http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/780.html
Tweet |
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180517-00000072-sasahi-pol
AERA dot. 5/18(金) 7:00配信 (構成/AERA dot.編集部・西岡千史)
白井聡(しらい・さとし)1977年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。博士(社会学)。専門は社会思想、政治学。京都精華大学人文学部専任講師。おもな著作に『永続敗戦論―戦後日本の核心』(太...
森友・加計問題で次々と新事実が明らかになり、安倍晋三首相をはじめ、担当大臣や官僚が野党やメディアから徹底的に追及を受けている。だが、メディア各社の世論調査では、安倍内閣の支持率は38.9%(共同通信、5月14、15日調べ)で、倒閣運動が始まる「危険水域」の前で安定している。
文書改ざんや国会での「記憶がない」「メモがない」発言など、国民への説明をかたくなに拒否する安倍政権が、なぜ支持を集めているのか。
そういった問いに、正面から切り込んだ著書が話題を集めている。政治学者・白井聡氏の『国体論 菊と星条旗』(集英社新書)だ。発売から約1カ月で、政治の本としては異例の5万部を突破するベストセラーになっている。
白井氏によると、今の日本人は「戦後の国体」に支配されているという。それは一体、どういう意味なのか。インタビュー前編。
* * *
──安倍政権とは、戦後日本の歴史でどのような存在なのでしょうか。
(白井聡氏、以下回答部分は同じ)
これだけの腐敗と無能をさらけ出しているにもかかわらず、安倍政権が長期本格政権になってしまった。日本はすでに破局を迎えているのではないでしょうか。
政権の常軌を逸したひどさが日々刻々と証明されてきたにもかかわらず、支持率の動きは底堅い。これが示しているのは、自分たちの社会が破綻しているということからも、劣悪な支配が進んでいるということからも目を背けている人々が数多くいる、ということです。
新著『国体論 菊と星条旗』で論じたことですが、現代は戦前のレジームの崩壊期を反復している時代です。あの時代を今から振り返ると、「この時期の日本人て、何やってんだ? バカじゃないのか?」と私たちは感じるわけですが、崩壊期というのはそういうものなのでしょう。安倍政権もそれを支持してきた日本社会も、こうした時代にふさわしい状態にある。
──そのことと、「国体」とはどう関係するのでしょうか。
端的に言うと、「国体」のなかで育てられた人間は、自由を知らず、民主制における政治的主体になり得ないのです。
一般に国体と言えば、「万世一系」の天皇を家長とし、その子である臣民で構成された共同体という物語です。こうした家族国家観は、家族の間に支配はない、と「支配の否認」という心の構造を日本人に埋め込んでしまった。
もちろん、戦前の国体は、敗戦を契機に粉砕されたことになっていますが、実際にはそれは戦後も途切れていないと私は考えています。
では、「戦後の国体」とは何か。それは、敗戦後に米国が天皇に変わって頂点を占めるようになった支配構造です。よく知られているように、GHQは日本を円滑に統治し、親米国へと作り変えるためには天皇制を残すべきと決めました。それは、熱心な研究の末に彼らが得た結論でした。その結果、「米国に支配されている」という事実が曖昧なものになっていきました。
やがてそれは、長い時間を経て「自発的に米国に従属し、かつ、そうしていることを否認する」という日本人を生み出しました。日本が世界に類をみない対米従属の国であるのは、被支配の事実を今の日本人がちゃんと認識していないことです。
支配されていること、つまり不自由を自覚するところから自由への希求と知性の発展が始まりますが、そもそも支配されているとの自覚がなければ、何も始まらず、奴隷根性だけがはびこります。「支配の否認」を続けている限りは、日本はこの閉塞感から抜け出すことも、さらなる破局を逃れることもできないでしょう。
──安倍政権は米国との協調姿勢をアピールしています。
安倍首相は、皇居にいる今上天皇よりも、米大統領を天皇のように扱っています。ゴルフ場で安倍氏がバンカーに転げ落ちた後、必死にトランプ氏に追いすがる姿は象徴的でしたね。こんな国辱的外交を「外交の安倍」などとメディアは評している。
こういう具合に、対米従属レジームの親分である安倍首相が米大統領を権威として崇めることが当然視されている一方で、同じその親分は今上天皇の譲位の意思表明に対してどういう態度をとったか。
退位をめぐる有識者会議では、日本会議系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」との発言があり、天皇が「批判をされたことがショックだった」と話していたことが、毎日新聞の記事で明らかになりました(宮内庁は発言を否定)。宮内庁筋からは「陛下の生き方を全否定するものだ」という最高度の非難の言葉も出てきた。
さきほど言ったように、戦後国体はGHQが天皇制を利用することで形作られた、つまりは天皇と米国が一体化したような国体が生まれたわけですが、ついに日本の保守派にとって、天皇制の頂点を占めるものは明白に米国になったということです。
だとすると、東京に居る天皇は何なのだということになる。存在意義がなくなってしまう。そうした文脈から昭恵夫人の言動を見ると、興味深いですよ。
昭恵さんの「私は天皇陛下からホームレスまで誰とでも話しができる」という発言を知って、私は驚愕したわけです。これって、「私は日本国民の一番上から一番下までつながれる、上から下までみんな私を通してつながる」という話で、それはつまり「私は国民の統合をつくり出せる」と言っているわけです。首相が天皇(米国)の代官をやっているうちに、首相夫人は自分が皇后陛下だみたいな気分になってきたようですね。
こういう具合に、末期的症状はここかしこに見えてきています。しかし、だからといって、国体が自然消滅したりはしないでしょう。「戦前の国体」の最期がどういうものだったか、想い起すべきです。
