http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/619.html
Tweet |
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/224141
2018年3月1日 日刊ゲンダイ
裁量労働制の適用拡大は序の口だった(C)日刊ゲンダイ
厚労省のデータ偽装が判明し、裁量労働制の適用拡大に世論批判が高まっているが、安倍政権はその裏で、もっと恐ろしい雇用破壊の検討を進めていた。労働者の総請負化である。
厚労省の労働政策審議会(労政審)では現在、6月の報告書の取りまとめを目指してある部会が開かれている。「労働政策基本部会」――。AI(人工知能)などの技術革新が労働に与える影響や生産性向上に向けた取り組み、時間や空間、企業に縛られない生き方などをテーマに議論が続いているのだが、問題は、この部会が労働者外しで議論されていることだ。
厚労省は2016年7月から「働き方に関する政策決定プロセス有識者会議」を開き、同年12月に〈働き方やそれに伴う課題が多様化する中、旧来の労使の枠組みに当てはまらないような課題や就業構造に関する課題などについては、必ずしも公労使同数の三者構成にとらわれない体制で議論を行った方がよい〉との報告書を公表。この提言を受けて設置されたのが「労働政策基本部会」なのだ。
国際社会でも常識である労働政策の三者構成原則を無視し、有識者委員を中心に議論すべし――というトンデモ部会だからなのか、議事録を読むと、委員からは〈労働問題とか雇用問題は余りにも幅が広く、多くの困っている人や問題のある人の解決策ばかり力がいってしまう〉〈さまざまな規制や古い形の労働基準法をはじめとして、古いルールによって働きにくくなっていて〉などと、労働者の視点からすればクラクラする仰天発言が飛び出している。
■すべての労働者が請負の個人事業主に
そして、検討資料として、厚労省が16年8月に公表した「働き方の未来2035」が示されているのだが、中身は〈働いた時間ではなく成果により評価する仕組みを整備〉〈企業に所属する期間の長短や雇用保障の有無による正社員、非正社員の区分は意味を持たない〉〈雇用によらない働き方に関する必要な環境整備〉――などで、ざっくり言うと、今の雇用労働という形態を見直し、すべての労働者を請負の個人事業主にしてしまえ、という仕組みを目指しているのである。
報告書がまとまれば、過労死法案ゴリ押しの安倍政権のことだ、閣議決定してドンドン進めてしまうだろう。さすがに大袈裟な、と思うかもしれないが、すでに厚労省は昨年10月に「雇用類似の働き方に関する検討会」を立ち上げ、個人請負の実態把握や課題整理の議論を始めている。
「すべてを労働者の自己責任でやってください、ということ。極論すると、労働者一人一人が独立した請負業のような形になる」
裁量労働制の適用拡大をめぐる問題で、埼玉大名誉教授の鎌倉孝夫氏はズバリ指摘していたが、このまま安倍政権を好き勝手にさせていたら、日本の労働者は暗黒社会に叩き落とされてしまう。
【政治】日に日に世論批判が高まっている裁量労働制の適用拡大ですが、実はもっと恐ろしい雇用破壊の検討が進められていました。 https://t.co/8nCq11SHAL #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2018年2月28日
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化”|日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月1日
すべての労働者を請負の個人事業主にしてしまえ、という仕組み。
「すべてを労働者の自己責任でやってください、ということ。極論すると、労働者一人一人が独立した請負業のような形になる」
https://t.co/7OQ9IY8CqH
早めに辞任してもらわないと❗米軍の操り人形。
— kinjo (@kintaro11111) 2018年2月28日
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/WvWJszIX9P #日刊ゲンダイDIGITAL
「すべてを労働者の自己責任でやってください、ということ。極論すると、労働者一人一人が独立した請負業のような形になる」
— おふとんと友達 (@osiripennpenn) 2018年2月28日
RT裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/4RZxRFfarz #日刊ゲンダイDIGITAL
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/6Ad27eXarL #日刊ゲンダイDIGITAL
— kero (@kero_genki) 2018年2月28日
要するに雇用保険や健康保険など労働者のセーフティーネットを取っ払いたい、ということ。
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/C9CjjakcIt
— tama nekono (@tomcat2013) 2018年2月28日
本当だったら大変。
安倍晋三だったらやりかねない。理由は?ってか。今までの実績を見てわかんねーか。わかんなかったら選挙権を辞退しろ。
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” とは? https://t.co/8ynLTEc4Bq #日刊ゲンダイ
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年2月28日
※財界の安倍政権への要請は現在の雇用形態破壊を目論む究極の「雇用の個人事業主化」だった!しかもその前提にAIやロボットによる都合の良い過剰な合理化案があると!財界はバカだね!
安倍政権が画策している「恐怖の労働者虐め」の実態に労働者が早く気付いて行動を始めなければ、労働者もその家族も血の最後の一滴まで吸い取られてしまうのです。
— 愛国獅獅@日本第一党 (@motokazuchan1) 2018年2月28日
>裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化”https://t.co/bjFILBBsGD
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/CzNqQHVZft #日刊ゲンダイDIGITAL
— モア・リベラル☆勘違い保守は不要 (@make_the_peace7) 2018年2月28日
今の雇用労働という形態を見直し、すべての労働者を請負の個人事業主にしてしまえ、という仕組みを目指しているのである。(竹中平蔵の作品だなあ、これ)
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化”
— 平岡 (@hiraoka10) 2018年3月1日
審議会の議事録を公開しないで決まったことであると強行採決する。しかしこんな政治姿勢を許してきたのは国民でもある。変える時期ではないか!https://t.co/5oHMEnT2wn #日刊ゲンダイDIGITAL
裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化” https://t.co/IXDxcx9MmT
— 塚本有実(PN) (@YumiTSN) 2018年3月1日
つまり精神年齢の著しく低い経団連が「自分たちを規制する法律なんてなくしたい」という我儘で、労基法を葬り去ろうとしてるだけ。
アベが為政者を縛る憲法を亡きものにしたいのと、根っこは全く一緒。
日刊ゲンダイ|裁量労働制拡大は序の口 安倍政権が狙う労働者“総請負化”https://t.co/1CLbKKzFUm「厚労省の労働政策審議会(労政審)では現在、6月の報告書の取りまとめを目指してある部会が開かれている。「労働政策基本部会」…AIなどの技術革新が労働に与える影響や生産性向上に向けた取り組み」 pic.twitter.com/uDomwZBnSI
— rima (@risa_mama117) 2018年3月1日
さすがに強行突破はできないと、安倍首相でさえ方向転換せざるを得なかった。デタラメなデータだったのだ…。→<働き方法案>安倍首相、裁量労働制の対象拡大 今国会断念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/o4b2MTfN8V @YahooNewsTopics
— 鈴木 耕 (@kou_1970) 2018年3月1日
対象拡大を見送っただけ
— イチコロ (@itikoro5) 2018年3月1日
諦めるわけない
働き方法案:安倍首相、裁量労働制の対象拡大 今国会断念 - 毎日新聞 https://t.co/v9qucK23x3
永遠に断念してほしい→働き方法案:安倍首相、裁量労働制の対象拡大 今国会断念 - 毎日新聞 https://t.co/O9ljs4Id6W
— なかのさとし (@jaws3104) 2018年3月1日
関連記事
<働き方法案>安倍首相、裁量労働制の対象拡大 今国会断念 <裁量労働制>「首相は白旗」勢いづく野党 政権に揺さぶり
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/615.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。