http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/838.html
Tweet |
アマゾン「最高で最悪」の四半期 10-12月期決算、減速の兆しにおびえる株主
https://diamond.jp/articles/-/192847
2019.2.4 The Wall Street Journal
Photo:Reuters
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
***
米アマゾン・ドット・コムが発表した2018年10-12月期(第4四半期)決算は、過去最高かつこの数年で最悪の四半期決算となった。最高・最悪のどちらも真実であることは、(今のところ)世界最大の時価総額を誇る同社を評価する際に特有の矛盾だ。
通常通り、10-12月期も売上高と利益が市場予想を上回った。やはり通常通り、1-3月期(第1四半期)の見通しはかなり控えめで、売上高と営業利益の中央値は市場予想を下回っている。アマゾンは今後1年に設備投資を増やす方針も示している。
アマゾン株は年初から14%超上昇してきたが、決算発表後の時間外取引では下落している。
明るい点は、かつてないほど稼いだことだ。休暇シーズンを含む10-12月期の売上高は前年同期比20%増の724億5000万ドル、営業利益は78%増の約38億ドルだった。通期の営業利益は前年の3倍を上回った。
アマゾンはその規模に合わないペースで成長を続けている。通期の売上高は2329億ドルと、前年比31%増加した。やや勢いを失っているが、今年の年間売上高はアップルを上回るとみられる。
だが減速はアマゾンの株主が長らく恐れてきたことだ。10-12月期の増収率20%は、2015年前半以来の最低だ。成長著しいアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の増収率45%でさえ、わずか2四半期前の49%に比べると低い。
こうした数字について不満を抱くのは、他の企業なら奇妙なことに思えるかもしれない。ただアマゾンの卓越した実行力と果てしない野心は8400億ドルの時価総額と予想株価収益率(PER)72倍を生んだ。こうした数字には非常に高い期待が織り込まれており、ほんのわずかな現実でさえ時に痛みをもたらす。
(The Wall Street Journal/Dan Gallagher)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。