http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/530.html
Tweet |
歪んだ地検特捜部!安倍政府側の全員を不起訴!
http://85280384.at.webry.info/201806/article_2.html
2018/06/01 09:05 半歩前へ
▼歪んだ地検特捜部!安倍政府側の全員を不起訴!
森友事件で大阪地検特捜部は、佐川宣寿を含む財務省職員ら38人全員を不起訴処分とした。森友学園への国有地の激安払い下げについても「事責任は問えない」と結論づけた。
安倍晋三の政権私物化で8億円もの国民の財産が消えてなくなった。検察までが政権とグルになって“犯罪”を黙認した。国民は「検察の不正義」を絶対許さない。
毎日新聞は「国民や国会を欺いた重大な事案である。これで終わりではない」と厳しく断罪した。(敬称略)
*******************
毎日新聞は社説で「国民を欺いた罪は消えぬ」と厳しく批判した。
森友事件で大阪地検特捜部が、前国税庁長官の佐川宣寿を含む財務省職員ら38人を不起訴処分とした。
結論は国民の感覚とずれてはいないか。
改ざんは前代未聞のものだった。
14の決裁文書で300カ所以上が削除された。
安倍晋三の妻昭恵や政治家の名、さらに土地取引をめぐる「特例的」などの表現が、交渉経緯とともに削除された。
特捜部は、不起訴処分にした理由について、こうした削除が「文書の本質の変更」には当たらないと説明した。
ごみ撤去費を過大に見積もって国有地を不当に安く学園に売却したという疑惑についても、刑事責任は問えないと特捜部は結論づけた。
だが、国民や国会を欺いた重大な事案である。これで終わりではない。.
社説 森友文書改ざんで不起訴 国民を欺いた罪は消えぬ
https://mainichi.jp/articles/20180601/ddm/005/070/121000c
毎日新聞 2018年6月1日
森友学園をめぐる一連の問題で、大阪地検特捜部が、前国税庁長官の佐川宣寿氏を含む財務省職員ら38人を不起訴処分とした。
国有地売却に関する決裁文書を改ざんした虚偽有印公文書作成や、国有地を不当に安く売却したとする背任の罪について、「容疑不十分」、もしくは「容疑なし」との判断だ。
捜査を尽くした結果、公判で有罪が立証できないとして、検察は不起訴としたが、結論は国民の感覚とずれてはいないか。
改ざんは前代未聞のものだった。14の決裁文書で300カ所以上が削除された。安倍晋三首相の妻昭恵氏や政治家の名、さらに土地取引をめぐる「特例的」などの表現が、交渉経緯とともに削除された。
特捜部は、不起訴処分にした理由について、こうした削除が「文書の本質の変更」には当たらないと説明した。契約内容や金額などが書き換えられていなかったことを重くみたとみられる。
しかし、削除は昨年2〜4月、当時、理財局長だった佐川氏の国会答弁との整合性を取るため行われた。昭恵氏が関わる部分は、交渉経過において財務省側の忖度(そんたく)があったかなど、国会審議の焦点となっていた。
最高裁の判例では、公文書の重要な部分が削除されれば、虚偽公文書作成などの罪は成立する。削除された箇所は、決裁文書全体の中で、重要な部分に当たらないか。
検察内にも立件に前向きな意見があったとされる。特捜部は、不起訴処分としては異例の記者会見を開いたが、国民の納得が得られる説明がされたとは言えないだろう。
ごみ撤去費を過大に見積もって国有地を不当に安く学園に売却したという疑惑についても、刑事責任は問えないと特捜部は結論づけた。
告発者側は検察審査会に審査を申し立てる方針だ。刑事責任については引き続き検討される。
自民党の二階俊博幹事長は「これですっきりして仕事に励んでいただきたい」と、問題が決着したかのような発言をした。だが、国民や国会を欺いた重大な事案である。これで終わりではない。徹底的な内部調査や、改ざんを防ぐための法的措置の検討など、引き続き問題に向き合っていく必要がある。
社説:森友文書改ざんで不起訴 国民を欺いた罪は消えぬhttps://t.co/POrMaVsDFb pic.twitter.com/wixgABKfSH
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年5月31日
自民党の二階俊博幹事長は「これですっきりして仕事に励んでいただきたい」と、問題が決着したかのような発言をしました。 #森友学園 #財務省 #佐川宣寿https://t.co/POrMaVsDFb
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年5月31日
社説です「最高裁の判例では公文書の重要な部分が削除されれば虚偽公文書作成などの罪は成立する。検察内にも立件に前向きな意見があったとされる。特捜部は、不起訴処分としては異例の記者会見を開いたが、国民の納得が得られる説明がされたとは言えないだろう」 https://t.co/Xnihu7YCe7
— 小川一 (@pinpinkiri) 2018年5月31日
法治主義の危機。大メディアがこんなこと言うとは。
— P助 (@psukepp) 2018年5月31日
「捜査を尽くした結果、公判で有罪が立証できないとして、検察は不起訴としたが、結論は国民の感覚とずれてはいないか」
社説:森友文書改ざんで不起訴 国民を欺いた罪は消えぬ - 毎日新聞 https://t.co/1amN1faVqd
アホか。これで済むわけがないだろ
— SK-2 (@sing_whale) 2018年6月1日
「自民党の二階俊博幹事長は「これですっきりして仕事に励んでいただきたい」と、問題が決着したかのような発言をした。だが、国民や国会を欺いた重大な事案である」
社説:森友文書改ざんで不起訴 国民を欺いた罪は消えぬ - 毎日新聞 https://t.co/7EtUBTnwG3
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年5月31日
佐川氏ら“不起訴”で幕引き?
