★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
焼肉効果? 古市憲寿が安倍首相&昭恵夫人を必死で擁護!「忖度に責任とれ、はおかしい」「『いいね』はただの既読」(リテラ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/558.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 3 月 18 日 00:01:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

焼肉効果? 古市憲寿が安倍首相&昭恵夫人を必死で擁護!「忖度に責任とれ、はおかしい」「『いいね』はただの既読」
http://lite-ra.com/2018/03/post-3879.html
2018.03.17 古市憲寿が安倍首相&昭恵夫人を必死擁護 リテラ

    
    フジテレビ『とくダネ!』3月15日放送回より


 世論の怒りを背景に、佐川宣寿前理財局の証人喚問に向けて動き出した森友文書改ざん問題。だが、国会に呼ぶべき人は佐川氏だけではない。なぜ、佐川氏は虚偽答弁を繰り返し、組織ぐるみで公文書改ざんという国家的犯罪を犯さねばならなかったのか。その謎を解明するためには、安倍昭恵夫人の証人喚問が不可欠だ。

 しかし、そんななか、テレビではまたもやあの“ネオ御用学者”が、昭恵夫人と安倍首相を徹底してかばう安倍応援団っぷりを見せつけていた。そう、昭恵夫人と個人的親交が深いことでも知られる社会学者の古市憲寿氏だ。

 松本人志ら『ワイドナショー』(フジテレビ)メンバーと一緒に、安倍首相と仲良く焼肉に行ったのも記憶に新しい古市氏だが、15日、木曜レギュラーをつとめる『とくダネ!』(フジテレビ)で、なにかに取り憑かれたかのような昭恵夫人擁護と政権の後方援護を連発したのである。

 まずは番組で、例の昭恵夫人が11日夜、「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね」というFacebookの書き込みに「いいね!」したことが話題になったときのこと。司会の小倉智昭から「この昭恵夫人の『いいね!』に関しては、古市くんが結構、よくご存知のようで」とふられた古市氏は、待ってましたとばかりに凄まじい早口でこうまくしたてた。

「そもそもFacebook使っている人ならみんな知ってるんですけど、別にこの『いいね!』っていいね(という意味)じゃないんですよ。『いいね!』ってのは見ましたねってことをただみんなお互いなんとなくクリックするボタンであって、本当にその全部のコメントを読んだりとかエントリーを読んでいいねって言っているかどうかって基本的にわからないんですね。だから昭恵さんの今回の真意はわからないですけれども、一般的にFacebook使っている人からすると『いいね!』っていうのは本当にこの全部の賛成って意味ではないんですね」

 昭恵夫人の「いいね!」はただの既読マークって、この学者はいったい何を無理くりな理屈をこねているのだろう。だったら、ためしに昭恵夫人のFBを見ればいい。昭恵夫人は自分の投稿への他ユーザーからの書き込みに対しよく「いいね!」をしているが、その一方、たとえば「現在森友決裁文章についても大問題になっています。そんな状況において昭恵さんは何も感じないのですか?」とか、「ここでご自分の味方であるコメントに酔いしれてる場合ではありません」というような自分に批判的な書き込みに対しては「いいね!」をしていない。どう見ても、昭恵夫人はコメント内容を読んだ上で「いいね!」の判断をやっているのである。

■「昭恵夫人の『いいね!』に騒いだら自民党を利する」という古市の珍理論

 ところが古市クンは、“「いいね!」はいいねという意味じゃない”とごり押することで昭恵夫人を徹底擁護しただけでなく、あろうことかこんな珍理論を語り始めたのだった。

「だからそれをやたらこうやって騒ぐのはちょっとどうかなって思ってしまっていて。もちろん文書書き換えは大問題だとは思うんですけども、このFacebookの『いいね!』一件だけで逆に野党は騒いじゃうと、自民党を逆に利するようなことになっちゃうんじゃないかなってことも思っちゃいますけどね」
「これまでも(昭恵夫人のFBが)問題になってますけど、だから今回の『いいね!』っていうのを過剰になんか反応しちゃうと、大事なその国会の時間をどうでもいいことに費やしちゃうんじゃないかなってのはどうしても思っちゃいますけどね」

 さらに、他の出演者から昭恵夫人の無神経な「いいね!」が度々問題視されてきたことを指摘されると、「どこまで攻めたところで、安倍昭恵さんが不用意かもしれないってことにしか落ち着かない問題」と言って片付けようとする古市氏。いくら昭恵夫人と仲がいいからって、あまりにも露骨すぎる。

