★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240 > 206.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金融政策失敗修正できず安倍政権失速へ(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/206.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 2 月 18 日 23:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

金融政策失敗修正できず安倍政権失速へ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-e7ef.html
2018年2月18日 植草一秀の『知られざる真実』


日銀の黒田東彦総裁の再任案が国会に提示された。

副総裁候補には現日銀理事の雨宮正佳氏と早稲田大学教授の若田部昌澄氏が提示された。

黒田氏が再任されれば、1964年に退任した山際正道氏以来、半世紀ぶりに在任期間が5年を超える異例の総裁になる。

1969年に日銀総裁に就任した日銀出身の佐々木直氏以来、日銀総裁は日銀出身者と大蔵省(財務省)出身者が5年ごとに交代する人事が長く踏襲された。

これを「たすきがけ人事」と呼んできた。

大蔵省の天下りポストとして日銀総裁は最高位ポストである。

大蔵省の事務次官経験者でも、10年に1人しか日銀総裁には就任できない。

大蔵省にとって最重要ポストが、昔も今も日銀総裁ポストなのである。

主要国による財務相・中央銀行総裁会議の名称が示すように、日銀総裁は財務相と並ぶポストとして位置付けられている。

権力欲にまみれた大蔵省・財務省の職員にとって、日銀総裁ポストは究極の目標でもある。

この日銀・大蔵たすきがけ人事が終焉したのは、1998年に大蔵省出身の松下康雄総裁が大蔵省・日銀接待汚職事件の責任を問われて任期途中で辞任した。

後継の総裁には日銀出身の速水優氏が就任し、これを契機に、福井俊彦氏、白川方明氏と3代続けて日銀出身者が総裁に就任した。

旧大蔵省、財務省にとっては、天下り最高ポストを失った衝撃は大きく、日銀総裁ポストの奪還は最重要課題であり続けた。

私は官僚支配構造を打破するための方策として三つの具体策を提示し続けてきた。

第一は公務員の職名の変更である。「官」と称するから「官尊民卑」の勘違いをしてしまうのだ。

「官」を廃し、「員」に変更すること。

第二は、天下りを根絶すること。

その出発点として、財務省の天下り氷山の一角から手を付ける。

具体的には、日本銀行、日本取引所、日本政策投資銀行、国際協力銀行、日本政策金融公庫、日本たばこ、横浜銀行、西日本シティ銀行への天下りを全廃する。

第三は、第一種国家公務員制度の廃止である。

大卒採用を一本化して、少数幹部の採用を廃止する。

入社の段階で幹部登用を約束して採用する企業は極めて少ない。

少数採用が不適正な「特権意識」を生み出す原因になっている。

公務員は与えられた仕事を着実に、正確にこなすことを求められる職務であって、自分がトップと自認するような採用するべきでないのだ。

勘違い官僚を生み出さないために、公務員制度を抜本的に変革することが必要なのだ。

官僚支配の構造を変えること。

「改革」を叫ぶなら、官僚支配の構造を打破することが優先されるべきなのだ。

日銀人事に話を戻す。

黒田氏は事務次官経験者ではない。経済学・金融理論の専門家でもないのである。

その黒田氏が日銀総裁に起用された。

財務省にとっては悲願の日銀総裁ポスト奪還になった。

しかし、過去5年間の実績は最低である。

就任2年以内にインフレ率を2%以上に引き上げることを公約として掲げた。

ところが、5年経過して、この公約はいまだに達成されていない。

皮肉なことは、2013年からの5年間で、労働者の実質賃金が1年だけプラスになった。2016年のことだ。

2016年に実質賃金が唯一プラス転換した主因は、2016年の消費者物価上昇率が前年比0.1%下落したことにある。

物価下落、すなわちデフレに回帰したことで、初めて実質賃金がプラス転換したのだ。

ところが、2017年は消費者物価上昇率が0.5%上昇し、実質賃金は再び減少に転じた。

つまり、黒田氏が掲げた「インフレ誘導」という目標自体が間違っていたのである。

間違った目標を掲げ、その目標を実現できなかった。そして、デフレに回帰した2016年だけ、労働者の実質賃金がプラスに転換した。悲喜劇のような最低の実績を有しているのが日銀の黒田・岩田体制なのだ。

その黒田氏が再任されるという異例は、大いなる驚異と日本の近未来の暗雲の広がりしかもたらしていない。

安倍政権は黒田日銀とともに崩壊してゆくことになるだろう。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月18日 23:57:43 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[7080]
⇒《黒田氏が掲げた「インフレ誘導」という目標自体が間違っていたのである。》

どアホのミクスですね。
私もそう思います。

植草氏、がんばってください。応援しております。


2. 2018年2月19日 00:16:17 : Jikj7GfMhk : CMt9qV@Fwdo[370]

 マイナス2%にすれば 即座に 達成だがね!!
 

