http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/415.html
Tweet |
公文書改ざんは、自民党ぐるみでなされた犯罪と言うべきなのだろうか。麻生は、「悪質でない」とコメントした
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/385aa2efd535ab5bb170c330ce551e9e
2018年05月29日 のんきに介護
公文書の改ざん箇所が
300箇所に及ぶことが明らかになった。
然るに、麻生は、
「答弁に合わせて書き換えただけ。悪質なものではない」
と表明。
しかも「森友との交渉記録はまだ出てくるかもしれない」などとコメント。
「悪質なものではない」
という弁明につき、
毛ば部とる子@kaori_sakaiさんが
文書改ざんが「悪質ではない」と言う大臣に、内部調査だとか事実解明なんぞ出来るはずがないし、再発防止どころか、このまま放置したらコイツら確実にまた同じことをするよ。だって基本的に「悪い」と思ってないんだから。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2018年5月29日
などと述べ失望感が広がる。
異邦人@Beriozka1917さんも、
あのですね、国会答弁というのは公文書に基づいて行われるべきなんですよ。でも、森友問題においては国会答弁に合わせて公文書が改竄されていた訳ですね。これが悪質でないなら国家行政は何でもアリの無法地帯になってしまいますよ。麻生太郎は組織の立て直しどころか国政そのものを破壊しています。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年5月29日
とツイートしていた。
なるほど、ジョンレモン@horirisさんが指摘する通り、。
「自民党ぐるみで動いている史上最大の犯罪」だと言っていいのだろう
(同氏のツイート〔15:36 - 2018年5月29日 〕参照)。
にもかかわらず、内閣支持率の高止まりしている。
この失望感は、
民衆不信にも繋がっている。
たとえば、高野敦志@lebleudeciel38さんは、
こんな風に述べる。
こんな状況で内閣支持率30%あるはずないだろ。一桁入力間違えたのか。#内閣支持率 #内閣総辞職 #国家私物化 https://t.co/KOSSFfW2TQ
— 高野敦志 (@lebleudeciel38) 2018年5月24日
しかし、驚くべきは、内閣支持率ではなく、
公文書の改ざんという立派な犯罪を一大臣の判断で容認できるとの勘違いしている事実だ。
れっどゴルゴ@ANTIFA@RedGolgoさんが言われるように、
麻生財務大臣は即時辞任させるべきだ。
内閣支持率が
国民世論を反映しているとして、
まだ嘆くには早すぎる
(実際、30%は、盛っていると思うが――)。
国民が事態を正確に把握しているとは言えないからだ。
支持率を鵜呑みにしちゃっている人は、
この点、
とても悲観的な受け止め方をしている。
小田嶋隆@tako_ashiさんは、
自己保身のために公文書を改竄したことが発覚しても内閣支持率が30%を切らないことがはっきりしたわけなんだから、そりゃどんなことだってやるだろうさ
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2018年5月27日
これを受け、
青木 俊@AokiTonkoさんが
こんなツイート。
ここまでデタラメをしても支持率が30%を切らない。これもまた安倍が炙り出した日本の現実の一面だ。国の性根の断面ともいえる。是正には長い長い時間がかかるに違いない。 https://t.co/a537YocffU
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2018年5月29日
清水 潔@NOSUKE0607さんは、
こんな風に言う。
総理大臣の破滅の先送りのためだけに、この国全体が疲弊し、今日も崩壊を続ける。 https://t.co/6vIjPLJVHW
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2018年5月29日
僕は、
「内閣の支持率調査」など、
まるで信じていない。
しかし、この数値を信じる人が圧倒的な多数だ。
だとすると、
この数値が齎す破滅的な効果につき、
無視できないとともに何とも言えない不安を感じても無理ないと思う。
安倍が続投するにつき、株価にも影響がある由だ。
松野大介@daimatsunoさんが
「海外勢が拒否反応。現政権が続く限り日本株は上がらない」、外交だけでなく株にまで影響?大事なのは、信用なんだね。https://t.co/alFq7gqHyJ
— 松野大介 (@daimatsuno) 2018年5月29日
と報告する。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。