http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/544.html
Tweet |
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/233022
2018年7月10日 日刊ゲンダイ
広島県熊野町の土砂崩れ現場(C)共同通信社
9日、安倍首相が11日から予定していた欧州・中東への外遊を中止すると発表した。西日本を中心とする豪雨被害の全容もまだ分からない状況では、当然のことだ。なぜ、もっと早く中止を決めなかったのか。
豪雨による被害者の数は増え続け、10日時点で死者132人、行方不明者は70人を超えている。豪雨と土砂に沈んだ町が手つかずの衝撃。ようやく救助や捜索が始まった地域もある。生存率が著しく下がるとされる「発生から72時間の壁」を迎える中、安倍政権の豪雨災害対応があまりにヒドイと、批判は広がる一方だ。
気象庁は5日の午後2時には、臨時会見で記録的大雨の恐れがあるとし厳重警戒を呼び掛けていた。すでに住民への避難指示も出ていたその日の夜、安倍が議員宿舎で開かれた自民党議員との懇談会に参加し、酒盛りに興じていたことに怒りの声が上がっている。参加議員がSNSに投稿した写真には、笑顔で乾杯する安倍や小野寺防衛相、上川法相らの姿がある。豪雨災害の危険が強まり、翌日には元オウム真理教幹部7人の死刑を控えている政権の面々とは、とても思えない。
批判が拡大していることを受け、自身も会合に参加していた竹下総務会長は、9日になって「どのような非難もお受けする」とか言っていたが、毎度のことで、こんなのポーズだけ。会合を延期するという常識的な判断すらできない政権に、マトモな災害対応ができるものか。この間の対応を見れば、今頃になって安倍が「全力であたってもらいたい」と指示したところで、鼻白むだけなのである。
■災害対応より総裁選が大事か
「議員宿舎で自民党の若手議員が閣僚や党幹部と懇談する『赤坂自民亭』は15年4月に始まり、今回が27回目だったそうですが、安倍首相の出席は初めて。9月の総裁選に向けた選挙活動の一環でしょう。3選が確実になってきた総裁選と外遊の準備で浮かれ、災害対応にはまったく思いが至らなかったのではないか。8日にようやく非常災害対策本部を設置して、『先手先手で被災者支援にあたって欲しい』などと言っていましたが、その時点ですでに後手後手で、危機管理能力の欠如を露呈しています。安倍首相は何かにつけて民主党政権の東日本大震災への対応を批判してきましたが、安倍政権のお粗末な災害対応は、民主党を批判できるようなレベルではありません」(ジャーナリスト・横田一氏)
安倍は9日も、公邸に自民党の静岡県議を招いて会食。総裁選での地方票固めの一環だ。会食では静岡名産のメロンが話題に上り、安倍は「静岡のメロンは非常においしい」と言って、TPPで静岡の農産物を海外に広めることを提案したという。
未曽有の災害で、食べるものにも困っている被災者がいるというのに、メロンか。
この非常時に選挙対策とは、やはり安倍は被災地のことなんて興味がないのだろう。
北朝鮮がミサイルを飛ばせば、すぐさまJアラートで国民を叩き起こすくせに、平成最悪の豪雨被害はまるで他人事。この初動の遅さ、鈍さはいったい何なのか。
さすがに、いま自衛隊を革命記念日の軍事パレードに参加させるためにパリに連れて行くわけにいかず断念したようだが、外遊もギリギリまで可能性を探っていた。災害対応より、総裁選や自己アピールの方が大事とみられても仕方ない。
「72時間の壁」が迫る(広島県熊野町)(C)共同通信社
自然災害への対策よりミサイル防衛にかまける愚 |
それにしても、日本では豪雨による水害や土砂災害が年々、ひどくなっているのではないか。
今回も甚大な被害が出ている広島県では、99年6月の集中豪雨でも新興住宅地などで土砂災害が発生し、32人が犠牲になった。14年8月にも豪雨の影響で土石流が住宅地を襲い、70人以上が犠牲になった。
