★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241 > 531.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森友問題「理財局の単独犯行」では説明がつかない3つの疑問(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/531.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 3 月 17 日 14:05:54: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

森友問題「理財局の単独犯行」では説明がつかない3つの疑問
http://diamond.jp/articles/-/163646
2018.3.16 岸 博幸:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 ダイヤモンド・オンライン




 野党やメディアが連日大々的に森友問題を追及し続けていますが、野党の政治家や識者の発言、さらには報道ぶりを見ていると、霞が関で20年働いた経験からはちょっとズレているというか、大事な論点を見逃してしまっているのではないかと感じます。そこで今回は、元官僚の経験から感じている本質的な疑問を通じて、森友問題の真相を考えてみたいと思います。

野党やメディアの追求は表層的すぎないか

 野党やメディアは、朝日新聞が決裁文書の改ざん疑惑を報じて以降、特に財務省が改ざんを認めた後は、“誰が、なぜ、公文書の改ざんを行ったのか”という点を追及し続けています。

 もちろん、この点について追及することは大事です。“誰が”については、財務省の公式見解では佐川氏を筆頭に理財局の官僚がやったとなっていますが、もし大臣官房(=財務省の中枢)も関与していたら財務省という組織全体の責任になりますし、また万が一にも麻生大臣か官邸が了解していたとしたら、政治の責任に直結します。

 また、“なぜ”については、財務省の公式見解では“佐川氏の国会答弁に平仄を合わせるために改ざんが行われた”となっていますが、もし政治への忖度などそれ以外の要素が大きかったら、責任の所在も当然変わってきます。

 ちなみに、“誰が”という点に関して、“官僚は真面目だし自分の判断で公文書を改ざんできるような度胸はない、従って政治家が関与したはずだ”という趣旨の発言をしている政治家や元官僚がいますが、これは間違っていると思います。むしろ逆で、自己保身と組織防衛が行動原理の官僚は、バレないと思えば何でもやります。かつ、一定期間いるだけの大臣(=政治家)に、組織にとって致命傷となりかねないヤバいことを話すはずがありません。そうした官僚の行動は、小泉政権で大臣秘書官を務めていた頃に何度も見てきました。

 それはともかく、“誰が”“なぜ”を追及することはもちろん大事ですが、それだけで疑惑の真相を本当に解明できるでしょうか。私は、自分自身が20年官僚として霞が関で働き、特に金融担当大臣秘書官として財務官僚の凄さを目の当たりにしてきた経験から、以下の3つの本質的な疑問を解明することが不可欠であり、それなしには疑惑の全貌は明らかにならないのではないかと考えています。

森友問題を巡る3つの本質的な疑問

 一つ目の疑問は、私自身が改ざん前の決裁文書に目を通した際に感じたことですが、なぜ決裁文書を改ざんせずにそのまま公開しなかったのか、なぜあれほどまでに大規模な改ざんをしたのか、ということです。

 改ざん前のオリジナルの決裁文書のままでも、疑惑を裏付けるような決定的な内容があったとはとても思えませんので、改ざんせずに公表したとしても、財務官僚の優秀な頭脳(=理屈や言い逃れを考える能力)をもってすれば、十分に国会審議やメディアの追及を切り抜けられたはずです。

 麻生大臣は、佐川氏の国会答弁に平仄を合わせるためと説明していますが、仮にそうだとしても、文書を見る限り300ヵ所近くという異常な分量を削除しなくても十分に対応できたはずであることを考えると、なぜそのような過剰反応をする必要があったのか、まったく理解できません。

 次に、この一つ目の疑問の延長として湧き上がってくる二つ目の疑問は、そもそもなぜ佐川氏は事実と違う国会答弁をしたのかということです。仮に事実に基づく答弁をすることとした場合でも、やましいことは何もなかったと答弁することは十分にできたはずだからです。

 そして、三つ目の疑問は、これもそもそも論になりますが、財務省は日本で最高の頭脳が集まった場所であり、かつ他の省庁とまったく異なり、一糸乱れぬ統制が取れた軍隊のような組織であるにもかかわらず、なぜ“完全犯罪”(=完璧な答弁を用意する、改ざんするなら元の文書を物理的にもデータ的にも完全に消去するなど)ができなかったのか、ということです。その延長としては、なぜ組織防衛と自己保身に長けた軍隊組織なのに、情報が外部(朝日新聞)に流出したのかという点も気になります。

「理財局がやった」では3つの疑問は解消されない

 この3つの疑問に答える一つの仮説は、財務省の公式見解である“理財局単独犯”説です。確かに、大臣官房も含め財務省の組織全体で対応していたら、もっと賢い対応をしたのではないかと推測できます。一部の識者が主張しているように、国会対応のドタバタの中で、佐川氏が決裁文書の内容や詳しい経緯などを十分に把握せずに答弁してしまい、後になってそれに平仄を合わせるために決裁文書を改ざんした、という可能性は十分にあり得ます。