3. 2018年2月19日 19:41:27 : 3y6339VEWs : xlSmTGQeCss[44]
天下り 腐敗広める 伝道師

4. 安倍を辞めさせる会[1250] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2018年2月19日 20:45:42 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[1210]
ある人は黒田はここらで辞めたかったのだろうと論評していたが私もそう思う。
しかし安倍はお前だけ逃がさんと再任を提案したのだろう。

5. 2018年2月19日 23:10:31 : 2sSzZGxpIc : Iwho3iP_6Qs[2]
自公政権でしょ。なんで公明が与党から抜けているの?

6. 2018年2月21日 02:32:32 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2718]
本投稿は日銀人事がテーマだが、公務員の在り方にも触れられている。
   公務員と言っても、国民から徴税した血税の財布を預かりそれを内外に采配出来る権限を持った一部の官僚と幹部公務員の話であるが、天下りの根絶や一種公務員試験の廃止などは是非やるべきだと思う。
   いわばノンキャリが資質を買われて昇進するシステムさえ有れば良いのだろうが、では誰が相応しい官僚と認定するかという問題がある。
   例えば一種試験が廃止されてもノンキャリの昇進を認めるのが部内のトップであるとすると、結局は既得権を先輩から引き継ぎ守れる者を推薦、昇進させるのは幹部であり、下位の方で真に国民のための福祉の充実を目的に仕事をし、天下りシステムに賛同しないような末端公務員には人事上のキ印が付いて回り、上司に異論反論でもしようものなら、場合によっては処分さえあるだろう。
   軍隊にも有った筈の軍法会議らしき場も無く、上位者の意向に異論を唱えるような部下は冷遇に遭い、かつまた上司の命令による天下り先の手配を断ろうものなら、多分注意処分や訓告くらいは有るだろうが、処分辞令もまた局長級の幹部の肩書を以て出される部内完結人事である。
   従って、国民議会は、どのような者が上位にのし上がり国民の血税の財布に手を掛ける権限ある立場に就くのか、全く知らないまま血税の采配を委ねているのである。
   天下り先の確保と金庫に入った保管金を次期赴任者に引き継ぎ、かつ国民目線の行政を目指すような末端公務員の前であえて天下り先の確保に尽力する者を昇進させ、唯々諾々で無い者をあえて冷遇するなどが、明らかに踏み絵となり、出世するなら背に腹は代えられない、長いものには巻かれ、大樹に寄り、場の空気を読んで大勢に付く事でしか昇進しない、見せしめ人事が横行しているのである。
  それこそAIによる人事の方がまだしも、データ入力によっては国民納税者目線となり得るし、出世を巡る煩悶もAIには無いから理想であろう。
   ましてや、現行憲法遵守を誓わずに破棄と改憲を誓うような総理と閣僚では、拠って立つ法的根拠なき無法状態のまま、人治主義で血税が采配され、賞罰人事が仕切られており、拠って立つべき法的根拠であるところの憲法、基本法を指針としない内閣では、官僚の立案した法案が如何に国民福祉から遠く、軍産ロビーを狂喜させるものであろうと、一切のチェックが出来ずに全て承認せざるを得ないのである。
  かくして、インフラ整備や災害対策より軍備と、米軍から中古、新古、オスプレイのような試作品段階のヘリなどを防衛官僚が大量に購入、置き場が無いから環礁を潰して基地建設、かつ自衛隊が肥大化したなら憲法の方を変えてしまえと、総理と閣僚がトンデモ理論を展開しているのであり、まさに、無法主義ここに極まれりというところである。
   いずれにしても、官僚と閣僚が一体化し癒着構造にあるところが元凶であるところ、出来れば政官による一切の協議は、料亭では無く会議室を設置し、議題、参加者、時間などを含めて内容を記録し、スパコンに永久保存するべきである。
   天下りは何処の企業も補助金という飴のために受け入れているのであり、そのために経営陣の責任意識が分散、より良い企業を目指す為の自立が経営陣に出来ない弊害となっていて、官僚らの罪は重いと云うべきだ。
   近年は学へも転進する官僚がおり教授職を務めているが、公立校より塾の教師の方が魅了するのと同様、官僚が天下り先確保で教授職を得るなどは、教育現場を衰退させる元凶となる。とにかく天下りの慣行は全面廃止とするべきだ。
   日銀人事を先頭に、投稿者の指摘は非常に示唆に富んでいると思う。
  

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK240掲示板  
次へ