★阿修羅♪ > 経世済民127 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国レノボ、日本PC市場を掌握…かつて世界を席巻した日本のPC御三家、事実上消滅か(Business Journal)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/529.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 19 日 02:11:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

中国レノボ、日本PC市場を掌握…かつて世界を席巻した日本のPC御三家、事実上消滅か
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23741.html
2018.06.19 文=編集部 Business Journal


  ダイナブック(「Wikipedia」より)


 シャープは東芝のパソコン(PC)子会社・東芝クライアントソリューション(TCS)の株式80.1%を40億円で取得する。10月1日付で子会社にする予定。東芝はTCSの株式の保有比率を19.9%に引き下げ、連結対象から外す。一方、シャープはPC事業に再参入する。

 東芝はPC事業の売却に伴う費用や税金で、およそ17億円の売却損を計上する。TCSは子会社を含め2200人の雇用を維持し、東芝の「ダイナブック」ブランドを継承する。

 東芝は1985年に世界初のノートPC「ダイナブック」を発売。ダイナブックは一時、世界首位のシェアを誇っていたが、中国・台湾メーカーの台頭やスマートフォン(スマホ)、タブレットへのユーザーのシフトが進んだことで販売が落ち込んでいた。

 PC事業は2015年に発覚した東芝の不正会計の舞台となった。16年4月、PC事業が分社化してTCSが発足。富士通、ソニーからスピンアウトしたVAIOとの事業統合が取り沙汰されたが、うまくいかなかった。

 東芝は財務改善のため、営業利益の9割超を稼ぐ半導体メモリ事業の売却や、国内外すべての赤字事業からの撤退など抜本的な構造改革を打ち出した。再建の柱に据えた半導体メモリ子会社、東芝メモリは6月1日、米投資ファンドのベインキャピタル傘下の「日米韓連合」の傘下に入った。

 PC事業からの撤退の話は、早い段階からあった。TCSの発足初年度にあたる17年3月期の単体の売上高は1650億円、営業損益は17億円の赤字、純損益も17億円の赤字。さらに18年3月期は一段と悪化。売上高は前期比11%減の1468億円、営業損益は83億円の赤字、純損益も82億円の赤字と、赤字幅が拡大した。その結果、63億円の債務超過に転落した。

 そして今回、懸案だったPC事業の売却先がやっと決まった。東芝は、消費者向け事業がほぼなくなった。

■シャープは人材を買った

 シャープは「メビウス」ブランドでノートPCを手がけていたが、10年に採算が悪化し撤退した。16年に郭台銘会長が率いる台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業に買収された。シャープの戴正呉社長は17年4月、「IT機器で再び市場に参入したい」と述べ、PC事業への参入を示唆していた。ホンハイはPCの受託生産を行っており、東芝のPC事業を買収することで生産の効率化や事業の拡大につながると判断した。

 戴社長は東芝のPC事業を買収した理由のひとつに、400人のIT技術者が獲得できることを挙げた。近年力を入れているAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)ビジネスを強化するのが狙いだ。

 ホンハイ流の徹底したコストカットで、PC事業は黒字に転換できるとみられる。そのうえ、促成栽培では育たないIT技術者が手に入るのだから、シャープにとっては一挙両得である。

 世界の製造業はAIとIoTによる新しいビジネスの局面を迎える。M&A(合併・買収)は「時間を買う」という言い方をされるが、東芝のPC事業の買収でシャープは「人材を買った」ということになる。

■中国のレノボが日本国内で4割強のシェアを握る

 PC市場の縮小で国内メーカーの再編に拍車がかかった。

 富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は5月2日、事業を開始した。富士通は17年11月、中国のレノボグループとPC事業の統合で合意。レノボが富士通のPC子会社FCCLに過半の出資をして、合弁事業に移行した。

 FCCLの新しい出資比率はレノボが51%、富士通が44%、日本政策投資銀行が5%。富士通はFCCL株のレノボへの譲渡で280億円を得た。

 レノボが11年に統合したNECとの合弁会社、NECレノボ・ジャパングループとは別に事業を展開する。この結果、レノボは日本でパソコンの子会社2つと工場2つを持った。

 IT専門の調査会社、MM総研のまとめによると、17年度(17年4月〜18年3月)の国内パソコン出荷台数は前年度比2.2%増の1033万台、出荷金額は同5%増の9141億円だった。Windows 7搭載のパソコンのサポートシステム終了に伴う買い替え需要で、法人向け出荷台数が回復した。

 流通ルート別では個人向けが同4.3%減の379.8万台、法人向けが同6.5%増の654.1万台。法人需要が下支えする格好だ。

 メーカー別シェアではNECレノボが26.0%でトップ。以下、富士通(17.8%)、日本HP(14.0%)、DELL(13.7%)、東芝(9.8%)と続く。東芝が1人負け状態で、日本HPとDELLが東芝のシェアを奪った格好だ。

 富士通とレノボのPC統合で、レノボグルーブが国内で43.8%という圧倒的なシェアを握る。世界のPC市場は中国のレノボグループ、米HP、米DELLの3強に集約された。日本のPC御三家といわれたNEC、富士通、東芝は競争の表舞台から姿を消した。

