http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/770.html
Tweet |
懲りない面々!まだ、戯言を言っている! 一人区では、結果的に一騎打ち構造になるよう努力すべきです。しかし、比例区含めそれ以外は、各党主張を明確に切磋琢磨することで有権者の理解が広がると考えます。【民進・希望合流】新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 https://t.co/JDB6hrFM5B @Sankei_newsから タイトルがミスリード。最大の当事者である立憲民主党の意向を無視した一本化策。比例は死票が少ないという事実にも反している。支持率1〜2%の政党への比例投票は確かに死票になり得るが、国民所属議員の生き残りを賭けた個利個略の抱きつきでしかない。https://t.co/jA3f89SAfS 国民民主党の一方的な考えに、立憲を巻き込んでイメージダウンを図る悪意がある見出し。https://t.co/m5Z1IJaSFn @YahooNewsTopics 【民進・希望合流】新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 届け出団体は「民主連合」 #SmartNews こんな政党に投票するバカいるの?リベラル系野党支持者とは基本的に仲が悪い。なぜなら手前勝手な奴ばかりだから。 https://t.co/kCwgYJvTUW 新党側はどこまでも他者の尻馬に乗ろうと必死、立民側は自分達の票を袖を分かった相手に渡す気はない、といったところか。 【民進・希望合流】新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 届け出団体は「民主連合」 https://t.co/BDe9pjBkg7 →この発想で、勝てると思っているなら、国会議員だけでなく、国民もやめた方がいい! 支持率低迷の絶望的政党が、今度は立憲民主の人気に抱きつこうとするのか?戦犯・前原を入党させるような節操のない党との連携などしたら、一気に立憲民主の支持が失われる。国民民主は、いつまで連合の下請け政党になりさがるのか。https://t.co/KP2r7spojS 【民進・希望合流】新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 届け出団体は「民主連合」https://t.co/YuUgc2kozo@Sankei_news から
http://85280384.at.webry.info/201804/article_342.html
2018/04/30 06:42 半歩前へ
▼懲りない面々!まだ、戯言を言っている!
まだ、こやつらは戯言(たわごと)を言っている。くっついたり離れたり。党利党略に熱を上げる。そもそも民進党を分裂に追い込んだのは希望の党だ。排除した者たちとまた一緒になること自体理解できない。それなら最初から分かれるな。
それよりなにより今、内向きの議論をしている場合か?
成すべきは安倍政権を退陣に追い込むことではないのか?
愚か者どもは何を考えているのかわからない。お前たちがやっていることは安倍晋三に塩を送っているのと同じだ。国民なんとか党などに誰も関心はない。懲りない面々がまだ、戯言を言っている! (敬称略)
*****************
民進党と希望の党は、大型連休明けに結成する新党「国民民主党」と立憲民主党が来年夏の参院選比例代表で候補者名簿を一本化する検討に入った。
統一名簿を届け出る政治団体の名称は「民主連合」とする。新党結成後、立憲民主党に「統一名簿」構想の協議を呼びかける構えだ。関係者が29日、明らかにした。
民進、希望両党執行部は、立憲民主党の枝野幸男代表が政党同士の合流に否定的であることを踏まえ、既存の政党を解党する必要がない統一名簿方式を呼びかけることにした。
関係者によると、民進党の大塚耕平代表は26日の党会合で「『民主連合』として統一名簿で戦う形に持っていきたい」と表明した。背景には、組織内候補の所属が分かれる事態を回避したい連合の意向もある。
立憲民主党幹部は「枝野氏が代表である限り統一名簿はありえない」と語った。 (以上 産経)
https://t.co/eXydUaxqq6
.
「民主連合」=ほぼ旧「民主党」=ほぼ旧「民進党」=結局“落選互助会”(嘲笑)
「連合」はいい加減で政治に関わることをやめた方が良いよ(笑) pic.twitter.com/PA6EejjLNa
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK243掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK243掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。