 というか、古市クンは“「いいね!」問題で騒ぐと自民党を利する”なんて言っているが、騙されていけない。中立な立場で物事を俯瞰しているようなポーズをみせながら政権を擁護する。古市クンが得意とする小賢しいやり口だ。

 実際、野党をけん制しながら、まさに昭恵夫人その人が問題の中心なのに「大事なその国会の時間をどうでもいいことに費やしちゃうんじゃないか」と言うのは、ほとんど森友問題を国会で追及するなと婉曲的に言っているに等しいではないか。

 もっと言えば、そもそも昭恵夫人の「いいね!」問題は「どうでもいいこと」ではないし、「不用意かもしれないってことにしか落ち着かない問題」でもない。

 周知の通り、昭恵夫人は昨年の問題発覚以降、いまだに会見すら開いていない。そんななか、「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね」というコメントに昭恵夫人が「いいね!」した事実は、メディアで報じられて然るべきだし、それが人々から批判されるのも当然だ。それを「不用意かもしれないってことにしか落ち着かない」とテレビで言ってみせることが、なにより古市クンが安倍政権側からこの件を見ていることの証左だろう。

■古市憲寿が『とくダネ!』で「僕だって小倉さんに忖度することがある」

 そう考えてみると、古市クンが『とくダネ!』で展開した昭恵・政権擁護は、メッキが剥がれたというよりも、もはやスタンダードと言うべきなのだろう。実際、古市クンは番組のなかでも、安倍政権を守ろうとするあまり、こんなことまで言いだしていた。

「結局、今回の事件って忖度の責任を誰がとるのかってことにつきると思うんですね。今のところ首相が文書改ざんを指示しろって言った情報とかないわけじゃないですか。ってことは今のところ忖度の案件であって、忖度ってすごく難しくて、たとえば僕たちコメンテーターも小倉さんに忖度して言わないことだって結構あるわけですよ」

 ここで小倉が「そうなの?」と聞き返すと、あわてて「いやいや、別にないけど、あ、え、でもあるとした場合」などと釈明。いかにも“強者の空気は読みまくる”古市クンらしい反応だが、看過できないのはこう続けたことだ。

「でもあるとした場合、その忖度しちゃうのはこっちの責任なのか、それとも小倉さんが偉そうにしている責任なのか。すごいグレーゾーンが多いじゃないですか。だからその忖度の責任を必ずしも権力者側がとらなきゃいけないってのは、ちょっと違うんじゃないかなって思っちゃうんですよね」

 いったい何を言っているのだろう。古市氏は一般の組織や人間関係に置き換えて、さも「立場が下の人が勝手にやったことだから、上の人は責任をとらなくていい」という風に言っているが(そもそもそれ自体、社会的に通用しないことはもちろん)、これこそ、いま安倍政権が必死で垂れ流している「最終責任者は佐川」という言い逃れのコピーに他ならない。

 だいたい、「忖度」の問題は事件の過程であり結論ではない。そして、公文書改ざんは刑事犯罪であり、民主主義の根幹を揺るがす国家的犯罪である。私たちは官僚を直接的に選べないが、政治家は選挙で替えられる。当然、国家の犯罪の事実に対し責任をとり、国民の批判を受けて辞任すべきなのは、財務大臣の麻生太郎であり、行政の長である安倍晋三だ。それとも古市クンは、安倍首相と麻生財務相が、改ざん発覚まで「佐川は適材適所」と強弁してきたことを忘れたとでも言うのだろうか。まったく、話にならない。

 しかし、この“ネオ御用学者”にこうやってまともに反論をしても、もはや手遅れなのかもしれない。本サイトでは何度も指摘しているが、古市氏は2014年4月に「第2期クールジャパン推進会議」の委員に選ばれたことを機に、稲田朋美元防衛相をはじめとして安倍政権と急接近。翌15年には安倍首相が歴史修正主義の権威付けのために肝いりで設置した自民党の機関「歴史を学び未来を考える本部」に起用された。

 その頃から、古市クンの“空気を読まない若者”を気取った芸風は、“弱者に対しては空気を読まないが強者の空気は読みまくる”という風にどんどん変化していった。そして今や、安倍首相と和気藹々と飯を食う間柄にまでなったのだ。

