http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/108.html
Tweet |
生前退位と譲位の違い/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201801050000218.html
2018年1月5日10時1分 日刊スポーツ
★平成が30年4カ月で閉じることになったいきさつは、天皇陛下が2016年8月に国民へ向けビデオメッセージを出したことと言われる。そこで「退位」を望んだとされているからだ。だが陛下は、常に「譲位」という言葉を選んで使われている。政権やそれを忖度(そんたく)するメディアは、陛下のお考えを知ってか知らずか、「退位」を意識的に使っているのではないか。「譲位」には位を辞することと、継承者に譲ることの2つの意味があるが、「退位」には位を辞する以外の意味はない。
★「生前退位」という有史以来前例のない言葉を恣意(しい)的に使い、陛下がその位を継承者に譲る権利まで奪ったとはいえないか。この「退位」と「譲位」の間には、「践祚(せんそ)」がある。桓武(かんむ)天皇以来、践祚と即位の儀式に分けられていて、その「継承」が大切な国事行為になる。この慟哭(どうこく)を皇后陛下は、82歳の誕生日である16年10月20日、「新聞の一面に『生前退位』という大きな活字を見た時の衝撃は、大きなものでした。それまで私は、歴史の書物の中でもこうした表現に接したことが1度もなかったので、一瞬驚きと共に痛みを覚えたのかもしれません」と文書で記している。
★皇后が「衝撃」、「痛み」という表現で不快感と抵抗を示したことでも、「生前退位」が特異な表現と分かる。結局、首相の諮問会議「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の答申は、陛下の思いや国民の願いとは裏腹に、一代限りの特別法でお茶を濁したものとなった。それでもメディアは「陛下が生前退位を急がれている」として押し通した。陛下が一言も言っていない「生前退位」が、なぜ強い意向として独り歩きしたのか。独り歩きさせたのか。平成の終焉(しゅうえん)は、恣意的に作られたものだったのか。(K)※敬称略
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK238掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK238掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。