「自然災害の被害が拡大しやすくなったのは、政権の危機意識だけの問題ではない。歴代自民党政権による“人災”の側面が大きいのです。社会環境学者で治水政策に詳しい滋賀県の嘉田由紀子前知事も言っていますが、倉敷市などで町が水没してしまったのは、治水で最も重要な堤防補強がおろそかにされ、ゼネコンが儲かるダム建設を自民党政権が優先してきたことが原因です。また、古くからの地主は経験的に水害リスクの高いところを知っているのに、黙って宅地開発業者などに土地を売って儲けてきた。そういう土地に新興住宅地や福祉施設が建てられてきました。地主側は地価が下がるのを嫌って、ハザードマップの公開には反対の立場です。そういう地主に支えられ、富裕層の代弁をしてきたのが自民党であり、庶民はリスクを知らされないまま、ローンを組んで買ったマイホームが水没してしまう。災害は自然現象であると同時に社会現象でもあるのです」(横田一氏=前出)
自民党政権が農家を切り捨て、公共事業をバラまき続けてきたことも地方を弱体化させた。農業の担い手はいなくなり、過疎化が進んだ集落は孤立化する。
災害に弱い町がそこらじゅうに増えてしまった。
「山間部の水田は自然のダムの役割を果たしていました。それが耕作放棄地と化し、山を間伐して管理する人もいなくなって、“緑のダム”としての森林の機能も失われてしまった。林業が衰退したのは、昭和30年代に木材の関税をゼロにして自由化を進めたせいで、材木の値段が下がってしまったからです。それで山が崩壊し、水が止まらなくなってしまった。無理に宅地化すれば、土砂崩れも起きやすくなります。二酸化炭素の自然循環で環境を守ってきた農業や林業が廃れ、温室効果ガスが大気中に広がったことも、各地の豪雨に影響しています。政治の責任は大きい。今回の豪雨や土砂災害は、そういう意味では人災なのです」(東大教授・鈴木宣弘氏=農政)
■森林環境税でハゲ山を増やすのか
過疎化を推し進め、山を守らなかった自民党政治が被害を拡大させた。そんな地方にトドメを刺そうとしているのが安倍だ。
新自由主義に突き進み、経済格差を広げ、総仕上げのTPPで地方と日本の農業を殺そうとしている。
「安倍首相はよく『国民の生命と財産を守る』と言いますが、上っ面の言葉だけなのです。国土や国民の安全よりも、常にオトモダチ企業の利益を優先してきた。今年度の税制改革で森林環境税が創設されることになりましたが、これだって、森林を守るためではなく、ハゲ山をつくるのに使われるのです。自民党は、手入れがされていない山は許可なく伐採していいことにし、来年からは国有林も、企業が勝手に切っていいことにするという。大企業はバイオマス発電のために自由に森林を伐採し、利益を得ます。その木を切る費用を森林環境税で補填しようとしているのです。今回の西日本の豪雨も、たまたま広範囲で甚大な被害が起きたわけではない。『今だけ、カネだけ、自分だけ』で目先の利益を追求してきた安倍政治のツケなのです。ここで反省しないと、取り返しがつかないことになる。秋の総裁選で安倍首相を延命させたら、この国はボロボロになり、自然災害のたびに、もっとひどい被害が出るでしょう」(鈴木宣弘氏=前出)
この国では毎年、台風や集中豪雨で犠牲者が出る。地震も頻発している。ミサイルより、自然災害に見舞われる確率の方が断然、高いのだ。しかし、ミサイル防衛にはカネを惜しまない安倍が、災害対応には無関心で、豪雨被害の拡大が懸念される最中に能天気に酒を食らっていたという事実。西日本の有権者は、こんな目に遭っても自民党の安倍政権でいいのか。
今こそ本気で怒らないと、いつまた同じことが起きるか分からない。犠牲になるのは、いつだって庶民なのだ。
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任|日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年7月10日
安倍首相は何かにつけて民主党政権の東日本大震災への対応を批判してきたが、安倍政権のお粗末な災害対応は、民主党を批判できるようなレベルではない。 https://t.co/5OBGZMENRE
