http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/773.html
Tweet |
加計で新事実!「本件は首相案件」と首相秘書官!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_85.html
2018/04/10 21:37 半歩前へ
▼加計で新事実!「本件は首相案件」と首相秘書官!
加計学園の獣医学部新設について、首相秘書官の柳瀬唯夫(当時、現経済産業審議官)が2015年4月2日、愛媛県や今治市の職員、学園幹部と面会した際に、愛媛県が作成した記録文書が見つかった。
その中で柳瀬は面会で「本件は首相案件」と発言していた。
安倍晋三は知らぬ、存ぜぬ、とシラを切っているが、次々、ウソがばれている。ここに至っても総理の座にしがみつく安倍晋三。
過去の官邸に例をみない陰湿で無法な安倍政権。社会に害毒を流し続ける悪の権化、安倍晋三を、是が非にも、世論の力で引きずり降ろさねばならない。
*****************
東京新聞によると、一行はこの日、内閣府で地方創生推進室次長の藤原豊(当時、現経済産業省貿易経済協力局審議官)とも面会し、藤原から「要請内容は総理官邸から聞いている」と伝えられた。
学部新設計画は当初から「首相案件」とされ、実現に向け、首相周辺や内閣府が積極的に関与した疑いが強まった。
藤原と面会した後、柳瀬を官邸に訪ねた。柳瀬は、「本件は首相案件になっており、内閣府の藤原次長のヒアリングを受ける形で進めてほしい」と伝えたという。
柳瀬はその手法として「国家戦略特区か構造改革特区かどちらでもいいが、国家戦略特区のほうが勢いがある」と強調。
安倍政権が2013年に導入した国家戦略特区は、事業を決定する諮問会議の議長を務める首相の意向が反映されやすい。
政府関係者によると、柳瀬と藤原の主な発言は愛媛県の担当者が作成した文書に記載されていた。
朝日新聞によると、文書は「獣医師養成系大学の設置に係る内閣府藤原次長・柳瀬首相秘書官との面談結果について」との題名で、15年4月13日の日付が記されている。
学校法人「加計学園」が愛媛県今治市に国家戦略特区で開設した獣医学部をめぐり、県と市が特区を申請する前の二〇一五年四月二日、自治体や学園の幹部ら一行が首相官邸で柳瀬唯夫首相秘書官と面会した際、柳瀬氏が「本件は首相案件」と発言していた。:東京新聞
— 宇宙塵 (@ichi3358) 2018年4月10日
https://t.co/Ppm4j1GuuT
この面会が2015年の4月。「でんでん」は「加計学園が獣医学部新設の申請をしているのを知ったのは2017年の1月20日だ」と言っている。嘘がバレた。https://t.co/hPMRwJAXZ4
— 梅安亭 (@torufujieda) 2018年4月10日
学部新設計画は当初から「首相案件」とされ、実現に向け、首相周辺や内閣府が積極的に関与した疑いが強まった
— 菅原利明 (@mizuki0326) 2018年4月10日
https://t.co/y0NgYcv7d1
東京新聞のスクープ。加計問題で「首相案件」と今治市&愛媛県職員&加計幹部に首相補佐官が言った。(東京新聞)
— 上原 丘 (@hllluehara) 2018年4月10日
→4/9のNHK、4/10には朝日新聞と同時のスクープ、4/10夕方には毎日新聞も報じてるhttps://t.co/aymdnGIiuy
面会時に「首相案件」 加計幹部らに首相秘書官https://t.co/EEmZlxMu5d柳瀬唯夫首相秘書官「本件は首相案件」藤原豊・地方創生推進室次長「要請内容は総理官邸から聞いている」。これだけ証拠が出ても「言い逃れ」するんだろうな、安倍晋三クンは。 pic.twitter.com/gHo2SAFUcP
— oohira ataru (@ttammakko) 2018年4月10日
ホラホラ、関わってるんだから早く総理も議員も辞めてしまえ!
— 猫田にゃん吉二世 (@nekodanyannkich) 2018年4月10日
https://t.co/p32tjGa4Mm
帰宅したら
— sika_50 (@sika_50) 2018年4月10日
「こんっなのもう駄目でしょうが! これでも(安倍政権が)続くなんてあんの!? もう、銚子が困ってること(加計学園系千葉科学大の件)も早くとりあげて欲しい」
と、うちの銚子出身者がえらい剣幕で。
面会時に「首相案件」 加計幹部らに首相秘書官 (東京新聞) https://t.co/J5Y9atm0EC
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。