★阿修羅♪ > 国際23 > 507.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アメリカ人の半数がNATO同盟国の防衛に否定的(ニューズウィーク)
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/507.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 7 月 20 日 20:21:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

アメリカ人の半数がNATO同盟国の防衛に否定的
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/nato-17.php
2018年7月20日(金)17時30分 デービッド・ブレナン ニューズウィーク


トランプは、NATO加盟国の首脳たちにはほとんど敬意を見せなかった Francois Lenoir-REUTERS


<NATO諸国をロシアから守るために、アメリカだけが大きな負担を負っており不公平だ、というトランプの論理を真に受けているアメリカ人が半数近いという懸念すべき調査結果が明らかに>

応分の国防費負担をしないNATO加盟国が戦争に巻き込まれても、アメリカはこれを防衛すべきでない──アメリカ人の半数近くがそう考えていることが、最新の世論調査で明らかになった。

ドナルド・トランプ米大統領がけんか腰の態度で臨み、同盟国を震撼させた7月11〜12日NATO首脳会議の後、アメリカの有権者を対象に実施したロイター/イプソスの世論調査によれば、49%の回答者が同盟国に国防費の増額を要求するトランプの態度を支持した。

トランプは首脳会議の週の大半を、同盟国に防衛費の「応分の負担」を求める、という主張と、アメリカはロシアの脅威から欧州の同盟国を守るために金を使いすぎている、とする持論に費やした。NATOの全加盟国は国防費を2024年までにGDPの2%まで引き上げると約束しているが、トランプはそれでは納得しない。

旧ソ連の脅威に対抗するため、アメリカがNATOを創設したのは1949年。NATOの相互防衛条約は、「欧州または北米の加盟国が攻撃を受けたら全加盟国への攻撃と見なし」集団で防衛する、と定めている。これまでに一度だけ相互防衛義務が発動されたのは、2011年の米同時多発テロ発生後、NATO諸国がアメリカの対テロ戦争に参戦した時だ。

■アメリカと同盟国に亀裂

今回の調査の対象になった1011人のうち、共和党員が453人、民主党員が399人。もしNATOの同盟国が国防費を増やさなければ、アメリカは相互防衛義務を果たす必要はない、とした回答者は49%に上り、「分からない」が18%。本誌はNATOにコメントを求めたが、回答はなかった。

第二次大戦後の国際秩序の礎となったNATOを繰り返し軽視するトランプの言動に、同盟国は戦々恐々としている。NATOのみならず、NAFTA(北米自由貿易協定)、EU(欧州連合)、WTO(世界貿易機関)など、多国間の枠組みにトランプはほとんど思い入れがない。トランプが繰り返し批判することで、国際機関に対するアメリカ人の支持が衰えることが懸念されている。

NATO首脳会議に先立って、NATOのジェンス・ストルテンベルグ事務総長は、加盟国で国防費が2018年にGDP比2%の目標を達成しそうなのはアメリカ以外の28カ国中7カ国で、2014年より3カ国増える、と言った。だがトランプは、数年以内ではなく今すぐ全加盟国が2%を払うべきだ、と応じた。

トランプは一時、GDP比目標を現行の2%から4%に引き上げるよう要求した。アメリカの現在の国防費はGDPの約3.5%だから、アメリカも増やすつもりだったのか。トランプはまた、アメリカはNATOの費用の90%を負担しているとも主張したが、実際の負担は約70%。そのうち欧州諸国におけるNATO関連の防衛費に使われるのはわずか15%だ、とロイターは報じた。

トランプは首脳会議後の7月12日朝に予定外の記者会見を開催。同盟国から負担増の確約を取り付けたと自画自賛した。「かなり短い年数で達成できるだろう」

世論調査の結果からわかるのは、多くのアメリカ人が同盟国に金を求めるトランプの論理を支持しているということだ。そうした世論の傾向は、モンテネグロをめぐるトランプの発言を思うとさらに気掛かりだ。7月17日に放送された米FOXニュースのインタビューで、トランプはバルカン半島の小国モンテネグロをアメリカが防衛すべきか問われると、「(防衛しようとすれば)第三次世界大戦になってしまう」と否定した。

2017年6月にNATOに正式加盟したモンテネグロは、ロシアの脅威やサイバー攻撃と戦っており、2016年10月の議会選ではロシアが関与したとされるクーデター計画を阻止したこともある。当時の報道では、モンテネグロのNATO加盟に強く反発していたロシアが、それを妨害するために仕組んだもの、といわれた。

トランプはブリュッセルで開かれたNATO首脳会議で同盟国に喧嘩を売る一方、直後にフィンランドの首都ヘルシンキで開かれた米ロ首脳会談ではプーチンにべったりで、同盟国との溝は決定的になった。

ロシアの外交戦略の重点の1つは、欧米諸国が築いたEUやNATOなどの多国間の協力体制を弱体化させること。トランプの言動は、まさにロシアの思う壺だ。

(翻訳:河原里香)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際23掲示板  
次へ