 ただ、この仮説が本当に真実かと考えてみると、個人的には疑わしいと感じざるを得ません。

 そもそも佐川氏の国会答弁は、基本的には理財局で作成されているとはいえ、その内容が持つ政治的な意味の大きさを考えると、少なくとも部分的には大臣官房もチェックしているはずです。それだけ考えても、本当に理財局の暴走と言えるのかは疑問なのです。

 次に、佐川氏が勉強不足で事実と違う答弁をしたという主張も、一見もっともらしいですが、やはり疑問です。というのは、官僚ならば国会答弁の重みは分かっているので、スタッフ総出で連日徹夜してでも穴のない答弁を用意するのが普通だからです。

 さらに言えば、もし理財局だけですべて行われていたとして、佐川氏の答弁と平仄を合わせるだけのために過剰すぎる改ざんをする必要があったのかと考えると、まったく納得が行きません。

 このように考えると、理財局の暴走という公式見解は、部分的には正しいとしても、それが全面的な真実ではない可能性もあるのではないでしょうか。私は独自に情報を収集した上で、3つの疑問について自分なりの別の仮説を立てており、それが真実ではないかと思っています。まだ物証がないのでそれを披露することは差し控えますが…。

“森友祭り”ではなく真摯な“真相の解明”が必要

 いずれにしても、読者の方にぜひご理解いただきたいのは、森友問題の真相を本当に明らかにしようと思ったら、“誰が、なぜ改ざんしたのか”という表面的な事象の解明にとどまらず、上記の3つの本質的な疑問点も解明することが不可欠だということです。

 そう考えると、野党やメディアの追及のやり方はちょっとズレているのではないかと思います。例えば、野党は昭恵氏の証人喚問を求めていますが、これは真相の解明にはまったく意味がありません。それならば、佐川氏のみならず、事実と違う答弁の作成や決裁文書の改ざんに関与した理財局や近畿財務局の職員を証人喚問した方がよっぽど有益です。

 本件を政局につなげたい野党の気持ちも分からないではないですが、今回の問題が本当に深刻であるからこそ、野党もメディアも、“森友祭り”ではなく“森友問題の真相の解明”に真摯に取り組むべきだと思います。

 ちなみに、麻生大臣の対応もズレていると思います。会見中の態度の大きさはまあしょうがないとして、理財局の官僚がやったからトップの大臣の責任は免れるというのは、永田町と霞が関では通用しても世間一般では通用しません。

 最近で言えば、神戸製鋼の不祥事はトップの預かり知らぬところで行われていましたが、トップは引責辞任しています。それを政治責任と言うかどうかはともかく、トップが責任を取らない組織は世間から信頼されません。民間では当たり前のことが通用しないようでは、行政や政治が国民から信頼されるはずないのではないでしょうか。

(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 岸 博幸)







































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年3月17日 15:08:14 : uHJVZTBCcU : 4le9gcyLDOI[1]
 岸君も泥船から逃げ出したな。

2. 2018年3月17日 15:17:16 : QloyKyBqTw : QNC6dalfW_E[280]
岸氏の記事は、批判的な態度を見せているようだが、改竄の中心に安倍夫妻がいる可能性に目をふさいでいる代物。財務犯行説に異論を唱えるのなら、これは岸氏が批判する野党やマスメディアの方向性と変わりない。そもそ昭恵氏が少しでも官僚側に働きかけ多事実があり、それがトリガーになっていれば、これは権力の私物化に他ならない。だから谷氏、全理財局長の迫田氏の招致、喚問にも野党は言及している。昭恵氏から始まってドミノ式に最後に佐川氏の喚問でもいいくらいだ。岸氏は自分が官僚出身で下々より頭がいいと信じて、このようなロジックでも納得すると思っているのかもしれないが。

3. 中川隆[-5431] koaQ7Jey 2018年3月17日 17:28:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
官僚がアメリカの指示で、安倍を引き降ろす為に自爆攻撃しただけだろ

本来は安倍とは何の関係もない単純な事件だった「森友学園問題」 藤井まり子 2018年3月15日
http://www.mag2.com/p/money/408991

勝手にひとりで自爆した財務省

今の日本では、護憲派のメディアが「安倍降ろし」でメディアスクラムを組んでいます。いわゆる「倒閣運動」です。

そのメディアは、どういうわけか経済金融問題には疎いです。

あの日経新聞でさえ、いまだに「日本の財政は破綻しているか、破たん間近」だから、「日本はプライマリーバランスの黒字化は急ぐべし。そのためには、消費税増税は待ったなし」との「日本財務省のご神託」を信じ込んでいます。

その日本財務省は、麻生財務大臣をはじめとする守旧派の政治家を取り込んでいます。

今回の「森友学園、公文書書き換え事件」では、日本財務省が「ただの詐欺事件」で「公文書まで書き換えた」のならば、これは自爆事件でしょう。

今回の「公文書書き換え事件」では、日本財務省は「誰かの術中」にハマったわけでは全くないのでしょう。

「増税派」の「日本財務省」が、畑違いの「森村学園」問題で、国民を広く欺いていたことが、日を追うごとに、次第にバレバレになってくることでしょう。

日本財務省は勝手にひとりで自爆しているのです。

福島原発で通商産業省が自壊したように、日本財務省も自壊しています。「高い志」を持たない組織というのは、やはり自壊してゆくサダメなんでしょうかね?


