★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK247 > 120.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国政私物化の張本人、公正であるべき行政をねじ曲げた当の人物が、エラそうに「ルール守んなきゃ」とはチャンチャラおかしい。 
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/120.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 29 日 00:55:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

国政私物化の張本人、公正であるべき行政をねじ曲げた当の人物が、エラそうに「ルール守んなきゃ」とはチャンチャラおかしい。
http://article9.jp/wordpress/?p=10620
2018年6月28日 澤藤統一郎の憲法日記


国会での「ルール守んなきゃ」って発言が話題になってるね。

「ルール」は大切だよね。たしかに「ルールは守んなきゃ」。アベかアソウが、また何かしでかしたんだろう。

そうじゃない。「ルール守んなきゃ」って言ったのが、アベ晋三。言われたのが、「無所属の会」の岡田克也代表。昨日(6月27日)の党首討論でのこと。

えーっ!? あのアベが、どの口で『ルール守んなきゃ』って?

すごくヘンな感じがするだろう。誰だって、アベに対しては『オマエからだけは言われたくないよ』って思うもんね。

どんなきっかけで「ルール守んなきゃ」が出てきたんだろう?

岡田さんが、「総理ね、良心の呵責を感じませんか? あなたを守ろうとするから官僚は…。」とまで言ったら、アベは席を立って、「やっぱり岡田さん、ルール守んなきゃ」って捨てゼリフ。

そうか。アベの言う「ルールを守れ」って、決められた質問時間を守れってことなのか。「良心の呵責を感じませんか?」に答えたくないってことか。

自分に都合よく、つまみ食いでルール違反を持ち出した、といってよいだろうね。

ところで、岡田さんの質問時間は何分あったんだい?

わずか6分。この日の5党首の持ち時間合計が45分だから、これじゃ実質的な討論にはならないね。

その6分は、アベの答弁もいれての6分だろう。アべは、いつも論点ずらして勝手なことをしゃべくるじゃないか。

この日は特にひどかった。日刊スポーツの報道だとこうなっている。
「最終討論者の衆院会派「無所属の会」の岡田克也代表が、森友学園をめぐる昭恵夫人の責任問題に言及すると、首相は制限時間をかなり越えて答弁。委員長に3度も、「総理、時間が超過しています」と注意を受けたが、答弁を続けた。」

なんだいそりゃ、いったい。ルール違反は、アベの方じゃないか。それでいて、「ルール守んなきゃ」とは、なるほどアベらしい。

毎日新聞の報道だと、「岡田氏は『私が再度質問する時間がないように(首相が)長く話したとしか思えない』と記者団に不満を語った」そうだ。他紙も、「首相はこの日、持ち時間内の発言という約束事を守らない場面が多くみられた。」と報じている。また、アベは「『委員長すみません、これで終わります』と言った後も答弁を続け、…『妻の名誉にかかわる話だ』と、答弁を続けた理由を主張した。」ともある。

だいたい分かったよ。自分で時間を食っておいて、時間切れをねらおうという姑息な戦法。自分の不誠実を棚に上げて、人に対しては、臆面もなく「ルールを守れ」と言ってのけるわけだ。たいへんな面の皮。

アベが「ルール」を口にし、他党の代表に「ルールは守んなきゃ」とエラそうに言うことに、ざらつく違和感がある。これはいったい何なのかね。

その正体はね、アベの「ルール大切」が大ウソだからということじゃないのか。あいつは、本当のところルールは嫌いなんだ。それなのに、自分にとって都合の良いときにだけ、つまみ食いの「ルール大切」を振りかざす。そのバレバレの大ウソに、大きな違和感ということだろう。

アベは、本当にルールが嫌いなのかね。

そりゃそうだ。ルール無用でなんでもできることが権力者の天国だ。「権力者は本質的にルールが嫌い」と言っていいんじゃないか。

ルールもいろいろだが、世のルールの基本は円滑な権力行使のためのものじゃないのかね。

アベは、憲法という最高のルールが大嫌いじゃないか。自分を縛る憲法が気に入らないから、自分に都合の良いように書き換えようという人物だ。すべてのルールは、アベの嫌いな憲法を頂点とする体系の中にある。アベはルールが嫌いだと思うよ。

そんな大上段の議論ではなくて、アベという人格にざらつく。この人は、自分を客観視できない。自分に非があっても決して認めない。ごまかし、忖度させながら、自分との関わりを否認し通す。それでいて、他人に責めるべき落ち度を見つければ、エラそうに教訓を垂れる。アベの発言の端々が、こんな人物をわが国の権力者としていることの嘆きとなる。そんなざらつきのようなんだ。

何とも、小難しいアベ批判だな。国政私物化の張本人、公正であるべき行政をねじ曲げた当の人物が、エラそうに「ルール守んなきゃ」とはチャンチャラおかしい、でいいんじゃないの。

ウーン、このところアベが息を吹き返して、人を小馬鹿にした本性が表れたかと思うと、気分がざらつくのかも知れない。

**************************************************************************

時間超過のアベ答弁を記録しておきたい。

岡田「総理の発言ですね、『私や妻が認可あるいは国有地の払い下げに関係していれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞める』と。この発言を受けて、それと矛盾ないような答弁にするために改竄を行ったり、虚偽の答弁をしたというのが現実ではないか。」「こういう答弁、財務官僚は好きでやっているわけではない。やっぱり総理を守らないといけないという中で、もちろん保身もあったでしょうけど、しかし、総理を守らなければならないという中で、こういう発言が次々と出てきた。私は気づいた官僚も多いと思う。そういうことに関して、総理は責任を感じておられないのかということを言っているわけです」