■焼肉会食を批判され「安倍さんは焼肉好きだから韓国文化を受け入れてる」

 ところが、メディア人が時の最高権力者と会食することの問題を指摘され、批判を受けると、古市クンはトンデモな言い訳を並べた。「週刊新潮」(新潮社)1月18日号では〈僕も権力の犬呼ばわりされた〉と被害者ヅラをし、〈「権力者とは会うな、話をするな」はいただけない。気に食わない政治家を悪魔のように扱い、対話を拒絶する人がリベラルを名乗るのはおかしい。暴力革命でもしたいのかな〉と書きなぐって、さらにこんな詭弁を展開したのである。

〈せめて、首相動静にも店名が出ている焼肉屋のことをきちんと調べて欲しかった。龍月苑は韓国人もたくさん働くお店。韓国との国交断絶を主張するネット右翼が怒るならわかるが、リベラルなら首相がきちんと韓国文化を受けいれていることを評価すべきだろう。〉

 ってことは、古市クンは安倍首相側から会食に誘われたとき、場所が焼肉屋だったから問題ないとでも考えたのか。そんなわけないだろう。寿司屋でも料亭でも“最高権力者と仲良く食事をする”ことの本質的な問題は何も変わらない。

 大切なので繰り返すが、総理大臣とメディア関係者の会食が問題なのは、本人が自覚しているか否かにかかわらず、政治権力に取り込まれる危険性が非常に高いからにほかならない。その結果、政権がメディアを完全に操ることはできなくても、少なくとも「忖度」で批判を抑えたり擁護を引き出したりできる。安倍首相がテレビや新聞の幹部や政治記者らと頻繁に会食を繰り返すのは、まさにそうした目論見があるからだ。

 安倍首相と会食をしたメディア関係者は「飯を食ったぐらいで政権を擁護するわけがない」「会食は取材のためで、ちゃんと深い話を聞き出している」と必ず言い訳するが、こんなものはまったくのごまかしだ。連中が会食の席でそんな鋭い質問をすることなんて絶対ないし、それどころか、政権幹部や官庁のトップに直接会うようになったとたん、突然、政権を擁護しはじめるのだ。

 実際、古市クンもまんまとそのパターンを踏襲している。古市クンは先の「新潮」記事で〈僕はこの食事で、一つ安倍さんに確かめたいことがあった〉ともったいつけて書いているのだが、何を質問したのかと思ったら、“昨年、昭恵夫人が批判にさらされたとき安倍首相が「愛しているんだから仕方ないじゃないか」とこぼした”という噂話が本当かどうか。それこそどうでもいい、っていうか、それ、ただのヨイショ質問じゃないか。

 そして、古市クンは安倍首相との焼肉会食後、さらに応援団としてのギアをあげて、国家的犯罪である改ざん問題がおきてもなお、安倍夫妻を露骨に擁護するまでになった。

 しかし、三浦瑠麗センセイもそうだが、その主張はひどすぎる安倍政権を無理くり擁護するために、どんどんアクロバティックになって、もはや“お笑い”の対象でしかなくなってきている。

 そういう意味では、古市クンには、これからもこの路線でどんどん“田崎スシロー”化を進めてもらって、逆説的に安倍政権のひどさを拡散してもらうというのもアリなのかもしれない。

(編集部)














































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年3月18日 00:20:16 : xs3SBaSdB2 : yQ7DYjlwwAI[10]
沈没する泥船に最後まで居残る船長の役を引き受けてるんではないでしょうか。
見上げたものです。この後の行動を見てみましょう。
でも、そろそろ、お尻がむずむずして、脱出したくなってるかも。

2. 2018年3月18日 00:22:13 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[278]
きびだんご1個で命懸けの仕事をした犬がいたが、国家の犬の場合は焼肉なんだな。

3. 2018年3月18日 00:55:15 : Rt02UdjH9g : 7FMPgE6twRo[257]
安倍は何でこんな変な顔をした奴らばかりと付き合いがあるのか。
コイツは眉が無い。それを隠すためにいい歳して前髪を伸ばしている。
本当は完全に眉が隠れるオカッパにしたいんだろ。安倍同様にホモではないか。
どうも安倍の周辺にはホモが多い。そもそも右翼的な者には三島を筆頭にホモが多いが、安倍の思想信条は同性愛から起き、同性愛人脈に支えられているように見える。

そもそも暴力革命という全体主義アナクロ語を使うところから見て国際勝共連合、統一教会だろう。
もともと安倍に近い仲間で、だからこそ安倍から焼き肉に誘われるのだ。
だが権力者に誘われることに疑問を感じないような不健全な者が言論の場にいるべきではない。


4. 2018年3月18日 01:02:02 : sUpHQ8Q75g : lG5Ry8H205A[9]
山本一太と同系統の顔だがオツムの腐り具合も同じということか