過疎化を推し進め山を守らなかった自民党政治が被害を拡大させた。そんな地方にトドメを刺そうとしているのが安倍だ。
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年7月10日
「『国民の生命と財産を守る』と言いますが、上っ面の言葉だけなのです。国土や国民の安全よりも、オトモダチ企業の利益を優先してきた。森林環境税の創設も…」
(日刊ゲンダイ)
むしろ3.11当時官房長官だった枝野氏は、今の自民党に対してよくあそこまで紳士的な対応を出来ると思います。本来なら猛抗議してもおかしくないのに。
— テルミナ™(立憲パートナー/肉球新党) (@Telmina) 2018年7月10日
本当にそう思います。野党の議員はもう少し下品になっても良い。私なら罵倒してしまいます。
— チコ(R.T) (@r3takao) 2018年7月10日
民主党政権時は国民目線から見れば良くやっていたと評価できる政権でしたが、下野した悪党が、メディアを使い政権批判を展開した結果、汚名を被せられたに過ぎませんね。今の自公政権の『お粗末』と言う言葉でさえ勿体ない程の、全く国民を救済する気も何もない非道政権ですね。
— subaru50 (@subaru_50) 2018年7月10日
何度でも書く、今回の災害被害は安倍政権による人災
— 星見おじさん (@set_ten) 2018年7月10日
後出しジャンケンで、「あの時ニュースにもなってたのに、なんでー」って…
— 空洞 (@GoingLead) 2018年7月10日
報道の直後に「即座に自衛隊を派遣すべき」と言及した専門家はいなかった。
台風でもない大雨が、ここまでの被害になると誰しもが予想出来なかった。政権批判の道具にするな。
二日酔いの顔で会見したアベが私邸で二日も酔いつぶれている間に、事態が悪化していたのはご存知ですか?政権批判???ちゃんと仕事をしてください。それだけです。
— machn (@mkon0) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/np4uIYn6cT #日刊ゲンダイDIGITAL
— nohohonhonkan (@nohohon6098) 2018年7月10日
両論併記とは無縁のゲンダイだからこそできるまっとうな政権批判。ホント、これくらい言ってもらわんと納得がいかん。
歴代自民党政権による“人災”の側面が大きい。治水で最も重要な堤防補強がおろそかにされ、ゼネコンが儲かるダム建設を自民党政権が優先してきたことが原因→拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/Kt4AiaReBm #日刊ゲンダイDIGITAL
— りりか (@ririka_saito) 2018年7月10日
この記事に全面的に賛同する。完全に一致した。
— シラス(アベ政治を許さない) (@MasahiroShirasu) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/7IzYBmaZfd #日刊ゲンダイDIGITAL
自然のダムの役割を果たしていた水田は耕作放棄地に、森林は山を間伐して管理する人もいなくなった。林業の衰退は、昭和30年代に木材の関税をゼロにして自由化を進めたせいで、政治の責任は大きく「人災」であると。
— ちょびー🏳️🌈0915給食シンポ (@chubby_sato) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/sqbWKulTiv
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/I4yDezxNKG #日刊ゲンダイDIGITAL クソ安倍とこれまで自民党を支持してきた国民どもの長年のツケが自らに降りかかっているのだ。目を覚ませ!
