★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242 > 149.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森友学園文書書き換え事件で出て来ていない情報は何か
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/149.html
投稿者 taked4700 日時 2018 年 3 月 26 日 19:01:31: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

森友学園文書書き換え事件で出て来ていない情報は何か。

今回、決済がされた後に書き換えられた文書が検察に押収されているということですが、この押収の時期と検察が書き換えに気が付いた時期が全く出て来ていないのではないでしょうか。

また、電子決済システムでの書き換えは1件のみであり、その他の十数件の文書は紙になっていたものが書きかえられたと言うことのようです。その場合、どうやって書き換えが行われていたのか、それがいまいちはっきりしません。まさか、二重線で抹消したわけではないでしょう。紙になっていた文書を書き換えるというか、部分的に文章を消すと、消した部分の空白をどうするかという問題が生じます。例えば、A43枚の文書で2枚目の中段の3行を消したとして、その部分が開いてしまいます。そのままであれば、当然、決済後に誰かが消したことがすぐに怪しまれます。消した後の文書が昨年、マスコミや野党に公開されていたのですから、そういった空白は無かったはずです。ということは、全文をタイプで打ちなおす必要が出てきます。そうすると、相当な手間で時間がかかります。多分、やってはいないでしょう。つまり、もともと文書を作成したときのデジタルデータ(文書データ)を使って、文章の一部を消し、その後、文書全体を成形して印刷したはずです。そうであれば、最初の文書作成時のデータがあり、それがどこかに誰かによって保管されていて、それを何らかの方法で編集したということになります。少なくとも職員の誰かのパソコンに文書データが残っていて、それを誰かがそのパソコンからメモリーカードなどにコピーし、その上で別のパソコンで改ざんしたということのはずです。そうであれば、少なくとも、改ざん前の文書データ、そして、改ざん後の文書データが別々に残っているのが普通です。当然、検察はそこのところを調べていないとおかしいのですが、調べているのでしょうか。仮に調べているのであれば、わざわざ官房が現在職員に聞き取りをすることはないと思うのですが、どうなのでしょうか。

仮に、紙になっていた文書をコピー機を使って切り張りして改ざんしたとするなら、かなりの手間がかかります。だれが、いつ、どこでやったかが、問題になります。もしも、役所内でやっていたのであれば、普通なら、他の職員が気が付いて問題化するはずです。

そして、仮に紙になっていた決済後の文書を改ざんしたのであれば、書き換え前の文書はその時点で処分するのが普通ではないでしょうか。なぜ、書き換え前の文書が、紙の形で残っていたのでしょうか。検察はその所を調査しているのでしょうか。もちろん、書き換え前の決済後の文書がコピーされて複数存在していて、その一部を職員の誰かが保管していたということは有り得ます。しかし、そうであれば、組織的に書き換えが行われたという推測は成立しにくくなります。本省から指令があって書き換えたのであれば、書き換え前の文書の処分を関係者全員に確認するでしょう。

2018年03月26日18時55分 武田信弘  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 日高見連邦共和国[7631] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年3月26日 19:24:41 : zRmaO4ORew : lsfta51XHQU[2]

『出て来ない情報』?・・・それは今井当りが指示した‟証拠”だろう。(笑)

2. 2018年3月26日 19:46:43 : 8Kig2nu2OM : HCR2xj9l5JY[6]
財務省の官房長が、安倍首相や麻生財務大臣の指示はなかったが、官邸の指示があったかは調査中で答えられないと言っているのは、おそらくあったということで、明日の証人喚問の状況をみているということでしょう。
もちろん、安倍首相や麻生財務大臣も直接の指示はしていないというだけで、官邸の誰かを介して支持している可能性はあります。
明日の、佐川氏の証言を注意深く見守りましょう。

3. 2018年3月26日 19:47:50 : sdyBTGOE4U : X7CpwYddJI8[76]
 
 10人位の人が ハンコを 再度 ついたのでしょうから 

 その10人は 最低でも 関係者だよね〜〜〜

 

 


4. 2018年3月26日 19:50:35 : vStgyfZSRU : 8gy2r9GcD_Q[1]
安倍、「なんとかしろ」。

5. 2018年3月26日 20:07:49 : 0zjE9spc6I : Do4meEtXYY4[1]
そりゃ責任を全部押し付けられたときの用心に原本を残しておくわな

6. 2018年3月26日 20:58:14 : iD3mOlgzkw : c7DyWW7WMr0[1]
そりゃあまあ、「内閣官房機密費」の乱用はなはだしい件だろう。

7. taked4700[6919] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月26日 20:58:54 : H20jrvk8Nt : G1DxwOaY_ZM[3]
記事投稿者ですが、コメントが今までに5までついていて、どれも、投稿した内容と全く関連性がないのはなぜでしょうか????

