http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/640.html
Tweet |
選べるのは「新潟県民」しかいないと枝野幸男!
http://85280384.at.webry.info/201806/article_27.html
2018/06/03 22:27 半歩前へ
▼選べるのは「新潟県民」しかいないと枝野幸男!
新潟県知事選の応援で立憲民主党の枝野幸男がこう叫んだ。
「私たちもできることを最大限やります。しかし、新潟のことは新潟で決める。知事を選べるのは、新潟県民の皆さんです。
新潟の未来のためには、あなたの力が必要です。みんなの力を合わせて、草の根の知事を誕生させようではありませんか。共に頑張りましょう」
全くその通り。県民が立ち上がらない限り県政は何も変わらない。新潟が変わると原発を抱えた各県に大きな影響を与える。計り知れない勇気を与える。そのためにもぜひ勝利してもらいたい。
全国の皆さんは、新潟に入り家族や友人に投票に行くよう呼びかけていただきたい。投票率が50%を切るとがぜん与党に有利に働く。
新潟知事選 6党派代表街頭演説/池田ちかこ候補必勝
※50:18〜枝野代表応援演説。再生開始位置設定済み。
枝野代表「皆さんの生活に寄り添った政治を行うための池田さんを当選させようとしている皆さんに心から敬意を表します。県民のみなさんの幅広い輪の一翼を、立憲民主党も担わせていただき最後まで応援させていただきます。」#新潟野党大街宣0602 pic.twitter.com/zWdYhmnJba
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
枝野代表「今皆さんの暮らしの不安を作り出している根本には何があるでしょう。私は社会の分断というものがあると思います。昔は一億総中流でした。今は様々なところで、分断や格差が広がっている。だから今はなんとか暮らしている人たちにも不安がある。」#新潟野党大街宣0602 pic.twitter.com/6HChW5RIXO
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
枝野代表「高齢者の皆さんも、若者のみなさんもそうなのです。政治がより強い側に偏りすぎている。強いものの立場に立ち、勝ち組の暮らしだけを見て政治が行われている。だから皆さんの生活に結びつかない政治が行われているのではないでしょうか。」#新潟野党大街宣0602
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
枝野代表「保育所が足りない。農業をやっているが後継者がいない。しかし、そういうところ、草の根にこそ目を向けなければいけないのではないでしょうか。ましてや今問われているのは地方政治です。霞が関中心の暮らしで、新潟の皆さんの暮らしがよくなるのでしょうか。」#新潟野党大街宣0602
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
枝野代表「池田さんは草の根の現場を自らの経験として積んできた稀有な存在。大変な激戦だと思います。ここからの1週間で勝負が決まります。今迷っているという人たち、本当は池田さんを応援している人たちに皆さんが声を掛けていただけるかどうかで新潟の未来が変わってきます。」#新潟野党大街宣0602
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
枝野代表「私たちもできることを最大限やります。しかし、新潟のことは新潟で決める。知事を選べるのは、新潟県民の皆さんです。新潟の未来のためには、あなたの力が必要です。みんなの力を合わせて、草の根の知事を誕生させようではありませんか。共に頑張りましょう。」#新潟野党大街宣0602 pic.twitter.com/CXu9wapQFM
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月2日
立憲・枝野代表@新潟「草の根にこそ目を向けなければならない。上からの政治を変えないと、皆さん・私たちの暮らしはどんどん厳しくなっていく」#新潟知事選挙 #池田ちかこpic.twitter.com/LKQDfm4WRo
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2018年6月2日
Nスタ
— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2018年5月25日
新潟県知事選
小泉元首相
原発推進論者は絶対に当選させない。
野党幹部
争点は間違いなく安倍政権の是非になる。
野党側が勝てば安倍3選がなくなることを意味する。
枝野代表
森友・加計はもう口に出すのも嫌になっています。国会で堂々とうそをつかれて、それを放ったまま前に進めますか? pic.twitter.com/7hWv39N6Mi
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。