http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/790.html
Tweet |
消費税増税で日本経済は奈落の底へ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-aa8a.html
2018年8月 7日 植草一秀の『知られざる真実』
日本経済に深刻な影響を与えるのに、財務省はなぜ消費税増税に突き進むのか。
安倍内閣は消費税率を8%から10%に引き上げることを2度延期した。
安倍内閣は2014年4月に消費税率を5%から8%に引き上げた。
消費税増税を強行実施すれば日本経済は深刻な不況に陥る。
日本経済を撃墜することを避けるべきだと私は主張した。
『日本経済撃墜−恐怖の政策逆噴射−』(ビジネス社)
https://amzn.to/2MaNgqm
これに対して日本経済新聞は、
「消費税増税の影響軽微」
という大キャンペーンを展開した
1997年4月に消費税率を3%から5%に引き上げたときとまったく同じキャンペーンだった。
そして、1997年も2014年も、日本経済は深刻な不況に陥った。
消費税増税の影響は「軽微」でなく、極めて「甚大」だった。
1997年の消費税増税を決定、実施したのは橋本龍太郎内閣だった。
橋本内閣が消費税増税の方針を閣議決定したのが1996年6月25日。
日経平均株価は1996年6月26日の22666円を転換点に大暴落に転じた。
1998年10月9日の12879円まで、2年3ヵ月で1万円の大暴落を演じた。
これに連動して、金融危機が発生した。
1997年11月以降、三洋証券、北海道拓殖銀行、山一證券、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行が相次いで破綻していった。
日本経済は金融恐慌の淵にまで足を踏み入れたのである。
橋本内閣は1998年7月の参院選に大敗して内閣総辞職に追い込まれた。
不良債権問題というマグマが存在するなかで、性急な大型増税を強行したことで日本経済は深刻な金融危機に突入してしまったのである。
2014年も日本経済は深刻な不況に陥った。
生産活動は2014年1月をピークに大幅に落ち込んだ。
極めて深刻な消費税増税不況が日本経済を襲ったのである。
二度とも日本経済新聞が「消費税増税の影響軽微」という大キャンペーンを展開した。
「日本経済新聞」は「日本重罪新聞」に名称を変更するべきだろう。
2014年増税の場合は、4月増税に続いて、翌2015年10月に、消費税率をさらに10%に引き上げることを決めていた。
この増税を実施していたなら、日本経済は完全に奈落の底に転落していたはずだ。
拙著『日本の奈落』(ビジネス社)
https://amzn.to/2KBdQUR
上掲書では、2014年内に安倍内閣が解散総選挙を打つ可能性を言及した。
安倍首相は2014年12月に総選挙を実施し、これに合わせて2015年10月の消費税増税を2年半延期する方針を掲げたのである。
増税強行実施によって日本経済を撃墜しておきながら、2015年10月の再増税を延期する方針を打ち出したことで、安倍内閣はこの選挙に勝利してしまった。
そして、2016年7月参院選に際しても、再び2017年4月に実施するとした消費税増税を延期して選挙に臨んだのである。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK248掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK248掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。