安倍政権が倒れる可能性はあるのか?

今後は、麻生財務大臣が責任追及されることでしょう(安倍首相にも責任追及が及ぶのか?)。安倍政権への支持率は再び急低下し始めています。

まさか、今後メディアスクラムの結果、倒閣運動がエスカレートして、2018年も安倍自民党政権が倒れる可能性はあるのでしょうか?

可能性としては低いけれども、ゼロではないでしょう。

国家公務員改革に熱心だった第1次安倍内閣(2006年〜2007年)を思い出すと、一抹の不安は感じます。その第1次安倍内閣は、厚生労働省による「年金自爆テロ」の責任を取って、総辞職していきます。

当時は、年金の記録が消えていることなどは、日本金融村のプロフェッショナルの間では、有名な話でした。でも一般国民は知りませんでした。

当時は、国家公務員改革に着手した安倍政権を、霞が関の官僚たちはたいへん疎ましく思っていました。

そこで、厚生労働省が、霞が関官僚を代表して、「消えた年金記録」という「自分のスキャンダル」をマスコミにリークして、安倍政権を退陣に追い込みました。

「この国では、公務員改革なんてものは行えない」ということを、多くの改革派が再認識した瞬間でした。

公務員改革だけではありません。様々な既得権益に省益が絡んでいて、この日本では、改革を推し進めることは、とても難しくなっています。今では、どんな改革でも、最大の抵抗勢力が「霞が関」なのです。
http://www.mag2.com/p/money/408991


[12初期非表示理由]:管理人:混乱したコメント多数により全部処理

4. 2018年3月17日 19:02:42 : dxkTl1vUxc : 4Qp9Icj8RwM[299]
要は安倍擁護。なにいってんだい。もっともらしい事を述べているが、改竄しなくとも論破できる内容ではない。加えて、安倍の辞職発言は、裏を返せば犯罪を犯している人間が強がりで言ってしまった、つまり後ろめたいことがあるから、辞める発言でカモフラージュしている。森友小学校の設立は、思想教育の始まりが根本的にあるのだよ。そこが肝なんだよ。

5. 地下爺[1793] km6Jupbq 2018年3月17日 21:31:09 : FLfhG3kYd6 : LN7MSRcGJO4[15]
 (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听)


  だから 佐川 がやったんだと言っているんだよ。


  佐川には来年度予算で 2億 殺ることに あーちがった やることに

  なっている。何も問題はないだろう。 私が聞いているんだよ。


        by 阿呆・フラシスコ・糞太郎@福岡8区.ヒトデナシ

 (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听) (゚听)




[12初期非表示理由]:管理人:AA禁止。重複文字列禁止。文章の内容以外で目立つので処理。同じことをみんながするようになったとしたらどうなる?

6. 2018年3月17日 22:12:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-3166]
自民党にネット監視部隊。秘密保護法や共謀罪などの不特定多数の国民の人権を抑圧する法案の強行可決・成立。安倍首相の答弁に合わせたウィキペディアの改竄。これだけの事実があつて財務省の公文書改竄に首相を中心とした自民党(政治家)が関わっていないとは考えにくい。昭恵夫人をも含めてその事件への関わりへの詳細を精査しないといけないのは当然のこと。

7. 2018年3月18日 07:31:09 : AgRXlyxsXs : 2qgfnMxuGW8[17]
岸博幸、こいつは安倍政権の宣伝役、まだこんなにしつこく安倍の言い訳をしている。したり顔で解説しているがその醜い姿勢は如実に明らかである。
もちろんダイヤモンド・オンラインなる雑誌の役割も体制擁護。

8. 2018年3月18日 07:44:27 : DNLV2UHwnQ : 36qR9pSZylw[119]
岸博幸はパソナ会長・竹中平蔵の子分だ。
親分に似て、口が達者だから、口車に乗らぬよう要注意。

9. 2018年3月18日 08:40:43 : Fhbe429Gs2 : h6NbFH59OaM[29]
日本会議の起債が決算文書原本にあったでしょ
昭江夫人はただの橋渡し役ていど
麻生財務大臣がわざわざ危ない橋を渡った理由もそこにある
すべては教育勅語をよみがえらせる為
戦前特権階級に憧れる首相と蔵相

10. 2018年3月18日 15:24:37 : Bvue8cC8Co : 53KUJNqSLlY[58]
こいつ、前川さんを「官僚のクズ」と罵倒してたヤツだよね。

信用できんわ!!


11. 2018年3月18日 16:44:47 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[531]
岸はチャフ、デコイ。戦闘機がair to air missileに狙われた時にフレアを撒いて逃げようとするアレ。安倍の防弾チョッキ。

話の筋がメチャクチャ。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK241掲示板  
次へ