【パソコン国内シェア(2017年度)】(出荷台数ベース、カッコ内は2016年度)
NECレノボ・ジャパングループ…26.0%(25.6%)
富士通…17.8%(18.1%)
日本HP…14.0%(13.0%)
DELL…13.7%(12.9%)
東芝…9.8%(11.9%)
アップル…5.5%(5.4%)
ASUS…2.3%(2.8%)
その他…10.9%(10.3%)
(出所:MM総研)

(文=編集部)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月19日 09:37:37 : F8KcD01A76 : rQptnuH005M[1]
これからは中国の時代です
わずか250年前、中国は世界一のGDPを誇る大国でした
日本など簡単に飲み込まれてしまいます
米国でさえ中国には勝てないでしょう
自動車産業も中国が中心になるというより、もうすでに中国が中心です
これからの技術革新は、中国から生まれることになります
そして、その次の大国はインドです
30年後には、中国とインドが世界の覇権を握っているでしょう
日本はバカで無能な政治家と官僚によって、どんどん貧乏な後進国になっていくのです
本来、今政治家がすべきことは、人口が増えるよう、子供のすべての経費を国が出すこと、人工授精も含めすべて無料にすること、教育にもっとカネを出すこと
ところが今のバカで無能な政治家は、海外にカネをばらまき放題、教育費は先進国で最低、人口増となる政策は全くなし、給食は外注、プールが老朽化して直すカネがないので民間プールを活用など、今の政治家は日本国を貶めていこうとする政策をどんどん推し進めているのです


2. 2018年6月19日 10:35:52 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[849]

欧米と同じことが日本でも起こっているだけで

成熟産業が新興国に移っていくのは自然の理


よって豊かさを維持するためには新たな産業を発展させるしかなく

実際、米国や、欧州の豊かな国では、金融・ITなど高付加価値産業が巨大な利益を生み出している


日本の問題は、愚かな規制で、新しい生産性の高い産業の発展を阻害している点

さらに経営陣の高齢化や既得権化で新たな挑戦ができにくくなっている点か

それらの根本には、やはり多くの日本人の閉鎖的でリスク回避的な島国根性が影響している可能性はある


3. 2018年6月19日 10:42:47 : v5z5MdgsPk : rGV6fHPkUIU[94]
単に自分の感想だが...

日本を潰すのはバカ政治屋とともに:
経団連 官僚(検察裁判所警察) 自民党+公明党 カルト宗教 マスゴミ 
当然、中央と地方組織を含む。

腐った食えない鍋かな


4. 2018年6月19日 10:57:49 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[850]

>>01

愚かなのは政治家ではなく、彼らを選んだ国民自身


また現状のままなら超格差社会の中国も、インドも、

必ず衰退していくことになる

そして世界の資源や環境条件は、悪化し続け、

持続可能な経済どころか、生態系自体の危機が確実に訪れる


目先の利益という狭いエゴイズムを克服できない限り

高度人類文明は、短期間で確実に滅びる

(もちろん、克服できたとしても、いずれは滅びる)



5. 2018年6月19日 20:24:28 : 4GaT5ACF3Y : WcekQcgESaQ[1]
※4
国民”も”愚かだろうが、政治家が愚かなことは変わらんよ
揚げ足をとってでも人を批判したいのか
あきれるね

6. 2018年6月19日 23:17:30 : 27L3w2Vffg : 8Nz5Z6KZxGM[27]
日本のPC御三家(東芝、NEC、富士通)は、かつてのワープロ御三家。バブルの前に展示品を買ったけど、まあ高かったな。198,000円を118,000円で買った東芝ルポ。それでも数年で壊れた。でも買い換えなかった。その後、日本を離れたから。

外国でも売っていた東芝のダイナブック。高かったので、買いませんでした。
NECに富士通もPC売っていたけど、高かったな。

こんなのにつきあっていては、いくら金があっても足りないと、思い切ってHPの中古デスクトップPCを買ったら性能が良かった上に壊れないので、どんどん買い足していきました。そう言う人、多かったみたいね。

日本のPC御三家(東芝、NEC、富士通)はNZや豪州からも撤退。やっぱり、あこぎな商売やっていたんだよ。


7. 2018年6月20日 08:23:51 : Ef236fAa4M : IuOMV0v5Lh0[44]
というような印象操作で日本市場を開放させたんだよね
アメリカ企業が作って途上国で組み立てる
安くて早くて、低品質のPCを売るために

国産PCなんてリテールパーツで組んで
周辺機器は相性問題フルチェックしてたからね
BIOSも当時既にGUI化、日本語化されていた
すぐ壊れる?8bitPCもまだ現役で使えてるけど?