ひょっとして、投稿内容は読めないようになっていて、単に、でたらめのコメントを仲間内で書いているのではないでしょうね。


8. 2018年3月26日 22:04:44 : 1Ffvmn43Hw : BWvtiGc3W7s[111]
指示された証拠を全部自分自身で廃棄してしまったなら、それがとても断りきれないほどの天上人から指示だったとしても、その証明はもう出来ないわけだし、全部罪を着せられてお陀仏さんかもね、佐川さんは・・・・・まぁ言わば、いわばそれは自業自得ってもんだけど、佐川自身はね。
そういう覚悟がなかったら、あほでもない限り、指示された証拠の全てを廃棄するなんて有り得るない。

でも佐川に全ての罪を擦り付けておしまいにしようなんてちと無理だよね。
佐川がそんなに省庁をあっちもこっちも動かすことなんて出来るとは思えないし。
見てごらんよ、今、現に警察官までも動員してデモを抑え込もうと必死じゃないか!
小池百合子まで動かしてデモを抑えようとしているとしか思えないし。
そんなことを出来る人は誰が考えても日本に一人しかいないと思うよ。
誰とは言わないけど。


9. taked4700[6921] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月27日 06:18:20 : xCMO5vO9Qk : b2Xzcrhb0w0[2]
>>08

>指示された証拠を全部自分自身で廃棄してしまったなら、それがとても断りきれないほどの天上人から指示だったとしても、その証明はもう出来ないわけだし、全部罪を着せられてお陀仏さんかもね、佐川さんは・・・・・まぁ言わば、いわばそれは自業自得ってもんだけど、佐川自身はね。
>そういう覚悟がなかったら、あほでもない限り、指示された証拠の全てを廃棄するなんて有り得るない。

事態を誤解されていませんか?

少なくとも、本省指示であれば、本省は書き換え前の文書の廃棄を指示していないとおかしいのです。彼らこそ、書き換えを指示した張本人であり、上司であるのですから。

仮に、忖度が働いて、本省のかなりの立場の人間が書き換えを指示したとしましょう。その場合、近畿財務局の人たちはどう思うでしょうか。こんな忖度必要ないと考えるのが普通であり、本来、違法である書き換えをしろという指示を無視するのではないでしょうか。

このことは、例えば、会社で上司が部下に万引きをして来いと指示したという場面を想像すれば理解しやすいはずです。

上司はその指示をしたという証拠を残さないようにするでしょう。部下は上司からそういった指示があったことを証拠として残したいと思うでしょうが、その前に、そもそも、そういった指示に従わないはずです。反対に、上司を告発しようとするのが普通です。

それから、情報公開法が施行された当時、自分も公務員をしていたのですが、会議録などの書き方が大きく変わってしまいました。それ以前は、発言者の話したことをなるべく正確にほぼ全て会議録に残していましたが、情報公開法施行後は要旨のみの記録になったのです。発現者氏名さえ記録に残さない運用が始まりました。

その意味で、森友文書の決済文書にかなり詳しく経緯が記載された、それも、籠池氏の一方的な発言のみが記載されたことはかなり異例なことであるのは明らかです。


10. 2018年3月27日 10:13:10 : otWGaplaoI : C1J2@0aV3Og[2]
以下は、すべて推測だ。

途中経過を記述した職員のメモの類は、昨年の財務省の全PC交換で、かなりの部分が削除されていると推量される。

ただ、個人が、自己保身のために、秘密裏にバックアップを残したデータは存在する。(政府が、最も恐れるリークデータだ。)

書類保存、電子保存、いずれも、バックアップがある。

改ざんにおいては、これらすべての改ざんが必要だ。

電子バックアップの改ざんには、安全のために、何重にも鍵がかけられていると、推測できるので、上級幹部が関わらずに、改ざんすることは、不可能だ。

さて、当方は、財務省が、改ざん前の資料として、出してきた物も、改ざんされていると、思っている。(意図的な朝日へのリークと考えている。)


11. 日高見連邦共和国[7660] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年3月27日 12:16:46 : NwWQYiC8iY : NhAAyv4W0iw[409]

>>07 投稿主さん

私に真面目なコメントを入れて欲しいならば、それ相応の投稿をなされい。

私は単に、誰かが道端で粗相した“う●こ”に唾を吹きかけたに過ぎない。

この私の例え、理解できますか?(笑)


12. taked4700[6927] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月27日 17:13:46 : peStgd4rhM : UfYRuTFSMWA[2]
>>10

>途中経過を記述した職員のメモの類は、昨年の財務省の全PC交換で、かなりの部分が削除されていると推量される。
>ただ、個人が、自己保身のために、秘密裏にバックアップを残したデータは存在する。(政府が、最も恐れるリークデータだ。)
>書類保存、電子保存、いずれも、バックアップがある。
>改ざんにおいては、これらすべての改ざんが必要だ。
>電子バックアップの改ざんには、安全のために、何重にも鍵がかけられていると、推測できるので、上級幹部が関わらずに、改ざんすることは、不可能だ。
>さて、当方は、財務省が、改ざん前の資料として、出してきた物も、改ざんされていると、思っている。(意図的な朝日へのリークと考えている。)

一般的に、現在の情報機器の背後にある状況はもっと深刻です。つまり、ほとんどのCPU自体に微弱な電波を発信する機能があり、環境によっては何キロも離れた遠隔地からの覗き見は可能ですし、データのやり取りや遠隔操作も可能であると思います。

つまり、

>個人が、自己保身のために、秘密裏にバックアップを残したデータは存在

は当然として、それ以外に、常にパソコンデータは誰かがいつも見ているでしょうし、バックアップもされているのです。

>当方は、財務省が、改ざん前の資料として、出してきた物も、改ざんされている

はその通りであると思います。多分、つい最近になって作成したものでしょう。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK242掲示板  
次へ