枝野代表
「検察の一部には、他の行政機関同様、どこかを忖度する傾向が強い」
志位委員長
「佐川の証人喚問をもう一回要求する。国政調査権を行使して、真相を究明する」
…佐川氏の偽証罪は命名白々❗️
幕引きなど許されるはずがない😡 pic.twitter.com/dkjN4KYkgu
大阪地検特捜部は今回の判断が冤罪を生まないように慎重に捜査したそうです!
— ダルマパパ (@7pJ0i1W7QqJa35a) 2018年6月1日
厚労省の村木さんの件があったからだそうですが、佐川や迫田に関する限りこれだけの証拠が出てきて冤罪との話も無いのではないかと食い下がりましたが特捜部としては自信を持って不起訴処分にしたそうです!
腹たちます! pic.twitter.com/7WntOrnXl5
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年5月31日
佐川氏ら不起訴の理由…
文書改ざん、
安倍昭恵総理夫人、
「いい土地ですから前に進めてください」
といった文言の約300カ所もの改ざん、さらに8億円値引き等々、一切を不問に❗️
もう何でもありになっちゃうよ😣
…麻生の態度も悪すぎる。
何なのコイツ💢 pic.twitter.com/z5ErCHZWPw
麻生太郎の手下の佐川ら盗っ人38人が不起訴となったが、一年以上も国会を空転させた偽計業務妨害という大罪が残っている事を忘れるな!「大阪地検特捜部」の皆さんよ!その罪までも不起訴とするなら日本の司法は無いに等しい。即刻財務省と共に消えて無くなれ! pic.twitter.com/3RvkhQg2hK
— HIRO(日本に生まれて・・・)🌏 (@hsggg) 2018年5月31日
これで問題が解決、なんて、誰も思わないでしょう。
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年5月31日
東京新聞:佐川氏ら全員不起訴 「森友」改ざんなど38人:社会(TOKYO Web) https://t.co/b1xYVVNy4x
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年5月31日
佐川氏ら不起訴の理由…
文書改ざん、8億円値引き
Q.政権におそれをなしたのでは、
という批判には?
大阪地検特捜部長
山本真千子氏
「十分な捜査を尽くしてこのような結果になった。政治的な影響はございません」
“正義”はどうした⁉️
しかし、人が犠牲になるような政権だからな。 pic.twitter.com/5cxBkITPRq
「検察は現行法の枠内で犯罪に認定しなかっただけで、社会の良識や公務員倫理に照らして問題がなかったとの免罪符まで与えたわけではない…9割近い金額がどんな経緯で差し引かれたのか、文書の改ざんと廃棄はだれの指示でなぜ行われたのか…中途半端な幕引きは許されない」https://t.co/ANq0c38SkR
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年5月31日
証人喚問では「刑事訴追の恐れがあるから」と証言拒否を繰り返した佐川氏、不起訴になった事でその心配は無くなったんですから思う存分に真実を語りましょうよ。
— 大神@肉球新党 (@T_oogami) 2018年6月1日
「佐川さん、徹底的に真実語れる環境に」立憲・福山氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/Pvck1AkGAd pic.twitter.com/CMOTjdSeSM
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。