互換機はバルクパーツで組んで相性は自己責任
BIOSはUEFIになるまで昔のまんま素のまんま
耐久性捨ててるからHDDなんか十年ももたない
そりゃ安いわな


8. 2018年6月20日 12:34:48 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[704]
 ビジネスユースで最も優れたノートPCはIBMのThinkPadシリーズだと思う。20年以上前にThinkPad 230csを買って以来、560、240と使い続けた。ホームポジションのままポインタを操作できるトラックポイントと妥協の無いキーボードは他のノートPCを凌駕した。堅牢でバッテリー駆動時間も長かった。2004年に買収された時、レノボグループは良い買いものをしたと思った。ノートPCの設計を請け負っていた日本IBMだけでも富士通なりNECなりが買い取っていたら此処まで凋落しなかったかも知れない。

9. 2018年6月20日 16:45:24 : A7KyQQRYoc : SO_tk0nvBW0[7]
今のノートPCは昔と違って2〜3年で使い捨てだそうですよ。だからそんなに頑丈に作っても仕方がないとの事。

この間一台買ったけど安いね。corei3, RAM8GBにHDD1TB,OS付きで日本円にして5万円くらいか。20年前に買ったレッツノートなんか20万円しやがったw


10. 2018年6月21日 03:33:01 : pjcxrSlP5U : oGQJHUi3Nak[3]
東芝は御三家じゃないよ。
NEC,富士通,シャープが御三家だよ。
どっちにしろ同じだけどね。

11. 2018年6月21日 05:47:03 : BRXm3Jxqro : CYEoIVCDCq0[1]
ジャップは「日本企業!日本企業!」と
うるさいが、日本企業の定義の問題はスルーされがち。

特に戦後からジャップの企業名、商品名は、
英語だらけになって、
日本語でも、カタカナ、アルファベット表記ばっか。

要するにこれは、ジャップ企業が何らかの形で
外資に乗っ取られた、ってこと。
松下がPanasonicになったのもその一例。

その中で数少ない民族資本の残ってる企業が、
漢字表記を維持してる。

東芝、三菱、日立とかよ。

ところが、下痢内閣になってから、
こういう民族資本が残http://nabe.blog.abk.nu/0559ってる企業ばかり、攻撃の対象になってる。
東芝もそうよ。

「この国を守り抜く!」とかいってる安部のやってることは、
実際は、民族資本の最後の砦を潰すこと。まさに外資の手先。クズの中のクズ。

愛国者を自称するネトウヨも、ムキになって東芝たたきで、
ネトウヨの正体、飼い主がよく分かる。

いっしょになって東芝叩いてる奴は、
自分の首が締られてるのに喜んでる馬鹿といっしょ。
まぁジャップじゃ日常光景だがなw


12. 2018年6月21日 12:16:34 : aaQc4jHl8I : vcmOep_hRQE[3]
インフラの最たる住まいが、ほとんど横文字、移動手段の中心車の名前も横文字。
最近は地名(通り名、商店街名)も横文字になってきた。
日本語の底力という人もいるけど、ホントは植民地化ということ。
今更だけど、主権は日本国民には無いのだよ。

13. 2018年6月21日 22:19:32 : 7TI5QrZrQI : rTir_8atV9I[129]
最近内外の大学教授や個人宅のパソコンがテレビで映ると、どこの製品を使用してるか興味をもって見る、日本製のパソコンのロゴは滅多に見ない、デルだとか中華民国製や韓国のパソコンが多い、自分のパソコンもエイサーのデスクトップだから
同じようなものだ、余計なソフトが入ってないし安い、購入したのはエアーフローが悪いので外付けの排熱ファンと追加のメモリーぐらいのもの、7年間故障もせず動いてる、ディスプレイを最近買い替えたがベンキュー社(台湾)製で国産の半額ぐらいで何の問題もなく使用してる、区役所ではNECや富士通が多いと思う。

パソコンも液晶テレビも安い部品を組み合わせて製品化する、聞くところによると、中華民国などで安く製造して日本ブランドで高くしてるそうじゃないか。


14. 2018年6月21日 23:36:49 : 96UX7piguk : 3ZCWomf9_ng[1]
>>13

最近のノートPCは技術の進歩がすごいよ。安物だからってなめちゃいけない。
この間買ったエイサーのノートPCはファンなんか付いていなかったが、3〜4時間稼動しても全然温度の上昇を感じなかった。10年ほど昔に買ったMSIのノートPCとは別物だね。同じ台湾メーカーだけど、10年の間の冷却技術の進歩は半端ないよ。

ちなみに台湾メーカーでもほとんどが中国製。外見はきれいだが中身をバラしてみると細かい所、HDDの緩衝材とか裏蓋とかでレッツノートなど日本製品とは比べ物にならないほど手抜きしている。金を気にしなくて良いならタフノートが欲しい。


15. 2018年6月22日 00:02:13 : yw8fE0h8Fg : 5TGHo4U0lS4[6]

三菱が日本とか^^

頭がおかしいのではないか?^^

三菱とは^^

ジャーディンマセソンの日本支部=グラバー商会の日本名^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

16. 2018年6月22日 00:07:50 : yw8fE0h8Fg : 5TGHo4U0lS4[7]

日立も^^

コングロマリットに分類される、グローバル資本=多国籍企業^^

(インパイアザネクスト)という世界企業名を有している^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民127掲示板  
次へ