5. 2018年3月18日 01:07:12 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[7427]
⇒《三浦瑠麗センセイもそうだが、その主張はひどすぎる安倍政権を無理くり擁護するために、どんどんアクロバティックになって、もはや“お笑い”の対象でしかなくなってきている。》

「曲芸として楽しむのもの」に分類しておきましょう。


6. 2018年3月18日 02:05:26 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[1976]
>その頃から、古市クンの“空気を読まない若者”を気取った芸風は、“弱者に対しては空気を読まないが強者の空気は読みまくる”という風にどんどん変化していった。そして今や、安倍首相と和気藹々と飯を食う間柄にまでなったのだ。


こうしてオシャレなニュータイプだった古市君も池田信夫以上の陳腐なオッサンに成り果てましたとさ。

めでたしめでたし。


7. 2018年3月18日 04:25:16 : AgRXlyxsXs : 2qgfnMxuGW8[4]
古市が度を越した阿呆であることは間違いないが、この右翼阿呆の方向性をもった人間をテレビ、マスコミが使っていることが問題なのだよ。高須クリニックなど単なるアホーの右翼爺さんだがそれをマスコミは持ち上げる。

そうしているうちにマスコミが安倍政権の下部機関になってきている。今回朝日が提起したのは安部及びその支持者による執拗な朝日攻撃に反撃したことから始まったということだ。


8. 2018年3月18日 08:06:58 : bC7BzPnf9Y : IhosJKwkKQY[151]
「結局、今回の事件って忖度の責任を誰がとるのかってことにつきると思うんですね。今のところ首相が文書改ざんを指示しろって言った情報とかないわけじゃないですか。ってことは今のところ忖度の案件であって、忖度ってすごく難しくて、たとえば僕たちコメンテーターも小倉さんに忖度して言わないことだって結構あるわけですよ」との古市氏の言葉は、"ある意味"で正しい。

すなわち、野党を含め世論が「(安倍首相)への忖度」を言っている限りは曖昧模糊な道義的責任の範疇であって、安倍首相はいつもの通り言い逃れるし何の法的責任も追わなくて済むからだ。森友学園問題の核心とは「忖度」などという曖昧なものではなく、「(安倍首相からの)指示」を問うことで初めて迫れることである。「指示」こそ法的責任を問える。

藤井裕久元財務大臣(旧大蔵省官僚出身)は「(安倍首相への)忖度」などと言っては物事の本質を違える。森友学園問題は「(安倍首相の)指示」と喝破した。「忖度」では道義的責任の範疇でしかないが、「指示」は法的責任を伴うからだ。

「指示」を追求するのであれば、森友問題の核心は決済文書改竄問題よりも、国有地払い下げ問題にある。公文書改竄は公文書全体への国民の信頼を失墜させ「国民の知る権利」を侵すばかりか民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源を毀損する国家の危機であるものの、それは森友問題の核心ではない。すなわち、9億5600万円と当初評価された国有地を財務省が8億1900万円値引きし、さらに1億3200円を補助、実質200万円というタダ同然で学校法人「森友学園」に売り渡した不当な払い下げであり、その過程に安倍首相が関与している疑惑。その法的責任は財政法第9条などの法令違反である。この疑惑については平成27年の時系列を外してはならない。この時系列では佐川氏の前任の理財局長・迫田英典氏がキーパースン。安倍首相が同氏と密接にコンタクトを取っていたのも平成27年の時系列で明白。

「特例」たるは「忖度(決済原本改竄)」である以前に、安倍首相=迫田理財局長(当時)の指示連絡系統にあったと疑い、迫田氏の国会への証人喚問が必要。世論も「(安倍首相への)忖度」なる政権からもばら撒かれる護摩札は捨てて、「(安倍首相からの)指示」と言い出すだろう。ここまで迫れば安倍首相はさすがに窮地に追い込まれたと悟るだろう。

もう一つの指示系統は、(安倍首相=今井尚哉・総理首席秘書官=)谷査恵子氏・安倍昭恵夫人=田村嘉啓・財務省国有財産審理室長(谷氏が官邸からファクスで田村室長に問い合わせた件)で、これはコンタクトを裏付けるメモなどの物証が財務省側から出れば裏付けられますが、それは期待薄。昭恵夫人と谷氏の国会への証人喚問が必要。
(アッキード事件とよばれる所以)

したがって、「(安倍首相への)忖度」などとお祭り騒ぎを世論がしている限りは安倍首相は園遊会気分だ。世論が「(安倍首相からの)指示」と眦を決するようになれば、安倍首相はさすがに詰んだと悟ることだろう。



9. 日高見連邦共和国[7410] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年3月18日 09:48:23 : NKIv9qWREd : odQ4fVN0ngA[11]

‟恥将”古市、反省‟ゼロ”!(笑)安倍と共に沈めっ!!