1945年の敗戦の時、国家指導層は「国体護持」のみをひたすら目指したために、犠牲を増やし続けました。明治維新から1945年の敗戦までが77年。そして、2022年には、戦後も同じ77年目を数えることになります。いよいよこれから「戦後の国体」の断末魔の時期に差し掛かって来るのではないでしょうか。
(後編に続く)
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 (1/3) |AERA https://t.co/A1XcqSBfKf
— 田川滋 (@kakitama) 2018年5月17日
”やがてそれは、長い時間を経て「自発的に米国に従属し、かつ、そうしていることを否認する」という日本人を生み出しました。”
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/uDBEWNMdJm
— Second (@a_m_second) 2018年5月18日
やはり安倍首相を支持する人達に未来のビジョンは無いのかなぁ。明日のことは考えられるけど、一年後、五年後のことは考えられないということですかね。
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 #SmartNews ある面正解かも?国民総阿保化。権力が身勝手な運用をしているのに、それを当たり前だと思っている。 https://t.co/nCcLGvihdz
— 有福屋 (@masashika) 2018年5月17日
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 https://t.co/nO4jNRM4Bb @dot_asahi_pubより
— Paul🏳️🌈 (@WallsCome) 2018年5月18日
「これだけの腐敗と無能をさらけ出しているにもかかわらず、安倍政権が長期本格政権になってしまった。日本はすでに破局を迎えているのではないでしょうか。」
昭恵夫人
— ⛵️motty⛵️ (@novtnerico) 2018年5月18日
「私は天皇陛下からホームレスまで誰とでも話しができる」
《首相が天皇(米国)の代官をやっているうちに、首相夫人は自分が皇后陛下だみたいな気分になってきたようですね》
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 〈dot.〉 https://t.co/97HiAH67DM pic.twitter.com/wDPq9xantU
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 https://t.co/utuFspElgV
— mipoko (@mipoko611) 2018年5月18日
〈支配されていること、つまり不自由を自覚するところから自由への希求と知性の発展が始まりますが、そもそも支配されているとの自覚がなければ、何も始まらず、奴隷根性だけがはびこります。〉
「戦後の日本の再出発には、東西対立の状況下で論理的には3つの道がありました。一つはソ連の子分になる道で、これは最もとってはいけなかったし現実的でもなかった選択。」
— パグさん♪ (@fvjmac) 2018年5月18日
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 pic.twitter.com/LmxBRg1KmX https://t.co/U4QHPpmnix
常々言いたかったことがここに書いてある。この本は買って読んでみよう。 政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/tTIx3oMQJ2
— 無頼人 (@buraijin) 2018年5月18日
自分たちの社会が破綻しているということからも、劣悪な支配が進んでいるということからも目を背けている人々が数多くいる、ということです。
— れおん1205 (@leonkudou1205) 2018年5月18日
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 https://t.co/UJuHS3aCyI @dot_asahi_pubから
「第二の敗戦」が近づいている? 「戦前」末期とさまざまに重なる昨今の政治状況は必然的に「敗戦」に続くのか?
— BJNY_10 (@BJNY_10) 2018年5月18日
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 |AERA dot. https://t.co/b8srLsfNQr
これだけの腐敗と無能をさらけ出しているにもかかわらず、安倍政権が長期本格政権になってしまった。日本はすでに破局を迎えているのではないでしょうか。
— 佐野博雄 (@HsHiroo21) 2018年5月18日
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/mmbaE5KeqN
政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景https://t.co/p8EidPBU1v
— うみ@喪中 (@umi_tweet) 2018年5月19日
>安倍首相は、皇居にいる今上天皇よりも、米大統領を天皇のように扱っています。ゴルフ場で安倍氏がバンカーに転げ落ちた後、必死にトランプ氏に追いすがる姿は象徴的
陛下とゴルフは出来ない。おわり。
戦前、戦中、天皇の奴隷だった日本人は、戦後アメリカの、今は安倍政権の奴隷であるのに気が付く知性さえも失っている。
— 童子 (@DoudiHc) 2018年5月19日
RT政治学者・白井聡が語る〈安倍政権の支持率が下がらない理由とその背景〉 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/gKapGpIA4O
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。