
1925年に制定された当初、主に共産党などの取締りを目的としていた治安維持法。しかし、20年間にわたる施行期間の中で、取締りの対象は、共産党の外郭団体、そして戦争遂行などの国策に妨げとなる人々へと拡大していった。番組では、取締りの実態を記録した司法省や内務省などの公文書の中から、10万人にのぼる検挙者のデータを抽出。なぜ一般の市民まで巻き込まれることになったのか、検証を行った。
自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録 朝鮮人には59人に死刑判決が下され処刑。
三一五で検挙者が爆発して、共産党が壊滅したから検挙者が減ったのか。#etv
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
こういう資料、戦前の特高警察だから作ってたと思うでしょ?そうやないのよ?今も警察は、こんな資料つくってる。例えばこれ、手元にある「主要右翼人名簿」。こんな感じで資料作り続けてる#etv pic.twitter.com/Ca9ShiTgiE
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
1933年2月4日〜、長野県の教員ら608人が治安維持法違反で摘発された「二・四事件」(いわゆる長野県教員「左翼化」「赤化」事件)の裁判陳述記録が見つかったとのこと(「信濃毎日新聞」6月23日付)画像は1961年発行の復刻資料(「二・四事件」記録刊行委員会)この原本も持っていたが売れてしまった。 pic.twitter.com/X1yMb8nvjO
— 信州自由古書園 (@oburo72) 2018年6月23日
長野県教員「左翼化」「赤化」事件 pic.twitter.com/hnLJPQOktU
— 信州自由古書園 (@oburo72) 2018年6月23日
これは戦後初期の長野県教職員組合に対する弾圧の記録
— 信州自由古書園 (@oburo72) 2018年6月23日
『黒い嵐ー初期長野県教職組弾圧記録ー』(市川慶蔵編、同刊行会、昭和40年) pic.twitter.com/o8XgoC28Xl
この後、パージされた特高、仰山、文部省と裁判所の事務方に流れとるよな。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
それ言わんと。
現在の政府というか法務省は、そりゃ治安維持法を否定できんわな。番組でも少し触れられたけど、治安維持法で出来たオペレーションで治安維持法がなくなった今も現場の仕事は動いてるんだから。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
警視庁の特高部長だった安倍源基を、戦後、国家公安委員長に推薦したん誰よ?その人の孫、いま何してるよ?
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
治安維持法みたいな法律て、ある意味、「サディズムの合法化」だからね。一度オーサライズされたサディズムの味をしめた人は、なかなか抜けきれんわな。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
ミソジニーとサディズムの化合物でこの国はまた滅亡の淵に追い込まれるんでしょう
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年8月18日
歴史に謙虚でありたい現代人は必見
— 重盛英次 eiji shigemori (@jie_eiji) 2018年8月18日
8月18日(土) 午後11時00分
8月23日(木) 午前0時00分
NHKドキュメンタリー - ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 https://t.co/AcZQ9PVSPs
⭕️ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」
— 盛田隆二 (@product1954) 2018年8月17日
共産党の取締りを目的とした治安維持法。やがて対象は戦争遂行に妨げとなる人々へ拡大。なぜ一般市民まで巻き込まれることになったのか、検挙者10万人を検証。「共謀罪」の強行導入を検証するためにも必見https://t.co/aiWjOtgOHZ
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
“目的遂行罪”によって検挙者は増えたが、1933年以降、急激に減少する。これは「転向政策」がその理由。
生き方、考え方のコントロールを図っていったのが「転向政策」。
…たとえ法治国家であっても、こうして独裁体制が仕上がるんだね。 pic.twitter.com/8nRK7AFOnO
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
NHKが司法省や内務省など公文書から検挙者に関するデータを抽出し、その運用を検証❗️
最初の3年間はほとんど検挙者がいなかった。(法改正後、急増)
#共謀罪法 だって、この先、オリンピックや改憲後に改正・悪用されるかもしれないよ。 pic.twitter.com/dXgXy2wpZV
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
「転向政策」により検挙者は減ったが、国民の多くが国策に組み込まれ、戦争への道を進んでいくことになる。
内田教授(九州大)
「国家に従うような国民作りをしていくところに治安維持法の大きな役割があったのでは」
…恐怖を植え付けて洗脳。 pic.twitter.com/HQw2jryIWp
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
大竹 一燈子さん(104)
14歳当時、40日間に及ぶ、拷問を伴う勾留を経験。
それから90年、いまだ心に負った傷は癒えていない。 pic.twitter.com/h3Ht2dEcTM
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