10. 子猫[330] jnGUTA 2018年3月18日 10:15:32 : PgMB9DzFLI : Szo84Ij_Bkg[4]
この、バカ古市はよほど、ひねくれ者だねー
ガキの頃だいぶ虐められてこんな性格になったんだな
昔、我の周りにも よくいたよこんなガキが
可哀そうな男だのーバカ古市



11. 斜め中道[4006] js6C35KGk7k 2018年3月18日 11:27:51 : u12DNOjV8I : DpNsSI7B2fY[2427]
‟痴将”古市、“劣化速度”は目覚しいものがあるな!

12. 2018年3月18日 11:39:05 : bcAGZqsOak : drSF2FhoCho[16]
さっきの「ワイドナショー」でもこのfacebookの話題が出てましたが、案の定
「こんなの既読マークみたいなもの」
「国会で質問する事か?」
「昭恵さんの喚問なんて必要無いでしょう」
という発言ばかりでした。文書改竄についても、「安倍さんや麻生さんの指示があったとは思えない。本省と近畿理財局の間で何らかの齟齬があったのではないか」なんて話になっていました。

13. 2018年3月18日 11:45:29 : O42R4Z80NU : E48bXmsqp2w[304]
ちんカス臭い顔のこの男、学者だったの?へぇー。

社会学者? どんな社会の学者なのかねー。


14. 2018年3月18日 12:33:13 : Ege4No9egc : dTW3sr90pDE[1]
>>12
松本人志とクソ落語家の立川志らくだね
相変わらずの安倍擁護の醜さ
立川志らくコイツのやり方は野党に批判を向けるようなコメントをして
安倍批判をそらす姑息なやり口

15. 2018年3月18日 13:24:20 : t3OMygbM9w : io0fsMaE@0Q[262]
まあ三浦瑠璃のところで雑巾がけから始めた方がいい。

詭弁のテクニックはまだまだだな。


16. 2018年3月18日 18:01:12 : LwZqh4Chn2 : A3Wjr3WYWxg[27]
おんな 「古市憲寿が必死こいてアベ夫婦を防衛してるよね。
     焼き肉ごちそうになったくらいで貞節を売るんだから
     ずいぶん安値の淫売男だよね」
おれ  「そんなこと言っちゃいけないよ。
     古市憲寿のことは昔のニッポンの修身教科書にも
     のっていたほどなんだから」
おんな 「え? なんて載ってたの?」
おれ  「コイチ犬ジュは死んでもラッパを放しませんでした……ってね」

17. 2018年3月18日 18:48:00 : 197mmOTJCU : Dw5PI5mS5aM[233]
上野先生、私は安倍夫妻を必死で擁護しております!(古市憲壽)

18. 2018年3月18日 21:37:53 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2817]
  日本の多くの過労死者の大半は上司によるパワハラが原因であろう。
  つまり、俺の言いたいことは解っているだろうな、の一言で社員は動かねばならないのであり、いわば忖度社会は日本の風土なのである。
  よって、結果が悪ければ、そんな指示はしていないだろうと叱責され、結果が良ければ、その調子でやれば良いんだよ、で、束の間一息つけるのである。
  上司となって部下を持ったからには相手を翻弄させることに生き甲斐を見いだすような風土であり、結果的にブラック企業となり、社員は鬱病を発症、あるいは何をやれば上司に評価されるのか判らない中でやたらと遅くまで社内に留まり、長時間労働で過労に至るのである。
  何よりも、場の空気を読んで大勢に付くを処世術とする日本社会は、具体的な指示命令が出来ない上司と、それに対して異議を唱えられない部下という封建性が残っている風土の中では、誰にも覚えが有るだろう、出社しても常にビクビクと上司の顔色を窺う日常であり、かつての日本の軍隊同様、上司に気に入られることが第一義となる、まさに忖度社会である。
  この古市という学者だか何だか知らないが、こういう日本の風土を全く研究していないのだろう、学内に閉じこもっていたか役所勤めをしていたところ、たまたま、パワハラ、ブラックな風土の先兵である、与党、大企業、官僚機構が結託した護送船団ムラに見いだされ、宣伝要員として重宝がられていると言ったところではないのか。
  

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK241掲示板  
次へ