アベ「あのときも、前の党首討論においても、明らかにさせていただきましたが、私が申し上げた関与ということについては2月の17日でしたね、平成29年。福島委員から、福島委員といっても、ここにおられる福島(瑞穂・社民党副党首)さんではなく、もう1人の福島(伸享・元衆院議員)さんだが、『法律を潜脱していて、脱法的な疑いがあるわけですよ』という質問があったわけです」

「そうしたことに対し『私は妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて』という答弁をしているわけです。そして先般の党首討論のやり取りにおいても、枝野委員から『ついこの間の答弁では随分、定義を変えたではないか』という質問がありました。おそらく私の答弁をずっとちゃんと議事録を読んでいないんだろうと思いましたが、3月24日については『この問題の発端は国有地が不正に安く払い下げられたのではないか。そこに政治の関与があったのではないか』という点、そして『学校の認可に政治的な関与があったのではないか』という何か大きな問題点であったはずであります」

 「そこで例えば、だからいろいろな、これを臆測から、いろんな報道等であったのは、では、そこで何か政治家にお金の共有があったのではないかという、そういう議論があったはずであります、ということになります。何か政治に籠池(泰典・元森友学園理事長)さんが、そして、そこに何かお金の流れ、いわば籠池さん側が政治家等に対してさまざまな便宜を図る中において、政治家が応えたのではないかという、これはそういう疑惑だったはずです、という、これは3月の昨年の3月24日に答弁をしているわけです。こう答弁をしているわけですから、これに関わるかどうかということになるんだろうと思います」

「さらには削除された中において、私の妻が述べたのは『進めてください』と述べたというのは、これは妻が財務省に『進めてください』と言って財務省に電話をかけたわけではないし、実際、妻が実際述べたのではなく、籠池さんが妻がそう述べているということが書いてあるわけであり、これは削除する必要は全くないと思う。少しコメントが長くなりましたが、これはまさに名誉にかかわることでありますし、今、岡田委員がですね、委員長すいません、これでこの討論は終わりますが、つまり、私が申し上げたのは、そういうことで申し上げたのであります。大変、言葉が長くなったことをおわびを申し上げたいと思います」


岡田「総理ね、総理の良心の呵責を感じませんか。あなたを守ろうとするから、官僚はちょと虚偽の答弁は普通やりませんよ。これをあえてやったのはあなたを守ろうという気持ちからでしょう。そういうことについて良心の呵責、感じませんか、あなた、それだけ申し上げておきます」

「やっぱり岡田さん、ルール守んなきゃ!」

(2018年6月28日)


関連記事
党首討論、岡田vs安倍で「時間超過」の要因を作ったのは誰か? 発言を書き起こして検証してみた(ハーバービジネス)
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/113.html

党首討論─長々と答弁し、発言を封じようとした総理こそルール違反  岡田克也 
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/119.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月29日 19:16:33 : pxgwgovz2Q : W8I8Zx2GSxE[348]
守らない バカが守れと 喚き立て

2. 2018年6月30日 01:52:45 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[3193]
  場の空気を読んで大勢に付く、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ、の風土に違和感が無いのが日本社会であり、これらは殆ど合言葉のように日本人の処世術となっている。
   この風土に於いてのルールとは、大勢、大樹、長いものが身勝手に造ったものと相場は決まっており、例えば学校の校則で、元々茶色い質の髪の生徒を黒に染めさせ、ルールだからといって通用させることが日本社会では不思議では無くなっている。
   強きに弱く、弱きに強く、建前と本音の使い分けが堂々と罷り通る日本社会でのルールは、殆ど正当な根拠無く、単に弱い側を強い側が征服する秩序維持の道具として使用されているのである。
  ところで日本には為政者が依って立つべき最高法規が存在し、それは先進各国も同様である。
  違うのは、各国の首脳が職務を遂行するにあたって国民に自国の最高法規の遵守を誓うが、日本の首脳は単に天皇から辞令を受け取るのみで、その際に国民に向かって護憲を宣誓することは無いところである。
  いわば人権保護や生態系保護などの、利益を度外視した普遍的な人間として守るべき道理を掲げた最高法規の理念を現内閣は無視しており、逆に国民納税者を臣民とし権力側が服従させるための改憲を宣言している仰天である。
  内閣がそうであれば必然的に同じく依るべき法根拠無き行政、司法となり、彼らは憲法理念との整合性や基本法原則にすらお構い無く、通達や要綱、付帯規定を勝手に造り、それをルールとして国民に遵守を迫っているのである。
  どこの国も首脳が国民に誓うべき、人間社会の理想を掲げた憲法の遵守を誓わない安倍内閣のルールとは、自民、財、官の利権確保を前面に出した、料亭で一献傾けつつ根回しを終えた護送船団のオリジナルであり、よって安倍首相は、自らの過去の長演説に言及することなく、今この時の不満を満たすためだけに辛辣な批判を野党には平然と投げる、人治主義のルールを適用しているに過ぎない。
  法治主義とは、力のある者が下位を屈服させるためのものでは無く、最高法規に始まり最高法規に準じた基本法原則、そして基本法原則に則った通達、要綱、その他細目規定と、常に最高法規や基本法原則との整合性を諮りながら組織内のルールが作られなければならないのである。
  党首の主張する時間が個々に15分であり、15分が国民代表議会制度を維持するのに適切とは思えず議論の余地があるも、国会の質疑応答では無いのだから、首相の答弁時間が党首の演説時間に含まれる訳もなく、まさに安倍首相自身で解釈したルールに過ぎないのであり、人治主義で内閣を張っているとこうなる、の典型である。
  つまり、国民の前で護憲を誓わずに総理の座についている首相は、日本国という組織員を縛る真のルールを検証する意志も無い人治主義者、つまり無法主義者という事になってしまうのである。
  

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK247掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK247掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK247掲示板  
次へ