— siesta (@dahhunnda318) 2018年7月10日
国を壊す自民党…
— ㎗ (@fragment_effect) 2018年7月10日
「自然災害の被害が拡大しやすくなったのは、政権の危機意識だけの問題ではない。歴代自民党政権による“人災”の側面が大きいのです」
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/gS7hHuAGay
(4ページ目)拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/5R3HIbSBjp「宅地開発業者などに土地を売って儲けてきた。そういう土地に新興住宅地や福祉施設が建てられてきました。地主側は地価が下がるのを嫌って、ハザードマップの公開には反対の立場です」
— 花音 (@kanonsonata) 2018年7月10日
自然災害の宝庫日本。国を守るのは災害に備える環境整備では。ミサイルで国民は守れない。拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/tRFQItfnKl #日刊ゲンダイDIGITAL
— 山口 正治 (@inaka1983) 2018年7月10日
気象庁は厳重警戒を呼び掛けていた時に、安倍が議員宿舎で開かれた自民党議員との懇談会に参加し、酒盛りに興じていたことに怒りの声が上がっている
— projim (@projimsao) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/SmnnuLX9tE #日刊ゲンダイDIGITAL
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/bZEmIbTo5x #日刊ゲンダイDIGITAL←『こんな状況なのに、首相を支持するが、支持しないを上回るNHkの世論調査の結果とは、多くの国民の鈍感さにもあきれる。』
— 特定行政書士 孫入 潔 (@sonnewkiyoshi) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/yq6hsrmsVo #日刊ゲンダイDIGITAL イージスアショアは後回しで何の問題もない。全額復興費用に注ぎ込め。安倍晋三は、退陣して引退すべし。よーがんばった。
— Libpapa (@libpapa) 2018年7月10日
秋の総裁選で安倍首相を延命させたら、この国はボロボロになり、自然災害のたびに、もっとひどい被害が出る。
— れおん1205 (@leonkudou1205) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/XzvXD84T57 #日刊ゲンダイDIGITAL
安倍政権に騙されて支持している国民よ!目を開け。このまま放置すれば国が滅ぼされる!
— iichico (@itakayam) 2018年7月10日
………
日刊ゲンダイ 拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/7gmNZJwIhQ #日刊ゲンダイDIGITAL
拡大する 西日本大豪雨被害。鮮明になってきた政治の責任。
— Tarama Taruhei (@menghu_nankuru) 2018年7月10日
安倍政権の豪雨災害対応があまりにヒドイと、批判は広がる一方だ。
(7/10/2018)https://t.co/9URgj8vKJR #日刊ゲンダイDIGITAL#西日本大雨災害 #美しい国の正体#自民党 #公明党 #安倍政権 のせいで腐りかけている国#独裁者のやること
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任https://t.co/oAE80fvZy9安倍が議員宿舎で開かれた自民党議員との懇談会に参加し、酒盛りに興じていたことに怒りの声が上がっている。参加議員がSNSに投稿した写真には、笑顔で乾杯する安倍や小野寺防衛相、上川法相らの姿がある。豪雨災害の危
— Hikaru 星 光一 (@utopia_star) 2018年7月10日
…これは単に今回の豪雨への対応が後手後手に回った安倍政権への批判だけではない。もっと広い意味で、政治の責任が問われている。
— テルミナ™(立憲パートナー/肉球新党) (@Telmina) 2018年7月10日
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任 https://t.co/c8pTRhBTKu #日刊ゲンダイDIGITAL
拡大する西日本大豪雨被害 鮮明になってきた政治の責任https://t.co/oAE80fvZy9総裁選と外遊の準備で浮かれ、災害対応にはまったく思いが至らなかったのではないか。8日にようやく非常災害対策本部を設置して、『先手先手で被災者支援にあたって欲しい』などと言っていましたが、その時点ですでに後手
— Hikaru 星 光一 (@utopia_star) 2018年7月10日
安倍首相の豪雨対策そっちのけ自民飲み会参加に非難轟々! 一緒に大はしゃぎの安倍側近は言い訳のためデマ拡散|BIGLOBEニュース https://t.co/twAkvewTtN かなり具体的かつ克明。そしてかなり読まれてるっぽい。
— 直立演人 (@royterek) 2018年7月10日
豪雨と土砂に沈んだ町まだ手つかずの衝撃 拡大する被害 鮮明になる人災 全然ダメだ、この政権の危機対応 脳天気に酒を食らっていた政権が今頃になって「全力」ポーズだが、こんな政権にマトモな災害対応ができるのか 今こそ本気で怒らないと、いつまた同じことが起きるか分からない(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/ywEM2hME1I
— KK (@Trapelus) 2018年7月10日
安倍首相「あす岡山を視察する予定」 #nhk_news https://t.co/EIiAkVOMZW
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年7月10日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK247掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK247掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。