植民地下でも検挙者。そこでは、日本より凄惨な拷問が行われたのだろう。
シン・ギチョルさんが刑務所から出てきたとき、耳が聞こえなくなっていた。亡くなるまで詳しく語らなかったという。朝鮮では判明しているだけで、59人が死刑になった。 pic.twitter.com/0rL7WOYWpm
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
“共謀罪法”の審議の時と同様、当時、国会では疑問の声が上がっていた。
反対派議員「無辜の民を傷つける凶器となるおそれ」
→その懸念は現実に。
どうにでも拡大解釈できる茫漠性を持っていた。
→共謀罪法も同じ❗️ pic.twitter.com/cnNkpMgVL2
#ETV特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年8月18日
“自由はこうして奪われた”
〜治安維持法〜
共産党員を検挙する目的でつくられた治安維持法。
ところが捕まった人たちの圧倒的多数は、党員ではなかった。
その理由は、党員でなくても共産党を手助けしたと考えられた“目的遂行罪”を盛り込んだ法改正にある。→検挙者の急増へ… pic.twitter.com/cwVk5kpK24
#Eテレ で「自由はこうして奪われた〜 #治安維持法 」を見てる。一般に「悪法」と呼ばれる治安維持法。昭和に法案提出・施行されたのかと思いきや、大正時代の1925年に行われてた。ただ1941年3月10日(東条内閣)に全7条のものを全65条とする全部改正が行われたそうな。赤化・共産化がキーワード。
— 24k.wakahana (@24kwakahana) 2018年8月18日
ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」、視聴。
— わをん (@wawon009) 2018年8月18日
最後の当時は適法だったから謝罪や調査もしないというのは他の話でも似た様な事をしている訳で、ほんとに日本政府が人権的なものへの態度が救いようのないという結論に行ってしまうのよねぇ……。
〇「自由はこうして奪われた〜10万人の記録でたどる治安維持法の軌跡」
— unane(共謀罪は廃止!) (@unane1) 2018年8月17日
8月18日 午後11時〜 NHKTV ETV特集
敗戦とともに資料の多くは処分され弾圧の全貌は明らかにされていません。番組は、戦後発掘された司法省や内務省などの記録を研究者とともに改めて分析。しんぶん赤旗より(記事、絵手紙も) pic.twitter.com/2UfO0UqBhl
今、放送中
— 西夏 (@seikanosoraaoku) 2018年8月18日
ETV特集
「自由はこうして奪われた」
検挙者10万人の記録でたどる
治安維持法
絵を描くことも罪に…
((φ(・Д´・ *)えっ!?💦💦
生存者が語るその実態
14歳で捕まり
— まちゃおじ (@macha_oji) 2018年8月18日
拷問的捜査をされた女性、
90年経っても爪切りを嫌い、
フラッシュバックも。
(リプライ不要です…)
ETV特集
「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 #etv #ETV特集
特高だった方の息子さん。
— まちゃおじ (@macha_oji) 2018年8月18日
「(父は)特高に抜擢されて
短期間で警察を辞め、
特高時代の話はしなかった」
(リプライ不要です…)
ETV特集
「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 #etv #ETV特集
「わかりません、知りません」
— まちゃおじ (@macha_oji) 2018年8月18日
↓
殴られる。
(14歳だから本当に知らない)
(リプライ不要です…)
ETV特集
「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 #etv #ETV特集
長野県では
— まちゃおじ (@macha_oji) 2018年8月18日
転向した(と認定された)
教師を復職させ、ある
国策に協力させる。
店満蒙開拓義勇軍。
(教え子を…)
長野県がもっとも多く輩出。
(リプライ不要です…)
ETV特集
「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録〜」 #etv #ETV特集
NHK ETV特集「自由はこうして奪われた〜治安維持法 10万人の記録」当初共産党員のみとされた逮捕者が目的遂行罪の追加で急増した。その後、思想転向により国策協力され戦争へ突き進んだ。自民党が強行した共謀罪の恐怖は、これから現れてくる。
— マッキー (@mackey0614) 2018年8月18日
昨晩の「自由はこうして奪われた、治安維持法」の番組は見応えがあった、権力犯罪で10万人の人生がくるわせられ、長野のように子どもたちが満蒙青少年義勇軍に、過去の話ではない、安倍自公政権は昨年「適法であり謝罪も調査もしない」とした、腹の底から怒りを持った。 pic.twitter.com/zAseQ4m9U5
— 今井誠 (@tJEvTtXJjPIwvhs) 2018年8月18日
ETV特集。「自由はこうして奪われた」より。 pic.twitter.com/KBs6xwKl3c
— YK🌈#パイナップルとーさん🍍#カジノいらない (@YK49150270) 2018年8月18日
歴史は繰り返す!!
— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2018年8月18日
「治安維持法」
取締りの対象は、戦争遂行などの国策に妨げとなる人々へと拡大していった。
番組では、なぜ一般の市民まで巻き込まれることになったのか、検証を行った。
ETV特集「自由はこうして奪われた」
https://t.co/JePSiL2ohv
ETV特集「自由はこうして奪われた〜10万人の記録でたどる治安維持法の軌跡〜」 0210 201808182300
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。